2018年3月31日(土)
『城姫』でレベル上限解放! 大型アップデート&新イベント“鎮西爛戦 桜の陣”まとめ
『城姫クエスト 極』では、3月31日に大型アップデートが実施され、新イベント“鎮西爛戦 桜の陣”がスタートしています。今回はこれらの情報をお伝えします!
![]() |
---|
イベント“鎮西爛戦 桜の陣”
●開催期間:
2018年3月31日15時~2018年4月13日22時
●第1期:
2018年3月31日12時~2018年4月6日16時
●第2期:
2018年4月6日16時~2018年4月13日22時
●早駆け:
2018年3月31日15時~2018年4月2日17時
![]() |
---|
▲イベント特効城姫には新バージョンの“岡城[花]”が登場! 城主と一緒にお花見デートに出かけるような、いつもの城姫とはちょっと違った装いが新鮮。 |
『城姫』アップデートまとめ
“増築”をはじめとする大型アップデート
アップデート後は新機能の“増築”が可能になり、“参式之儀”の新仕様なども追加されています。以下を読んで内容をチェックしておきましょう。
“増築”で城姫のLv上限が解放
これまで城姫の成長はLv100が上限でしたが、“増築”を行うとLv上限が解放され、最大でLv150まで改修できるようになります。
“増築”には“増築の勾玉”1個または“増築のカケラ”20個が必要になり、1回の“増築”でLv上限を10ずつ解放できます。
これによって、2014年のリリース当初に出ていた一般的に知名度の高い名前の城姫たちが大幅にパワーアップすることになりました。特に昔の城姫ほど大きく上限値が上がります。詳しくは下の「増築可能城姫(3月31日時点)」にある表をご覧ください。
![]() |
---|
▲“増築”は城姫ページなどで対象の城姫を選択し、“Lv上限解放”で実行します。 |
“増築の勾玉”&“増築のカケラ”が追加
![]() |
---|
![]() |
---|
▲ログインボーナスや日次パネルミッション、イベント報酬、小判交換所などで入手できます。 |
![]() |
---|
▲“増築”後のレベルアップは、これまでどおり改修で行います。 |
今回のアップデートでは下表の城姫が“増築”可能となりますが、今後も対象の城姫が随時追加されていく予定です。
増築可能な“城姫”一覧(3月31日時点)
増築可能城姫 | Lv150時の総合戦力 | ||
通常 | 弐式 | 参式 | |
和歌山城[SSR] | 8263 | 9110 | 15522 |
久留里城[SSR] | 8088 | 8521 | 15288 |
柳川城 | 10243 | 12132 | 14989 |
久留米城 | 10270 | 12110 | 14897 |
大分府内城[SSR] | 9409 | 10372 | 14422 |
津城 | 9665 | 11452 | 14148 |
山形城[SSR] | 8109 | 8938 | 14082 |
亀ヶ崎城[温泉] | 14037 | ||
伊賀上野城[SSR] | 8992 | 9917 | 14008 |
浪岡城[温泉] | 13980 | ||
今治城 | 8780 | 9679 | 13976 |
小諸城 | 7419 | 8180 | 13630 |
龍岡城[SSR] | 8644 | 9489 | 13290 |
岡城[花] | 13178 | ||
吉野ヶ里 | 7486 | 7934 | 13049 |
箕輪城[SSR] | 8412 | 9135 | 12824 |
戦力上位者を表示する“戦力十傑”
“戦力十傑”では全城主様を対象とし、各備えの合計戦力の上位者が表示されます。“増築”によって城姫のパラメータを大幅にアップさせた、トップランカーたちがわかるようになります。
![]() |
---|
▲“戦力十傑”は闘技場から確認できます。 |
“参式玉”の確定ドロップが追加
“参式之儀”で入手できる参式玉は、これまで一定確率のドロップのみでした。これに加え、“参式の化身[超級]”に挑んだ場合はレベル300まで、レベル50ごとに“参式玉”が確定ドロップするようになりました。
![]() |
---|
▲確定ドロップは“参式の化身[超級]”のみです。確率ドロップは、これまでどおりです。 |
城姫・施設・武将所持枠が増加
今回のアップデートにより、すべての城主様の城姫、施設、武将の所持上限が50ずつ拡張されます。さらなる収集を目指してみましょう。
新イベント“鎮西爛戦 桜の陣”開始
今回は恒例のレイドバトルイベントとなります。イベント専用エリアに派兵し、遭遇する強敵と戦って点数を獲得していきましょう。
強敵と戦うにはBPまたはイベント専用アイテム“天幸のさげもん”が必要です。BPは最低1ポイントで戦えますが、BP5なら与ダメージが6倍になります。“天幸のさげもん”で戦うと与ダメージが10倍、獲得点数が6倍になります。
![]() |
---|
▲通常エリアは“黒き佐賀城”と“黒き中津城”の2つが用意されています。 |
“天幸のさげもん”
![]() |
---|
▲市で購入できるほか、到達報酬やデイリーミッションのコンプリート報酬などで入手できます。 |
得点効率の高い特別エリアに挑戦
派兵エリアの強敵を倒したときに入手できる“杏葉のカケラ”を一定量消費すると、特別エリアの“黒き久留米城”に挑めます。
通常エリアの強敵よりも得点効率が高いため、“杏葉のカケラ”をどんどん集めて戦ってきましょう。
“杏葉のカケラ”
![]() |
---|
▲派兵エリアの強敵を倒すと一定量入手できます。他の城主の戦いに参戦し、討伐したときも入手できます。 |
討伐達成ボーナスを獲得
自分で遭遇した強敵を特定レベルまで倒すと、討伐達成ボーナスを獲得できます。下表のボーナスは一部となり、さらに高レベルのボーナスも用意されています。
討伐達成ボーナス
エリア | 強敵 | Lv | 得点 |
通常エリア1 | 黒き佐賀城(※1) | 25 | 50000 |
40 | 100000 | ||
通常エリア2 | 黒き中津城(※1) | 35 | 150000 |
50 | 300000 | ||
特別エリア | 黒き久留米城(※2) | 20 | 450000 |
40 | 900000 |
※1:レベルが一定を越えると弐式、参式に変化。
※2:レベルが一定を越えると弐式に変化。
フィーバータイムで点数アップ
BPまたは“天幸のさげもん”を消費して強敵と戦うとフィーバーゲージが上昇します。ゲージが満タンになると10分間のフィーバータイムとなり、獲得点数が1.5倍になります。
特効城姫&特効武将を活用
特効城姫を戦備に編成すると、点数アップや与ダメージ増加の効果を得られます。特効武将も点数アップの効果がありますので、できるだけ編成しておくのがオススメです。
与ダメージアップの効果はメイン城姫が対象となります。点数アップの効果はメイン城姫でもサブ城姫でも発揮されます。
また、新たにレア築城ガチャに登場の“柳川城”、“岡城[花]”は“杏葉のカケラ”の獲得量を増やす効果もありますので、ぜひ活用してみましょう。
“柳川城”(声優:篠原侑さん)
![]() |
---|
“岡城[花]”(声優:春野杏さん)
![]() |
---|
特効城姫一覧1
![]() |
---|
特効城姫一覧2
![]() |
---|
特効城姫一覧3
![]() |
---|
特効城姫一覧4
![]() |
---|
特効城姫一覧5
![]() |
---|
特効武将一覧1
![]() |
---|
特効武将一覧2
![]() |
---|
初登場“久留米城”の獲得へ!
今イベントでは特別エリアで対決できる“久留米城”が目玉報酬です。また、報酬武将“立花誾千代”、報酬施設“雛飾る柳の掘割”の獲得も狙ってみましょう。
報酬“城姫” 久留米城(声優:三宅晴佳さん)
![]() |
---|
![]() |
---|
報酬“武将” 立花誾千代
![]() |
---|
報酬“施設” 雛飾る柳の掘割
![]() |
---|
レイドバトルイベントでは他の城主との相互協力がポイントです。援軍要請を出したり、援軍要請に応えたりして点数を伸ばしていきましょう。
また、今イベントでは“増築”によって戦力を高めた城姫たちを使用できます。対象の城姫がいれば、ぜひ“増築”で強化してみましょう。
では、城主様のご健闘をお祈りします!
※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.
データ