2018年1月17日(水)
2Dドットによるホラーアドベンチャーゲーム『The Crooked Man』が配信開始
アクティブゲーミングメディアが運営する“PLAYISM”はPC(Steam/PLAYISM)用ソフト『The Crooked Man』を配信しました。価格は298円です。
![]() |
---|
『The Crooked Man』は、Uri GamesがWOLF RPGエディターで開発した2Dドットアドベンチャーゲーム『Strange Man』シリーズの第1作目にあたるタイトルです。新居に引っ越した主人公デヴィットが、数々の恐怖に巻き込まれていきます。
Steam版の配信にあたり、実績や英語ローカライズへの対応が行われており、『Strange Man』シリーズの他作品『The Sand Man』、『The Boogie Man』、『The Hanged Man』といったシリーズタイトルも順次Steam/PLAYISMで展開されていくとのことです。
また、本作の配信を記念して、PLAYISMの2Dドットゲームのセールが実施されています。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
オススメコメント公開
本作同様WOLF RPGエディターで2Dホラーゲームを開発した、ひとでなしの空間・せん氏と△○□×/みわ しいば氏からのオススメコメントが到着しました。
ひとでなしの空間・せん氏からのオススメコメント(原文ママ掲載)
うりさんの作品は『Paranoiac』のころからプレイしていて、どの作品もシナリオや演出が素晴らしく、プレイしながら映画を観ているかのような独特な雰囲気に惹き込まれました。
『Strange Man』シリーズもホラーゲームとしての完成度がとても高い作品です。シナリオがしっかり作られているのでホラーが好きな方にはもちろん、ミステリーやサスペンスが好きな方にもオススメです。
ゲームバランスも作品の雰囲気を損なわない適度な難易度でやりごたえがあります。独特な世界観をぜひ味わってみてください。
△○□×/みわ しいば氏からのオススメコメント(原文ママ掲載)
『Strange Man』シリーズでは、最高の恐怖演出を楽しむことができます。ただ、恐怖の他にもいろいろな感情を得ることもできます。自分はずっと枕を抱えながら進行をしていました。
ホラーゲームは怖くて苦手です。しかし、それ以上に話やキャラクターに惹き込まれるので、この先を知りたいとプレイに熱中させられます。でも怖い、でも進めたいの無限ループに陥ります。
内容については実際に遊んで確認していただいてほしいので、ぜひ! あわよくばシリーズすべての作品を遊んでみてほしいです。
(C) Uri Games All Rights Reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media, Inc
データ
- ▼『The Crooked Man』
- ■メーカー:PLAYISM
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:アドベンチャー
- ■配信日:2018年1月16日
- ■価格:298円