News

2018年9月19日(水)

【スパクロ】宇宙刑事ギャバン、マスターガンダム[Ω]を評価(#369)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第369回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第369回:俺もおまえも名もない花を踏みつけられない男になるのさ

 いえいえいえ。進撃イベント“ぶっちぎり魂が繋いだ宇宙の絆”の真っ最中、みなさん周回してますかああああ!

 本イベントではあの『宇宙刑事ギャバン』が本作に参戦。というか、期間限定じゃなくて通常参戦! わお。これはドルギランどころかシャリバン、シャイダーにもワンチャンあるか。あ、アニー(色的に射)もよろしく勇気。

 うどんさんメタルヒーロー直撃世代としてはガシャんこしたかったんですが、じつは前イベント最終盤にΩガシャ分の石240個が貯まってしまってくるくる放出。れ、レイズのΩスキルを開放したくて……。

『スパクロ』
▲滑り込みズサアアア! レイズのΩ解放は大満足ボーナスなんですが、今月ニューカマーは厳しいか? 配布でワンチャン届くかしら?
『スパクロ』
▲というわけでギャバン通常参戦! メインストーリーにもそのうち出てくるのかしら……。

 はい、というわけで今日の本題は進撃イベントの関連SSRについて。なかでも目玉のギャバンとマスターガンダム[Ω]をお届けするッス。

 ザビーネとレイナは次回にでも! みたいな。

拳 SSR ギャバン

『スパクロ』

【ユニットデータ】拳 SSR ギャバン

 サイズSSの新ヒーロー、ギャバンここに参戦! どんな巨大な敵もギャバンダイナミックでダイナミックしちゃうのはある意味原作再現。

 さてその性能は、敵陣で自身の能力が大幅に上昇する高火力スタンアタッカー。敵陣では確定CRTにたぶん攻撃力+50%と大火力を誇り、さらにCRT時=敵陣なら実質常時発動の高確率スタン、バリア貫通、おまけに防御無効アリ。

 最大HPが低めなのが弱点ですが、強力なダメ軽減バリアとスタンばら撒きでそう簡単には落ちないはず。ただ、スタンの効かないボスなどには要注意で、ステージ構成によっては“ド根性”も選択肢といったところ。

〇拳ギャバンの強み
・確定CRTを含む敵陣での大幅火力アップ!
・便利な高確率スタン
・バリア貫通で征覇26Bの削り役

×拳ギャバンの弱み
・HP自体は低めで、回避も凡庸

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン!
『スパクロ』
▲ダメ倍率はたぶん800%。ダイナミックだぜぇ……。

【Vアビ評価】

 CRTダメ+300%!? 脅威の破壊力を誇るギャバンダイナミックは、いつもの計算で火力262634。キルアップやヒットアップを含まない、もうシンプルな単純火力としては全ユニット最強の必殺スキルになります。

 CRT前提火力で、自前CRT率は必殺時60%。ある程度CRT率アップのバフやVパ調整は欲しいところ。

 防御面は10000ダメ軽減バリア以外では、レントン型の死なないタフネス3回分。クアンタやレントンの必殺ぶっぱを連打されても3度までは耐えることが可能です。が、状態異常耐性を持たないのでザメクで焼け落ちたりあるある。

 アリーナの現環境では、ゲージ削り無効と状態異常耐性がないのが痛く、レントンやザメクあたりは苦手。行動力速めとはいえ、高速ぶっぱ環境だと耐えられないんじゃないかしら……。

 ただ、足を止めて殴り合うようなバトルであれば、その驚異的な破壊力で天元突破だろうがネオ・グランゾンだろうが、どんな敵もずんばらりん。単発だからタフネス残りますが!

 高速ぶっぱ環境は不得手なんですが、この超火力は闘滅や征覇VSでは必ず役に立つものでしょう。ちなみに必殺に初のスパーク付与(青大器ゲッタードラゴンがいますが……)が乗っており、征覇VSの新ステージなんかで怪しい予感……?

 

 余談ですが、スパークはレントン型のタフネス潰しに本来非常に効果的な性能のはずなんですが、肝心のレントンが状態異常無効(=つまりスパークも無効)という悲しみを背負っております。

〇拳ギャバンの強み(Vアビ)
・破格の火力を誇るギャバンダイナミック!
・レントン型の落ちないタフネス×3
・征覇VSにワンチャンありそうなスパーク付与

×拳ギャバンの弱み(Vアビ)
・状態異常耐性とゲージ削り耐性を持たず、高速ぶっぱ環境は不得手

F SSR マスターガンダム(ハイパーモード)[Ω]

『スパクロ』

【ユニットデータ】F SSR マスターガンダム(ハイパーモード)[Ω]

 拳マスターも金マスターも強かった! 出るたびに(アリーナで)一時代を築いた東方不敗がついに[Ω]で登場です。

 普段使いの性能としては、常時HP回復(5秒毎に10%)とHPに応じて攻撃力アップという火力枠ファイター。攻撃力の上昇値はHP次第なのでちょっと判別つきにくいんですが、HP分上乗せかしら?

 HP回復があるとはいえ、被弾で一時的に攻撃力が低下するのでなるべく壁役を先行させて、安全圏から敵を薙ぎ払っていきたいところ。こういうポジションとしては、火力の安定する防御無効攻撃が非常にありがたいです!

 征覇で言うと、バリア貫通で26Bの削り役、分身特大命中アップで30B、状態異常耐性と防御無効で30C対応といったところでしょうか。

〇マスター[Ω]の強み
・安定した高火力+常時体力回復の強ファイター
・征覇26B、30B、30C対応機

×マスター[Ω]の弱み
・防御アビ自体は乏しく、被弾で攻撃力低下

『スパクロ』
▲Ω必殺演出! Ω必殺のダメ倍率はたぶん1300%。
『スパクロ』
▲通常の石破天驚拳は900%。
『スパクロ』
▲その他はフレさん情報によるとダークネスフィンガーが275%+550%=合計825%、デッドリー・ウェーブが200%だとか。

【Vアビ評価】

 ダメ軽減50%と、よくばりセットの通常攻撃を持つカウンターユニット。状態異常無効とゲージ削り無効を併せ持っており、ターンさえ回ればコア獲得+HP回復までアリ。

 今どきでは凡庸な行動力というのが弱点で、高速ぶっぱ編成に対しては粘り耐えて自ターンを回す必要があります。ダルタニアスやゼンガーのような反撃回復持ちではないので、対ぶっぱの持久戦には號が必須級。

 號+マスターΩ+死にバフの編成を組むことができるなら、現在上位環境で猛威を振るうレントン+クアンタの高速ダブルぶっぱにも競り勝てる程優秀です。必殺選択はタフネスも潰せるダークネス・フィンガーで。

 Ω必殺も強力なんですが、こちらはタフネス潰しに向いておらず、鴨川3機を横の號ごと貫くのに便利といったところ。

 総じて、攻めでは環境トップに食いつける優秀さですが、今のとこ號がやっぱり随伴に欲しいなあ……というのが大前提。防衛編成でもやっぱり號横マスト。號横安定ユニットはこれまでけっこういましたが、マスターΩはとくにその傾向が強い風ですね!

〇マスター[Ω]の強み(Vアビ)
・號随伴でレントンクアンタに食いつける攻めの優秀さ
・鴨川3機を一網打尽にするΩ必殺

×マスター[Ω]の弱み(Vアビ)
・號を随伴させないと防御面が不安定

『スパクロ』
▲レントンクアンタと戦う際の編成例。流れで號が落ちるとOUTですが、そこは運も絡む要素です。ダークネスでオルドリンさえ潰せば、そうそう號は落ちません。
『スパクロ』
▲レントンクアンタ対策では、號横の反撃ユニットが攻略方法のひとつッス。ダルタニアスだと運ゲー(に、持ち込めるだけ凄いんですが)。ダイゼンガーだと余裕だとか。號が耐えるのは前提ですが。
『スパクロ』
▲必殺スキルはどれも優秀。Ωを開放しなくても、ダークネス・フィンガーを主力に立ち回れるのがありがたいですね! ハマーン様のファンネル追従といい、こういう方向性は助かります……。

 そんな塩梅。

――現在のうどんさん――

ランク155
Ωクリスタル39個
ストーリー進行第13章10話終了
課金額0円

(C)石森プロ・東映
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)1999 I.G/GAINAX/KGI
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
(C)2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
(C)宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

データ

関連サイト