2018年2月5日(月)
スイートなバレンタイン城姫たちが大集結。新イベント“チョコ奪還! 恋慕の陣”スタート!
『城姫クエスト 極』で、2月1日から新イベント“チョコ奪還! 恋慕の陣”が開催中です。今回は、黒き力に侵されてしまった唐沢山城[本命]を助けるべく、“浜松城”や初登場“鶴ヶ岡城”を中心とした城姫が立ち上がります!
![]() |
---|
イベント“チョコ奪還! 恋慕の陣”
●開催期間:
2018年2月1日12時~2018年2月13日22時
●第1期:
2018年2月1日12時~2018年2月7日16時
●第2期:
2018年2月7日16時~2018年2月13日22時
●早駆け:
2018年2月1日12時~2018年2月3日17時
![]() |
---|
▲“鶴ヶ岡城”以外にも、“本命”を冠した“淀城”が特効城姫として登場! |
強敵たちと対決して点数獲得
イベント専用エリアに派兵し、遭遇する強敵たちと戦って点数を伸ばしていきましょう。
強敵とは最低BP1ポイントで戦えますが、消費量をBP5にすれば与ダメージが6倍になります。また、イベント専用アイテム“本命の木べら”を使えば、与ダメージが10倍、獲得点数が6倍になります。
![]() |
---|
▲派兵エリアは2つです。“黒き盗鳥”Lv10を倒すせば“黒きホーサン”が開放されます。 |
“本命の木べら”
![]() |
---|
▲市での購入のほか、到達報酬やデイリーミッションのコンプリート報酬などで手に入れましょう。 |
“恋慕のカケラ”で特別エリアへ
強敵を倒すと“恋慕のカケラ”を獲得できます。これを一定量消費すると得点効率の高い特別エリアで、“黒き唐沢山城[本命]”と対決できます。
“恋慕のカケラ”
![]() |
---|
▲特別エリアに挑むために必要なアイテムです。派兵エリアの強敵を倒すたびに入手できます。 |
討伐達成ボーナスで大量得点
自分で遭遇した強敵は倒すたびに1レベルずつ上がっていき、特定のレベルを倒せば大量のボーナス点を獲得できます。討伐を繰り返して点数アップを狙いましょう。
討伐達成ボーナス
エリア | 強敵 | Lv | 得点 |
通常エリア1 | 黒き盗鳥 | 25 | 50000 |
40 | 100000 | ||
通常エリア2 | 黒きホーサン | 35 | 150000 |
50 | 300000 | ||
特別エリア | 黒き唐沢山城[本命] | 20 | 450000 |
40 | 900000 |
フィーバータイムは得点1.5倍
BPや“恋慕のカケラ”を使って強敵と戦うと、フィーバーゲージが徐々に上昇します。ゲージが満タンになるとフィーバータイムとなり、10分間の獲得点数が1.5倍になります。
戦備に特効城姫&特効武将を編成
特効城姫や特効武将は、戦備に編成することで得点アップの効果があります。手持ちにいればできるだけ編成してみましょう。
特効城姫はメイン戦備に編成することで強敵の与ダメージもアップできます。特に効果の高い特効城姫は、メイン戦備がオススメです。
また、新たにレア築城ガチャに登場の“鶴ヶ岡城”、“淀城[本命]”は“恋慕のカケラ”の獲得量を増加させる効果もあります。
“鶴ヶ岡城”(声優:長谷川育美さん)
![]() |
---|
“淀城[本命]”(声優:高田憂希さん)
![]() |
---|
特効城姫一覧1
![]() |
---|
※改築後も同じ効果です。
特効城姫一覧2
![]() |
---|
※改築後も同じ効果です。
特効城姫一覧3
![]() |
---|
※改築後も同じ効果です。
特効城姫一覧4
![]() |
---|
※改築後も同じ効果です。
特効城姫一覧5
![]() |
---|
※改築後も同じ効果です。
特効武将一覧
![]() |
---|
“唐沢山城[本命]”ほか豪華報酬の獲得へ!
目玉報酬は、今回黒き力に侵されてしまう“唐沢山城[本命]”です。バレンタインイベントならではの特別な城姫となりますので、ぜひ獲得を狙ってみましょう。
また、武将“駒姫”、施設“本丸御隅櫓”も強力ですので、ランキングの上位を目指してみましょう。
報酬“城姫” 唐沢山城[本命](声優:阿澄佳奈さん)
![]() |
---|
![]() |
---|
報酬“武将” 駒姫
![]() |
---|
報酬“施設” 本丸御隅櫓
![]() |
---|
恒例のレイドイベントとなりますので、他の城主へ援軍要請をしたり、他の城主の遭遇した強敵との戦いに参戦して点数を伸ばしていきましょう。
援軍要請を受けて参戦する場合、初回はBP0で戦えます。BPを節約しつつ点数を伸ばすのに役立ちますので、チャンスを逃さないようにしましょう。
では、城主様のご健闘をお祈りします!
※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.
データ