2018年7月31日(火)
コロプラとウォルト・ディズニー・ジャパンがタッグを組んで贈るスマートフォン用アプリ『ディズニー ツムツムランド(以下、ツムツムランド)』の特集連載企画。今回は、新たに開催されるツムツムカップの概要と、新登場のSツムを紹介します。
|
---|
8月1日より公開される映画『インクレディブル・ファミリー』をモチーフにした新イベント“ツムツムカップ ~インクレディブルからの招待状~”が、近日開催予定。今回はコロプラさんにご協力いただき、特別にイベントの事前プレイをさせていただきました。このイベントの魅力を、3種類の新ツムの詳細とあわせてお届けします。
※記事中の画像は開発中のもので、すべて提供素材となります。
■『ツムツムランド』とは?
『ツムツムランド』は、ディズニーのテーマパークを『ツムツム』の世界観で表現した“はじける”パズルゲーム。プレイヤーは、さまざまなアトラクションをモチーフにしたステージに挑み、バブルを狙って“ツム”を飛ばしながらクリアを目指します。
“ツムツムカップ ~インクレディブルからの招待状~”は、グループ内のメンバーとスコアを競うランキングイベントです。今回の開催期間は7日間。1日ごとに入れ替わるグループ内で高いスコアを取り、上位を目指していきましょう。
|
---|
ツムツムカップは、以下のような3種類の報酬が用意されています。
・デイリーランキング……プレイヤーのランキングによって報酬が得られる。
・デイリーハイスコア……プレイヤーのスコアによって報酬が得られる。
・総合カップポイント……ミッションやランキング順位で獲得するカップポイントの合計値によって報酬が得られる。
それぞれコインやチケットなどが手に入りますが、目玉はなんと言っても総合カップポイント報酬! カップポイントが1,400まで達していると、“Sツム確定バブル”、“レインボーバブル10個”、“チケットホルダー”などの豪華な報酬がもらえます。
|
---|
▲総合カップポイントをためていくと、報酬がどんどん増加。イベントをガッツリ遊んで、たくさんの報酬を手に入れましょう! |
プレイヤーの所属するグループは1日ごとに入れ替わるのと同様に、盤面も毎日変化します。事前プレイでは初日の盤面を遊ぶことができたのですが、そこでは“ミラークラッカー”が登場しました。
ミラークラッカーは、向いている方向にある空バブルの中に当てたツムを入れる効果があります。そのため、なるべくツムスコアの高いツムがショットツムに選ばれているときに狙うのがオススメです。
|
---|
|
---|
▲こちらが初日の盤面。アローも出現するので爽快感があります。 |
本イベントのモチーフになっている『インクレディブル・ファミリー』の登場人物から、“ミスター・インクレディブル”、“ミセス・インクレディブル”、“ジャック・ジャック”がSツムとして登場します。
この3種類はスタンバイツムになっており、マイツムにすると“ツムスコアが2,000アップ”、“スキルゲージMAXからスタート”、“ツムを飛ばせる回数が1回増加”という恩恵を得られます。
|
---|
▲ミスター・インクレディブルとミセス・インクレディブルは、ガチャから出現。ジャック・ジャックは、プレミアムガチャ~インクレディブル~の“10+1回ガチャ”を引くことで報酬として手に入ります。 |
|
---|
▲プレミアムガチャ~インクレディブル~の“10+1回ガチャ”を引けば、メインストリートに設置することでマイツムのスコアが上がる限定のデコを入手できます。 |
それでは、3種類の新ツムがどのようなスキルを持っているのか見ていきましょう。
【スキル効果】5ヶ所に大きなマイツムが出現し中央の空バブルを割り空バブルとサブツムをマイツムに変化
|
---|
5ヶ所にマイツムが出現、さらに空バブルとサブツムをマイツムに変化させるという効果で、盤面にマイツムを大量発生させます。スキル発動後マイツムがつながったときにスコアをたくさん獲得するためにも、ミスター・インクレディブルはしっかり育てておきましょう。
|
---|
【スキル効果】大きなマイツムが出現し空バブルを割り移動し左右上の空バブルとサブツムをマイツムに変化
|
---|
ミスター・インクレディブル同様盤面の空バブルやサブツムをマイツムに変えます。変化させる場所は異なり、盤面左右の空バブルとサブツムがマイツムに変わるため、スキル発動後はつながりやすく、一気にスコアとコンボを稼げます。
|
---|
【スキル効果】大きなマイツムが2ヶ所に出現し、周囲がマイツムに変化して縦ライン状の空バブルを割る
|
---|
出現したマイツムの周囲がマイツムに変わるので、スキル発動後すぐにつながりやすいのが特徴です。空バブルも割ってくれるため、スキルゲージがたまったらすぐに使っていきましょう。
|
---|
新ツム3種のステータス画像を見たときに、いつもと違うのに気付いた方もいると思います。実はアップデートにより、ツムのプラス値をダイアもしくは“ツムプラスチケット”で上げられるようになったのです。
ツムプラスチケットは、報酬などで入手可能。ツムのプラス値を増やすとスキルレベルやツムスコアが上がっていくため、より高いスコアを狙えますよ。
|
---|
▲ツムプラスチケットは、今回のイベントでも用意されています。 |
“ツムツムカップ ~インクレディブルからの招待状~”は間もなく開催予定です。毎日しっかりプレイして、たくさんの報酬を狙ってください!
※対応スマートデバイスの購入および通信料はお客様のご負担となります。
※アイテム課金制です。一部キャラクターは有料のランダム型アイテム提供方式により提供されます。
※20歳未満の方へ:アイテムを購入する際は、保護者から同意をもらうか、一緒に購入するようにしてください。
※記事中のゲーム内の画像は、 開発中のため変更になる可能性があります。
(C)2017 COLOPL, Inc.
(C)Disney
(C)Disney/Pixar
データ
[集計期間2019年 02月17日~02月23日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW PlayStation®4(PS4®)日本発売5周年を記念し、電撃PS Liveのカウントダウン番組や、PS4用ソフトのレビューまとめを紹介。
NEW! 俺より強いやつに大丸有で会いに行く。「ストリートファイターII企業対抗戦」参加プレイヤー大募集!
NEW! 電撃が贈る毎年恒例のゲームイベントが一新してこの3月に開催決定! ゲームファンが濃く深く楽しめるタイトル・企画が満載!
NEW! 史上最凶やり込み育成RPG『魔界戦記ディスガイア』の最新アプリが登場。最新情報や最凶攻略はこちら!
2/21更新 『SAO インテグラル・ファクター』ゲーム内スタンプのアイデアを募集。3月2日まで!
2/21更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
2/20更新 島田フミカネさんら豪華クリエイター陣が手掛けるメカ少女が戦うアクションシューティングゲームを総力特集!
2/20更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
2/20更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
2/19更新 レシプロ空戦RPG『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』の最新情報はもちろん、TVアニメ関連のニュースもお届け!
2/18更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『風の伝説ザナドゥ』をピックアップ。
2/16更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
2/15更新 2019年冬の注目タイトルを大特集! 第2弾はPS4/Xbox One『メトロ エクソダス』の魅力を長文レビューでお届け。
2/5更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
2018年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2018”を開催!
1/31更新 メインストーリーや伝承篇の最新情報を中心に『チェインクロニクル3』に関するさまざまな企画記事をお届け
1/28更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
1/11更新 47人の少女が悪魔と戦う本格3DシミュレーションRPG『47 HEROINES』のゲーム紹介やインタビュー記事をお届け!
1/8更新 神となり、世界を救え-基本プレイ無料のアクションMMORPGが好評配信中! 超常の力を駆使して爽快バトルを楽しもう!
『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
崩壊を目前にする世界で紡がれる壮大なストーリー、愛着を持てるキャラ育成システムがアツい!
シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』の最新アプリが登場。本作の関連情報はここでチェック!
武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』の最新情報や、“キャラクタークリエイション”の魅力をお届けします。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』