2018年3月25日(日)
アニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』が発表。ティザービジュアルが公開
TVアニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』が発表。また、本アニメのティザービジュアルも公開されました。
![]() |
---|
![]() |
---|
本アニメは。2018年6月にシリーズ10周年を迎える大人気アーケードゲーム『LORD of VERMILION』をアニメ化した作品です。なお、詳細情報は後日発表されます。
INTRODUCTION
舞台は2030年東京。突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。
首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。
しかし、この“大共鳴”より6日後、意識を失っていた人々は何事もなかったかのように目を覚ます。
その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、その日を境にさまざまな“異常事件”が起こり始め、人々は次第に、さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。
そんな中、血に秘められた力を解き放ち“英血の器”へと目覚めゆく若者たち──。
彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。
キャラクター紹介
神名千尋(声優:梶裕貴)
上恵大学に在籍する2年生。“大共鳴”に巻き込まれ意識を失い、それから5カ月後、昏睡状態から覚醒した千尋は、自身の血に眠る “英血の器”の力に目覚めていきます。
白木優羽莉(CV:福圓美里)
“大共鳴”を境に千尋の周囲に現れるようになる謎の女性。千尋とは顔なじみのようではありますが――。
■TVアニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』作品概要
【STAFF(敬称略)】
・原作:スクウェア・エニックス
・監督:菅沼栄治
・シリーズ構成:鈴木雅詞
・キャラクターデザイン:川村敏江
・制作会社:アスリード、ティアスタジオ
・製作:LORD of VERMILION製作委員会
【CAST(敬称略)】
・神名千尋:梶裕貴
・白木優羽莉:福圓美里
(C)2018 SQUARE ENIX/KADOKAWA/LORD of VERMILION製作委員会