2018年7月4日(水)
『ポケモン GO』トロピウスやアンノーンが出現するイベント開催。参加応募受付は7月6日10時より開始
Niantic, Inc.とポケモンは、配信中のiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』のイベント“Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA”を神奈川県横須賀市の“三笠公園”、“ヴェルニー公園”、“くりはま花の国”で8月29日~9月2日に開催します。
「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」は横須賀市で日本時間8月29日(水)から9月2日(日)に開催します!参加は無料ですが、事前応募抽選制です。応募期間は7月6日(金)10時~7月20日(金)10時まで。詳細はこちらから:https://t.co/hqkHc1ZCsA pic.twitter.com/YcUVH3WnEo
Pokemon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年7月4日
本イベントは、横須賀集客促進実行委員会が主催するイベントで、一般社団法人横須賀市観光協会、Niantic, Inc.、ポケモンの協力のもと開催されます。また、ドルトムントおよびシカゴで開催される一連のリアルイベント“Pokémon GO サマーツアー 2018”の最後を飾るイベントとなっています。
期間中、会場内では“アンノーン”や日本では姿を見ることができない、くさ・ひこうタイプのポケモン“トロピウス”などの特別なポケモンがゲーム内に出現します。なお、特別なレイドバトルは実施されません。
参加応募は、7月6日10:00~20日10:00に横須賀市専用特設サイトで行えます。応募多数の場合は抽選となり、当選した人には二次元バーコードがついた“参加券”が送付されます。
会場で、二次元バーコードを読み取るとイベントに参加できます。“参加券”を所持していないトレーナーは、会場に行っても特別なポケモンに出会うことはできません。
5日間でより多くの人が楽しめるよう、1人いずれか1日のみ参加および体験できます。すでにイベントに参加した人が、違う二次元バーコードで再度来場した場合、その二次元バーコードは読み取れず、特別なポケモンは現れません。
また、“Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA”の開催を記念して、開催期間中には全世界で“キャモメ”、日本全国で“ヒンバス”や“アチャモ”などのポケモンが多く現れます。9月1日・2日には、ドルトムント、シカゴに続き、グローバルチャレンジも開催されます。
イベントについての詳細は横須賀市専用特設サイトをご確認ください。
※画像は公式Twitterのものを使用しています。
(C)2018 Niantic, Inc. (C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
Pokémon and Pokémon character names are trademarks of Nintendo. During gameplay, please be aware of your surroundings and play safely.
データ