News

2018年6月4日(月)

【スパクロ】Bヴァンレイズ、エルガイムMk-IIを評価(#335)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第335回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第335回:私のΩは未開放です

 いえいえい! 強敵イベント“男よ、その手でつかめ”の真っ最中、みなさん走ってますかあああああ! うどんさんは幸先よく引けたBヴァンレイズを凸りたくて、拳ヴァンレイズ目的でイベントがんばり中。

 まあ正直Ω未開放確定ぎみなので微妙感がなくもないんですが、レイズΩは未開放でも従来の未開放Ω機よりは戦力になってくれそうなんですよね。倉庫番のビルバインΩ(未開放)、いつかΩ化したいけど望み薄かなあ……。

『スパクロ』
▲そういえば30確定枠は既存機のノーベルガンダム。最近ときどき既存ガシャが30枠に入ってきてるので、すでにお持ちの方は間違って引かないように! ※贅沢言うと、30枠に入れる既存機体はアビ調整してほしいなあ……。

B SSR ヴァンレイズ

『スパクロ』

【ユニットデータ】B SSR ヴァンレイズ

 『スパロボ』シリーズでは主人公機が後半どんどんパワーアップして最強クラスになるのがお約束ですが、アサヒ君たちもいよいよその領域に入ってきましたか! 拳も盾も有能だったヴァンレイズが、Bで新必殺技を手に入れてさらにパワーアップッス。

 性能的には確定CRTとCRT倍率特大アップを持つ、大火力ブラスター。確定CRTなのでちょっと通常攻撃との比較ができないんですが、同攻撃力くらいの火力アビ無しユニットと比較して、ダメージは倍。攻撃大アップ+CRTダメ特大アップ込みで、攻撃力+100%オーバーな感じです。

 命中大アップ、バリア貫通、防御無効効果で、たいていの相手にキッチリ当てられるのがいい感じ。さらにうれしいのが、“通常攻撃の吹き飛ばし効果アップ”。

 サポユニ・SRエアーマンつきのロックマンやフォルテにはちょっと及ばないくらいですが、ノックバックの距離は倍くらいあるんじゃないかしら。※花火機と同じくらい? ロックマンかフォルテ、そして花火と組んで、征覇28Bあたりをバシバシ押し返したいところです。

 そんなわけで、Bレイズは敵をノックバックさせるというブラスター本来の役目を正確に担うことができる名機。末永く活用させられるユニットではないでしょうか!

『スパクロ』
▲かっちょいいΩ必殺演出。ちなみにΩ必殺のダメ倍率は1300%。
『スパクロ』
▲Ω必殺続き。未開放時の必殺倍率はたぶん900%。
『スパクロ』
▲Ω必殺最後。あと、アウスフリーゲの方は600%。こちらは2コアの3×3範囲で、手軽に使いやすいメリットがあります。

【Vアビ評価】

 強防御バリア分身、おまけにダメ軽減50%アビとHP半減で高速回避つき。芸達者な防御スキルでしぶとく、とくにゲッター號横に配置した際は100%ダメ軽減で敵のすべての攻撃をシャットアウト可能になります。

 Ω必殺なら火力も十二分。Fマジンカイザー、拳ユニコーンあたりならサンタバフや“勇気”を使って一撃で吹き飛ばすことも!

 高いレベルで攻守を兼ね備えたさすがの主人公機といった塩梅ですが、命中補正にやや難アリ(PP装備可能になれば“奇跡”で!)、また、防御アビが多彩と言っても最近の単体乱舞は防御バリア分身を全無効するのも当たり前で、ドラグナーやロム兄あたりに簡単に一撃で落とされてしまいます。

 とくに、普及率が高いであろうドラグナーで一撃なのは痛いところ。UC相手も、クシャで分身解除→ユニコでバリア解除→バンシィ! と、繋げられると厳しい感じ。

 しかし攻めでは號と組んでの完全カットが壁役として非常に有能なほか、面倒な対Fカイザー(カイザーはほんと評価再浮上しましたね)のアンチとして◎。

 防衛では號横を基本に、Bディスヌフ、射DXあたりとの組み合わせがかなりやっかい。それぞれ単体ではどうにでも対処できる全体必殺役ですが、それを複数組み込めばすべてを止めることは難しいです。個人的に、防衛での脅威評価はディスヌフ級!

『スパクロ』
▲火力はΩで66009。バフ無し勇気必殺でこれくらい。アウスフリーゲの場合は41256。
『スパクロ』
▲Ω未開放のレヴォルグリフは火力57758。攻めで使う分には十分なレベルです! 範囲がちょっとアレですが!

拳 SSR エルガイムMk-II

『スパクロ』

【ユニットデータ】拳 SSR エルガイムMk-II

 やってきたぜSayMark-II! 今回のガシャで唯一普通タイプなのがちょっとアレですが、大器を期待して待ちましょう……。

 で、アビ効果としてはHP1/2以上で攻撃力+50%にCRTダメ+30%! 回避も特大アップ効果があり、こちらは曜日クエ程度なら確定回避でかなり効果が大きい様子です。

 この確定回避能力と、回避時の反撃大ダメージ+中確率暗闇は相性抜群。暗闇を付与することで、さらに回避が万全となります。

 とくに何も考えず前線に突っ込ませてOKな好ユニットですが、回復系精神/アビを持たないので回避不可能なボスの必殺には要注意といったところです。

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は900%。全域が射程内に入るので、多数の敵が現れた際にバスターランチャーで一掃すると良しです。

【Vアビ評価】

 CRT時に防御バリア分身を無効化できる3コア全体必殺持ち。自前行動も+1300と今どき平均的なスピードを持っており、必殺ぶっぱ役を重視した性能を誇ります。

 古き良きぶっぱユニットの系譜で、拳マスター、拳チコの流れを汲む3コア全体アタッカーと考えてOK。

 DXやBレイズと一緒にぶっぱ防衛を組みたいところですが、命中補正が+100%止まりであることと、防御アビが強防御頼みであるなど、弱点も多め。主砲というよりも、予備ぶっぱ、追撃ぶっぱの副砲ポジションでしょうか。

『スパクロ』
▲必殺火力はアビ込みで37020。盾タイプなら十分一撃で落とせるレベル。

 そんな塩梅。

 ところで最近、號を中心にした十字編成が増えた結果、うどんさんは號の初手撃ち抜きにアールジェタンを使うようになりました(要サンタドリンですが)。タフネス殺しの連射必殺はイイですね~!

 ヴァイスリッターがいればさらに良しなんだと思うんですが、エクセレンとはついぞ縁がなかったのです……。いつか引けるといいなあ。

『スパクロ』
▲怒れば怖いアールジェタン! 中央の號に困ってるようでしたら、選択肢のひとつに是非。クシャあたりで軽減強化されていると×ですが。

――現在のうどんさん――

ランク153
Ωクリスタル72個
ストーリー進行第11章10話終了
課金額0円

(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS

データ

関連サイト