2018年6月19日(火)

『ポケモン GO』ポケモン交換などが可能になる“フレンド機能”が導入決定

文:電撃ゲームアプリ

 Niantic, Inc.とポケモンは配信中のiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』に“フレンド機能”を導入することを発表しました。

『ポケモン GO』

 『ポケモン GO』は実際に家の外に出て、自らの足で世界を歩き回ることで楽しめるリアルワールドゲーム。ポケモンを捕まえたり、バトルしたりと、ポケモントレーナーとしての毎日を楽しめます。

 “フレンド機能”は、トレーナー同士の親交を深め、ともに冒険を楽しむためのもので、本機能により、トレーナーはお互いをフレンドリストに追加できるようになり、ギフトを贈り合ったり、“仲良し度”を高めることができます。

 さらには、『ポケットモンスター』シリーズの象徴的なゲーム要素のひとつである“ポケモン交換”もまもなく実装され、トレーナーは近くにいるフレンドとポケモンを交換ができるようになります。

 フレンドになるには、相手のトレーナー固有のID“トレーナーコード”を入力し、リクエストを送る必要があります。相手がリクエストを承認すると、そのフレンドはフレンドリストに表示されるようになり、お互いの相棒ポケモンや歩いた総距離、捕まえたポケモンの総数などのゲームプレイ状況を確認できるようになります。

 なお、『ポケモン GO』に関する最新の情報は、公式TwitterFacebookでも公開中です。

ギフティング

 フレンド同士で楽しめる遊びの1つとして“ギフティング”があり、ポケストップやジムから、道具の他に特別な“ギフト”を入手できるようになります。

 入手したギフトは自分では開封できませんが、フレンドに贈ることができ、道具の他に、アローラの姿をしたポケモンが生まれてくるポケモンのタマゴが入っている可能性があります。

 ギフトには、ギフトを入手した場所を記したポストカードが添えられており、外出先や旅先の遠い場所からも贈ることが可能です。

仲良し度

 それぞれのフレンドには、どれだけ冒険をともにしたかを表す“仲良し度”という指標があります。“仲良し度”は、ギフトを贈ったり、一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したり、“ポケモン交換”をすることで上げられます。

 “仲良し度”には、“知り合い・友達・仲良し・親友・大親友”の5段階があり、“仲良し度”が高いフレンドと一緒にプレイすると、さまざまなボーナスが発生するようになります。

 “仲良し”のフレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加すると、アタックボーナスが発生し、バトルを有利に進めることができ、レイドバトル後のゲットチャンスで獲得できるプレミアボールの数も増加します。

ポケモン交換

 『ポケモン GO』において、初めて近くにいるフレンドとポケモンが交換できるようになります。ポケモンを交換するには、“ほしのすな”がコストとして必要ですが、交換に出したポケモンのアメを獲得でき、お互いのポケモンの捕まえた場所が遠いほど、ボーナスとしてもらえるアメの量も増加します。

 また、“仲良し度”の高いフレンド同士であれば、交換に必要なほしのすなが少なくなるなどメリットは多くなり、“特別なポケモン交換”もできるようになります。

 伝説のポケモン、色違いのポケモン、まだポケモンずかんに登録されていないポケモンなどの特別なポケモンの交換は、“友達・仲良し・親友・大親友”のフレンド間で1日1回のみ行うことができ、通常の交換よりも、多くのほしのすなが必要になります。

※13歳未満の人は、ポケモン交換を行うことができません。

データ

関連サイト