2018年5月24日(木)

【電撃PS発売】『P3D』&『P5D』表紙&コード付き大特集。『ダークソウル』など5月注目タイトルも

文:電撃PlayStation

 アイギス&モルガナペアが目を引く電撃PlayStation 663号は5月24日発売。シリーズファン待望の『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』&『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』は14ページで総力特集。ハイスコアを狙うテクニックやキャラクターの衣装、スタッフインタビューなど内容盛りだくさんでお届けします。

『電撃PlayStation』

 さらに『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』、『DARK SOULS REMASTERED』といった最新作を特集&攻略で盛り上げます。『神獄塔 メアリスケルター2』、『うたわれるもの斬』など、これから発売されるタイトルの最新情報もバッチリ掲載!!

 コード付録は『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』&『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』のPS4用テーマ。PS4のホーム画面で両タイトルのキャラクターが踊り出すテーマが手に入るのは電撃PSだけ! 

 そのほか『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+』のコラボコスチュームセットや、『ドラゴンズドグマ オンライン』『モンスターハンターフロンティアZ』のアイテムもプレゼント!!

⇒コードの詳細はこちら

【特集】PS4/PS Vita『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』

『電撃PlayStation』

 ついに発売された『ペルソナ』シリーズをテーマにしたダンスアクション最新作。今回は“ノリノリゲージ”や“フィーバータイム”などの基本システムから、ハイスコアを狙うためのテクニックなどを解説。曲の解放フローも掲載しているので、プレイの際に参考にしてください。

 キャラクターファイルでは各キャラのダンスシーンや衣装に注目。電撃PSスタッフ独自の視点から各キャラクターの魅力を掘り下げます。さらに、プロデューサー・和田和久氏、ディレクター・三輪喜由氏、コンポーザー・小塚良太氏へ行ったインタビューもお見逃しなく!!

⇒詳細はこちら

【企画】PS4『Detroit: Become Human』

『電撃PlayStation』

 発売目前に控えた今回は見どころを総まとめ。これまでに発表された情報をもとに、キャラクターや世界観、プレイヤーの選択によって変化していく物語など、本作ならではの魅力に迫ります。また、開発のキーマンであるデヴィッド・ケイジ氏が語るゲームの舞台裏コラムも必見。

 さらに、日本語版を手がけたローカライズ担当の石立大介氏と谷口新菜氏へのインタビューを敢行。ローカライザーだからこそ感じた本作の注目ポイントを語ってもらいました。

⇒詳細はこちら

【企画】PS4『DARK SOULS REMASTERED』

『電撃PlayStation』

 シリーズの原点となる『DARK SOULS』がリマスターされて登場。発売同日となる今号では進行に迷いがちなNPCイベントのほか、誓約の条件&報酬アイテムなどを紹介しているので、プレイの際に役立ててください。

 そのほか“アルトリウス”の軌跡を、周辺の人物やアイテムなどから追跡するコラムを掲載。さらに、特別企画として「擬態」魔術を使った“モォージャーをさがせ!”を実施。プレゼントも用意しているので、ぜひ参加してください。

⇒詳細はこちら

【企画】PS4『神獄塔 メアリスケルター2』

『電撃PlayStation』

前作からリニューアルされたゲームシステムに注目。穢れ浄化時の水着の色が黒から白に変化、バトルに介入するダンジョンギミック、強化されたオートパイロット機能など、前作プレイヤーが気になるポイントをまとめてお届け。さらに、ダンジョンギミックやキャラクターの“血式能力”なども判明!

 前日譚“~獄中童話幻日譚~”ももちろん掲載。新情報&連載小説を楽しみながら、発売日までテンションを上げていきましょう。

【企画】PS4『うたわれるもの斬』

『電撃PlayStation』

 シリーズ最新作『うたわれるもの斬』の情報をキャッチ!! 初報となる今回は『偽りの仮面』の主人公・ハクを始め、クオン、ウコン、ネコネ、オウギ、ノスリの情報を公開。入手したゲーム画面と原作での活躍から、キャラクターの能力を考察していきます。

⇒詳細はこちら

【企画】PS4『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』

『電撃PlayStation』

 リィンたちの活躍と同じく、本作の見どころとなるクロスベル関連の情報が明らかに! ロイドやエリィらクロスベル警察《特務支援課》の面々に加え、クロスベル住人たちについて押さえておきたいポイントを、日本ファルコム社長・近藤季洋氏のコメントとともに紹介。

 また、バトルシステムでは、リニューアルされた“機甲兵召喚”や“ロストアーツ”に着目。“軌跡ヒストリア”第2回は『零の軌跡』『碧の軌跡』の舞台となったクロスベルに焦点を当てた企画をお届けします。

⇒詳細はこちら

【企画】PS4『モンスターハンター:ワールド』 

『電撃PlayStation』

 最前線で役立つコーディネイト15種を紹介。ベースとなるセットに加え、目的に応じたカスタマイズ例も記載されているので、プレイの際に参考にしてください。さらに、見た目にこだわるハンターに向けた特別企画も実施。狩りだけではなく、オシャレも一緒に楽しみましょう。

⇒詳細はこちら

【PUSH】PS4/PS Vita『ザンキゼロ』

『電撃PlayStation』

『ダンガンロンパ』シリーズのスタッフが贈るノンストップ残機サバイバルRPG『ザンキゼロ』。今回は主人公である4人のクローン人間の紹介をメインに、廃墟探索やクリーチャーといった要素をお届け。キャラクター紹介にはキャストコメントも掲載されているので、こちらも要チェックです。

⇒詳細はこちら

データ

▼『電撃PlayStaton Vol.663』
■プロデュース:アスキー・メディアワークス
■発行:株式会社KADOKAWA
■発売日:2018年5月24日
■定価:694円+税
 
■『電撃PlayStation Vol.663』の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト