2018年11月1日(木)
『ザンキゼロ』とのコラボを実施しているパセラ秋葉原昭和通り館をレポート【電撃PS】
『ダンガンロンパ』シリーズのスタッフが作り出す新感覚サバイバルRPG『ザンキゼロ』。現在、パセラ秋葉原昭和通り館にて『ザンキゼロ』コラボカフェが開催されている。ここではライター・ハチ&カワチによる各メニューの食レポをお届けしよう。
さらに今回のコラボの仕掛け人である株式会社ニュートンの名阪泰明さんにお話を聞くことができたので、その模様も合わせてお届けする。
![]() |
---|
▲コラボ開催中のパセラ秋葉原昭和通り館。 |
![]() |
---|
▲店内にはテラシマショウとミライの姿も! |
![]() |
---|
▲気になるコラボメニューをハチの食レポとともにお届け! |
『ザンキゼロ』×パセラ秋葉原昭和通り館コラボメニューレポート
●リョウの緊縛ストロベリーソーダ
![]() |
---|
「ストロベリーの甘さとソーダのスッキリ感がベストマッチ! あなたもリボンで縛られてみては??(ハチ)」
メニュー開発コメント
緊縛アーティストの要素をどこかに入れたくて・・・ドリンクを縛ってしまおうかな、と(笑)。赤いバンダナや性格の明るさをイメージして赤いカラーリングに仕上げました。
●ゼンの畑の野菜ジュース
![]() |
---|
「キウイシロップが入っていて甘いので、野菜がニガテな人でも平気そう。ストローに付いているゼンの手ぬぐいは和菓子に使われる“求肥(ぎゅうひ)”なのでちゃんと食べられます!(カワチ)」
メニュー開発コメント
ゼンと言えばやっぱり畑・農家のイメージ。サラダも考えましたが、普通のメニューだと少し皮肉な性格のゼンらしくないなと思い、野菜ジュースとフルーツのシロップを合わせて少しひとひねり加えたドリンクにしました。
●リンコのフラワーピーチソーダ
![]() |
---|
「ピーチの香りと甘さが最高! ピンクのお花と花びらがリンコらしいかわいい一杯です(ハチ)」
メニュー開発コメント
優しくおっとりしたリンコをイメージして、可愛らしい色合いのドリンクにしようと思いました。香りもよい桃のシロップを使い、お花屋さんなので2種の食用花を散らしたのがポイントです。
●比良坂サチカ“原罪”の少女ミックスジュース
![]() |
---|
「オレンジとバナナで濃厚…と思いきや、マスカットの酸味で後味スッキリ! フルーツ好きにおススメです!(ハチ)」
メニュー開発コメント
サチカは好物の果物をいっぱい使いたかったのでドリンクにしました。カラーリングをサチカに合わせたのと、腕を模した形のトルティーヤをのせたのがポイントです。サチカは年齢が変わりませんが、大人も子供も美味しく飲める味だと思います!
●ハルトの想い…ピリ辛イカ墨パスタ
![]() |
---|
「まるでハルトの衣装のような真っ黒いパスタと青いもなかのネクタイがインパクト大! 見た目とは裏腹にイカ墨にクセがなく、食べやすい一品。厚切りベーコンがゴロゴロ入って贅沢!(ハチ)」
メニュー開発コメント
1章でメインとなるキャラクターのため一目で「ハルトのメニューだ!」とわかるメニューにしようと思い、攻略ビデオ内のハルトのカラーリングをイメージしたパスタにしました。好物が「辛いもの」なのでピリ辛です。
●マモルの愛のスパイシーカレー
![]() |
---|
「愛(ハート)型のコロッケがかわいい、マモルも大好物のカレー。コロッケは食べてみると、甘いんです! さすがマモルの愛! スパイシーなカレーは、野菜のうまみたっぷりです(ハチ)」
メニュー開発コメント
口癖は“愛”、体格は“筋骨隆々”、好物は“スパイシー料理”とバラバラの要素をマモルらしく表現したいと思い、ボリュームのあるスパイシーなカレーにハートのコロッケをのせ満足感のあるメニューにしました。
●ミナモの腕が光るデミオムライス
![]() |
---|
「ふわとろ卵と濃厚なデミグラスは、高級レストランを彷彿とさせる美味しさ! ピーマンやパプリカなどの野菜がたくさん入ったチキンライスになっていて、いろいろな食感を楽しめます(ハチ)」
メニュー開発コメント
料理が得意なミナモですが、実は一番苦労したキャラクターでした(汗)。好物や得意な料理がたくさんありすぎて・・・最終的には好物の卵料理でオムライスに、ケチャップではなくデミグラスソースをかけることで料理が得意な雰囲気を出しました。
●ユマの真っ白な暴食ハニトー
![]() |
---|
「とにかく真っ白な見た目が乙女心をくすぐります。割ってみると、バニラアイスやマンゴー、いちご、バナナなどのフルーツが隠れている粋な演出。生クリームは甘さ控えめで、はちみつやフルーツの甘さを引き立て上品な味わいになっています(ハチ)」
メニュー開発コメント
“暴食”のお嬢様・・・これはハニトーしかない! と真っ先に閃いたキャラクターです。見た目は“真白”ですが食べ進めても飽きないようフルーツを隠しています。ユマなら1人でペロリと完食でしょうか(笑)。
以上のコラボメニューを注文すると特典として限定オリジナルコースターが1枚プレゼントされる。ぜひ気になるメニューを注文してみよう。
![]() |
---|
コラボの仕掛け人・名阪泰明さんインタビュー
――今回のコラボの経緯をお聞かせ願えますでしょうか。
名阪泰明さん(以下、名阪):もともとスパイク・チュンソフトさまとは『ダンガンロンパ』シリーズでもコラボさせていただいており、そのご縁もあって今回コラボさせていただきました。新宿や渋谷にも店舗はありますが、ゲームのユーザー層も加味して今回は秋葉原の昭和通り館でコラボさせていただくことになりました。
――昭和通り館は部屋ごとの内装も凝っていてコラボに力を入れていますね。
名阪:そうですね。コラボルームという形でコンセプトに沿った部屋をご用意させていただいています。秋葉原のユーザー層にもご満足いただけるように工夫させていただいております。
――『ザンキゼロ』のコラボはすでにスタートしていますが、反響はいかがでしょうか?
名阪:おかげさまで平日、休日ともにファンの方が来てくれて盛り上がってくれますね。全体的には女性の方が多いですが男性の方もいらっしゃいます。
――コラボメニューはパセラさんのほうで考えられているのでしょうか?
名阪:はい。わたしたちのほうで考えてスパイク・チュンソフトさまに監修していただいています。もともとミナモのメニューはサバ味噌で提案していましたが、カラオケで頼みづらいという理由やミナモが料理上手というイメージを出したいという提案をいただき、オムライスに変更した経緯があります。
なんと本作のクリエイター陣に遭遇!?
コラボメニューへのコメントをいただきました!
さて、我々がコラボメニューに舌鼓を打っていると、なんと本作のクリエイター陣であるプロデューサーの寺澤善徳氏、ディレクターの菅原隆行氏、キャラクターデザインの中尾文子氏が偶然お店にいるとの情報をキャッチ!
せっかくなので(?)カラオケの合間にお時間をいただいてコラボの感想をお聞きしてみました。
![]() |
---|
▲カラオケで異様に盛り上がっていた3名を直撃! |
寺澤善徳氏:料理が美味しいのでぜひみなさん食べにきてください! 自分のオススメはハニトーです。この量をひとりで食べれるものなら食べてみやがれ~!!(笑)
菅原隆行氏:もしも人類が滅亡していなかったら8人にも食べさせてあげたかったメニューですね……(しんみりと)。オススメはサチカのドリンクです。混ぜずに飲むと2段階の味が楽しめてお得ですよ!
中尾文子氏:ひとつひとつのメニューが凝られていて担当している方の愛を感じました。とくにハルトのイカスミパスタがオススメです。イカスミと聞くとクセが強いと思われるかもしれませんが、魚介感も少ないですしガーリックが効いていて美味しいのでぜひ食べてみてください!
最後に3名のサイン入り色紙(なんと、イラストは中尾さんの描き下ろし!)をいただいたので読者にプレゼント! 以下のフォームから応募してほしい。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲3名のサインが入った貴重な色紙! |
なお、『ザンキゼロ』コラボカフェ開催は11月30日までの予定となっている。ファンはぜひ訪れてみては?
(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
データ