News

2018年11月19日(月)

【スパクロ】レッドファイブ[Ω]、ブルーワン、パープルツーの性能を評価(#392)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第392回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第392回:僕は……ヒーロー[Ω]になりたいです!

 いえいえいえ。進撃イベント“目覚めよ、ヒーロー!”の真っ最中、みなさん周回してますかあああ!

 本イベントでは期間限定参戦『マジェスティックプリンス』が再登場。今回は、レッドファイブだけでなく、チームラビッツメンバー全員とまさかのジアートまで参戦しており、新ユニットてんこ盛りのイベントとなっております。

 で、事前入手できたレッドチケットからはチームラビッツのユニットを1体確定入手! ほんと最近、ユニットの入手難易度は優しくなったなあ。と、いうのは無課金の感想。

 イベント支援フェスのステップアップガシャは6機からのランダムなので、全機確保が目当てだとけっこう大変かも。まあ、ステップではSSR1体確定のほか、ステップ1周ごとにマジェプリチケット×11が入手できるので、選択入手分でなんとか、みたいな。

 うどんさんはレッドチケットでパープルツーを入手したんですが、イベント中にステップ分の石が貯まったら回すかなあと思案中。パープルツーは無育成でも便利な機体だけど、キッチリ育成すれば超便利そうなローズスリーも欲しいんじゃああ。

『スパクロ』
▲事前チケットでケイをゲッツ! 一気呵成バリエーションとしてタマキも欲しいなあ。
『スパクロ』
▲実は辛抱たまらなくて、前回イベント終盤にダイヤを4つ購入してしまいました。無計画な育成散財な結果、ステップにギリギリな感じの手持ちに……。

 はい、というわけで本日のお題はチームラビッツの各ユニットについて。まずはレッドファイブ、ブルーワン、パープルツーの3機になります。

 ちなみにレッドファイブ[Ω]は通常の限界突破方法なんですが、ブルーワン以下の5機については◇タイプ。無印をレベル70(2凸)にしたあと、ユニットシナリオで大器型の◇ユニットを入手する形です。

 ◇タイプは普通のユニットと育成がちょっと違うので、間違えないようにほんと注意してくだされ……。

『スパクロ』
▲そういえば30石枠が、(今回から?)なんだか違うものに。[Ω]ユニットをそれなりの確率で入手できるので、石10でワンチャレンジはアリかも。次回以降のイベントでこの枠がどうなるのか注視したいッスね。

F SSR レッドファイブ[Ω]

『スパクロ』

【ユニットデータ】F SSR レッドファイブ[Ω]

 チームラビッツのリーダー、レッドファイブが[Ω]になってやってきた! ずいぶん昔に参戦した拳レッドファイブとは何気に相互凸が可能。※Ω解放には当然今回のΩが2機必要ですが……。

 ユニット的にはバリ貫+防御無効を持った安定火力で、味方戦艦のHP1/2以上が条件の全タイプバフは、攻撃力大アップ(+10%)と回避が大アップ。条件維持が簡単なので、シンプルに使いやすいです。

 で、自身のHPが3/4以下になると、機体性能が大幅に向上! 攻撃力+80%で、その他回避特大アップ+移動速度大アップとなります。

 キリコやスザクほど条件が厳しくないので、意識すれば比較的簡単に到達可能なHPゲージ量。高難易度のクエストでは積極的に前線に突っ込ませて被弾をあえて受けると良し。いったんアビが発動すれば、確定回避な感じでシュバババです。

 征覇では被弾からの確定回避で27Cの突撃役に。あとはバリ貫で26Bの削り役とかかしら。

〇レッドファイブ[Ω]の強み
・使いやすい全タイプバフ持ちの大器ファイター
・HP減で能力が特大向上!
・征覇26B、27C対応機

×レッドファイブ[Ω]の弱み
・意識して被弾させないとアビを発動させにくい

『スパクロ』
▲Ω必殺! ダメ倍率はΩがたぶん225%×5+450%=合計1575%。通常が150%×5+300%=合計1050%。たぶん。

【Vアビ評価】

 チームラビッツの特徴として、ブラックシックスを除く5機体はいずれも他の機体が精神スキルを使用すると自己強化アビが発動します。レッドファイブの場合は、“CRTダメ、命中率、回避率20%アップ、行動力200アップ”(カンスト8回)。アビが示すように、レッドファイブは火力と回避を併せ持つ攻防一体のユニットです。

 ラビッツの他メンバーは基本的にCRT率が低く、レッドファイブのCRTバフはそのフォローに大いに有効なほか、EXアビ“味方の精神スキルの再使用を1ターン短縮”は精神ブーストをより加速させることができます。まさにチームラビッツの中心人物。

 自身の性能的には、火力面が乱打で大きく底上げ可能で、乱打+闘争心+インファイト構成だと、10HIT+ラビッツアビ8回込みで火力は1209703。射キューティーハニーと同格レベルの攻撃力と考えて良しです。※対ファイター特効PAを活かせば天元相手はさらに↑。射ハニー同等の火力で、ヒットアップでぐいぐい火力を増強していくわけですが、その火力の弱点もハニーと同じ。つまりダメ軽減無効を持たないこと。

 ダメ軽減80%のせくらいの天元なら無理矢理ねじ伏せることも可能ですが、最近中コスト帯でのダメ軽減バフ持ちが増えたことで、ガチガチに固めたダメ軽減編成相手は苦手となります。そちらの相手はブルーワン担当。レッドファイブはダメ軽減80%↓を目安に重量級を狩りつつ、Ωに付与される特殊装甲剥がしでFジェネシックやベルタの撃破と、素早い行動力で随伴機を狙うといった塩梅でしょうか。

 なにげに回避性能優秀で、スピードスター+回避アップで+400%。ラビッツアビ8回込みなら+560%。まあ随伴機の精神8回は現実的ではないので、回避壁に使うにはちょっと危ういかなあ、みたいな。

 Vコス8ということや、特化性能がチームラビッツの他のメンバーと比較して別編成への単刺しに使いにくいなどザンネンな部分も多いですが、ラビッツ編成を組むならその中心ユニットとして是非、みたいな。

〇レッドファイブ[Ω]の強み(Vアビ)
・射ハニークラスの高速単体乱舞ユニット
・精神短縮バフで味方の精神使用をフォロー

×レッドファイブ[Ω]の弱み(Vアビ)
・ダメ軽減無効を持たないザンネン重量級キラー

盾 SSR ブルーワン◇

『スパクロ』

【ユニットデータ】盾 SSR ブルーワン◇

 ガード時の被ダメ軽減は+30%されて80%減。対シューターは壁役性能優秀なディフェンダーユニットです。

 攻撃面ではHP1/2以上と比較的簡単な条件で攻撃力+60%。ほかCRT率も大アップ。バリア貫通+防御無効の安定攻撃も頼もしく、攻守ともに及第点な性能の持ち主です。

 また、同じくHP1/2以上条件で全タイプのCRTダメ(+10%)、移動速度アップのバフもあり。何か特別な仕事ができるわけではないんですが、攻撃、防御、バフの三拍子揃った優秀さが魅力です!

〇ブルーワンの強み
・対シューターに心強いガード時のダメ軽減アップ
・攻撃面、バフ面も合格点

×ブルーワンの弱み
・HP1/2を下回ると能力、バフが失われる

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率はたぶん300%×4=合計1200%。

【Vアビ評価】

 レッドファイブが特殊装甲剥がし担当、ゴールドフォーが回避キラー担当とすると、ブルーワンは重量級キラー担当。

 軽減無効必殺+アタッカーが鉄板構成で、残り5のPAコストは必殺アップ+命中アップか、インファイトの二択でしょうか。ちなみに計算上、軽減無効必殺+アタッカー+必殺アップで火力は406490。軽減無効必殺+アタッカー+インファイトで401718。ほぼほぼ同程度で、必殺アップ+命中アップで命中率を補正するか、インファイトの行動を取るかといったところ。オススメは、育成PAの数が少ない後者。

 通常攻撃のスパーク付与は今どきとくに使い道がないほか、必殺に装甲無効100%ぐらいしかついていない(PAでゲージ削り、PP精神でバリア貫通を付与可能ですが)、防御性能に乏しい、命中率が低い、CRT率が低いなどザンネンな点は多いです。

 んでも、コスト4の重量級キラーと考えれば十分合格点。天元をはじめ、堅い敵を乱舞で沈めつつ、コアを拾う……という、シンプルで明確な運用方法は魅力かなとか!

〇ブルーワンの強み(Vアビ)
・軽減無効の単体乱舞で重量級を沈める
・コア獲得で次の必殺に繋げやすい

×ブルーワンの弱み(Vアビ)
・重量級キラー以外の仕事はできないザンネン低命中
・CRTバフ持ちがいないとコア獲得も難しい

『スパクロ』
▲珍しいスパーク持ち。今のところ明確な使い道はないんですが、今後のEXにスパーク必要なステージとか出てきそうな予感。

射 SSR パープルツー◇

『スパクロ』

【ユニットデータ】射 SSR パープルツー◇

 何かと便利なスロウ、暗闇付与つきの貫通シューター!

 デバフを相手にばら撒きつつ、自身の攻撃力も“チームラビッツのコントロール”で最大+60%(あと回避も大アップ)。同アビは味方ユニット生存数に応じた効果量で、×6の最大付与も容易なのが魅力です。

 無条件の全体バフは、攻撃力(+10%)、回避率、移動速度がそれぞれ大アップとこちらもなかなか便利。精神スキルの“鼓舞”“必中+”“補給”あたりも支援によいぞよいぞ。

 攻撃、防御、バフの三拍子揃った有能ユニットで、一体に対して大ダメージを出すボスキラー運用以外ならかなり幅広く使える超優秀シューターではないでしょうか。

 征覇で言うと貫通スロウ(と必殺スロウ)で25B、貫通暗闇は一見30Dに有効そうですが、攻撃が避けられまくって×な感じでした。

〇パープルツーの強み
・デバフをばら撒く貫通暗闇スロウ
・自前のアビで攻撃力、回避率も特大級
・汎用的に使いやすい全タイプバフ

×パープルツーの弱み
・単体への大ダメージは不得手

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! 必殺は、攻撃と回避をダウン+スロウ付与というデバフタイプです。

【Vアビ評価】

 隣接する味方へのCRT率+20%、命中回避+40%バフが頼もしい、配置バフユニット。

 リーダースキルも命中+30%、行動力+200とかなり優秀で、パープルツーを編成に組み込むことで合計命中+70%が期待されます。オススメのPA構成は行動アップ+HPアップ+タフネスか、行動アップ+マークスマンあたり。味方に先行して動き、“必中+”をばら撒くと良し。

 基本的に自身の必殺はコア数が多すぎるほか、回避ユニットを落とせるほどの攻撃力もないので先行“必中+”ばら撒きか、置物的なバフ機として運用することになります。

 すごく個人的な編成の話なんですが、うどんさんの主力アークグレンラガンはアネモネバフ込みで必中必殺の命中が+330%。そこにBカタリーナの先行“感応”で+430%まで上げてたんですが、パープルツーが入ったことで+500%↑が余裕に。これからPAで行動をあげて“必中+”を先行させられれば+550%↑いけるなあ、みたいな。

 あと、FAUCも主力に使ってるんですが、こちらもパープルツーを先行させることで“必中+”の分身無効付与美味しいー!

 うどんさんの編成的にめっちゃ刺さったバフ機で、個人的には同コストのフォッカー機に並ぶ“PA無育成でも仕事できる”良質なユニットです。※PA追加後、編成にはかなり個性が出るようになって、必ずしも同じように刺さる人たちばかりではないと思うんですが!

 そういえばチームラビッツで編成する際、レッドファイブと並んでCRTバフが頼りになるのかしら。みたいな。

〇パープルツーの強み
・味方に高い命中バフを与えられる
・チームラビッツの貴重なCRTバフ役
・PA無育成でも利用可能

×パープルツーの弱み
・バフ役だが行動アップには貢献しない
・高命中だが多コアすぎるザンネン必殺

『スパクロ』
▲命中バフ優秀な反面、行動バフはないので使いどころがピンポイント感はありますが!
『スパクロ』
▲うどんさんはパープルツーのおかげで、底力10のキリコや攪乱2のレーバΩをアークグレンで殴り倒せるように。ヒャッホイイイ!

 そんな塩梅。

――現在のうどんさん――

ランク155
Ωクリスタル100個
ストーリー進行第15章2話終了
課金額0円

(C)石森プロ・東映
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)1999 I.G/GAINAX/KGI
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
(C)2017 Shoji Kawamori,Satelight / Xiamen Skyloong Media
(C)宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
(C)1984 ビックウエスト
(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
(C)anchor All rights reserved.

データ

関連サイト