2019年2月4日(月)

『スターデューバレー』ビギナーズガイド-最初は農作業や釣りでコツコツお金を稼ごう!【電撃PS】

文:電撃PlayStation

 WindowsやNintendo Switch、PS4などで、好評発売中のシミュレーションRPG『スターデューバレー』。オーイズミ・アミュージオより、PS4/Nintendo Switch用パッケージソフト『スターデューバレー コレクターズ・エディション』が1月31日に発売、さらに本作の日本語PS4版のダウンロード配信が行われています。

STARDEW VALLEY

 本作は、片田舎“スターデューバレー”に移住した主人公が、畑仕事や釣りなどで生計を立てつつ、町の人たちとの交流や季節のイベントなどを楽しむシミュレーションRPGです。ゲームにはこれといった目的はなく、プレイヤーの思うままにスローライフを満喫できます。
 今回は、ゲームを始めたばかりの人向けに序盤の進め方やお金の稼ぎ方などをガイドしていきます。

STARDEW VALLEY
▲初期設定画面。“お気に入りのもの”は食べ物が無難です。また、画面右側で農場の地形を選べるので、好きな場所を選択しましょう。

まずは畑を耕して作物を植えよう!

 ゲームを始めると、まず町長からパースニップ(シロニンジンとも呼ばれるヨーロッパ原産の根菜)の種を15個もらえるので、畑を耕してからこれを植えて育てましょう。畑は、クワを使って地面を掘り返せばOK。畑は雨の日以外、毎日ジョウロで水をあげる必要があるので、水の補充がしやすい川や池の近くに作るのがオススメです。畑を作るうえで邪魔になる草や木、岩などはオノやツルハシを使って整地しましょう。
 このとき、×ボタンでメニューを開き右から2番目のコントローラ型の“オプション”のタブを選んで設定画面に移動、“ツールの使用先タイルを表示”の項目をチェックしておくと、道具やタネの使う場所がわかりやすくなるので便利です。

STARDEW VALLEY
▲作業で減るエナジーの回復手段が限られるので整地はほどほどに。

 また、整地の際に木を切ると手に入る木材を50個集め、△ボタンで表示される“クラフト”で箱を作りましょう。箱は手に入れたアイテムをしまっておけるので早めに作っておくといろいろと便利です。複数の箱を設置する場合は、箱を開いたときの画面上部にあるカラーバーで色を変えておくと分類が楽になります。

STARDEW VALLEY
▲初期状態だと12スロット分のアイテムしか持ち運べないので、箱はなるべく早めに作っておきたいですね。

ピエール雑貨店でタネを買おう

 パースニップを植え終わったら、今度は農場の東方向にあるペリカンタウンへ向かい、ピエール雑貨店に入りましょう。ピエール雑貨店では季節の作物のタネを売っているほか、収穫した農産物の買取もしてくれます。ただし、営業時間は午前9:00~午後6:00で水曜は定休日です。
 今回は、初期資金として持っている500Gで、追加のタネを買いましょう。スタート時の春に植えられる作物はいろいろありますが、初日から育てるならサヤエンドウがオススメです。サヤエンドウは一度植えると季節が変わるまで定期的に収穫があるので、タネを買いなおす必要がないという利点があります。ただし、サヤエンドウのように弦を支柱に巻き付けて育てるタイプの作物は、植えた場所が通り抜けできなくなるため、配置に注意しましょう。

STARDEW VALLEY
▲カウンターには持ち運ぶアイテムの数が増えるバックパックが2000Gで売っています。まずはバックパックの購入を目標に稼ぎましょう。

作物が育つ間は釣りや採集で稼ごう

 植えた作物が収穫できるまでは数日の時間がかかります。かかる時間は一番短いもので4日。その季節の1日に植えた場合、収穫は5日になる計算です。では、その間はなにをして待つのか? 基本的には、伐採や採集などで木材などの素材を集めるほか、2日目からできる魚釣りでお金を稼ぐのがオススメです。とくに、魚釣りは売るとちょっとしたお金稼ぎに最適。レベルが低いうちは釣るのが難しいですが、コツコツプレイしていくと結構な額を稼ぎ出すことができます。

STARDEW VALLEY
▲レベルの低いうちは、ペリカンタウンの南にある海岸が難易度が低くて比較的釣りやすいと思います。

 釣りのコツは、□ボタンを連打する速度を柔軟に変え、ゲージを狙った場所に止められるようにすること。かかった魚ごとにアイコンの動くパターンが変わるので、魚ごとの動きを覚えると対応しやすくなります。また、水面の泡立っている場所に仕掛けを投げ込むと魚がかかるまでの時間が短くなるので大漁のチャンスです。
 なお釣った魚は海岸にある釣り具屋で買い取ってくれますが、ここは午後5時には閉店してしまいます。それ以降の釣果は、自宅の出荷箱に入れて売りましょう。

草花や果実を集めよう

 マップ上では、木や草を刈ったり、岩を砕くことで木材や石、せんい(繊維)といった素材が手に入ります。農場にある分だけでは足りない場合は、周辺から採集しましょう。また、マップ上には野草や木の実などが採取できる場合も。これらの植物はピエール雑貨店で売れるほか、食べてエナジーを回復することもできます。拾えるものはなんでも集めて生活に役立てましょう。

STARDEW VALLEY
▲春の野草である“ラッパスイセン”“タンポポ”“ポロネギ”“ノワサビ”は、集めて“野生のタネ(春)”を作ると高く売れます。

鉱山に通って鉱石を掘り、道具をアップグレード!

 移住してからだいたい5日目に入ると、Joja社から手紙が届いてペリカンタウンの北にある鉱山へ入れるようになります。鉱山はモンスターがうろつく危険なダンジョンとなっていますが、銅や鉄、金鉱石に加え各種宝石まで採掘できます。
 鉱石は、鍛冶屋のクリントから設計図をもらえる溶鉱炉でのべ棒に精製可能です。のべ棒は、農場で使うアイテムの素材になるほか、鍛冶屋に持ち込んで道具のアップグレードもできます。ツルハシやオノはアップグレードすることで作業効率が向上するだけではなく、大きな岩や切り株といったこれまで歯が立たなかったものも壊して素材を取り出せるのです。
 道具のアップグレードでこれまでよりできることが大幅に広がるので、鉱山にはマメに通いたいところ。鉱山は5階ごとに踏破階数が記録され、次回はその場所までエレベータで一気に降りられるので、毎回5階ずつの踏破を目標にするといいでしょう。外に出たい場合は、各階の入り口のハシゴまで行けば一気に脱出できます。

STARDEW VALLEY
▲鉱山は、探索に時間がかかるので、なるべく早い時間に入りましょう。また、事前に持ち物のスロットに空きを作っておくことも忘れずに。

過労や睡眠不足はNG! 無理せず働こう

 基本的に『スターデューバレー』に“やってはダメなこと”は存在しません。しいて言うのであれば“働き過ぎ”でしょうか。本作では、働きすぎてエナジーがゼロになったり、ベッドで寝ずに深夜の2:00を迎えるとその場で倒れ、診療所送りになります。診療所では所持金から治療費が差し引かれるほか、倒れた場所によってはちょっとしたペナルティがある場合も。行動中に倒れることは、無理をしない限りはまず起こりません。体力やエナジーが少なかったり、夜が遅くなりそうな場合は、早めに自宅に帰ってベッドで寝ることを心がけてください。
 また、ゲーム内の時間の流れは、×ボタンや△ボタンでメニューを表示している間は一時的に止まります。プレイ中に離席する場合は、メニューを開いてからにするといいでしょう。

STARDEW VALLEY
▲ベッドで寝ると体力とエナジーが回復しますが、深夜の0時を超えてから寝ると完全に回復しないことも。早めの就寝もカントリーライフの秘訣です。


 本作は、無理をして健康を損なわない限りかなり自由な生活ができる、いわゆる“ゆるさ”も特徴のひとつです。カントリーライフ初心者のみなさんも、ノウハウを覚えたら自分なりの生活をまったりと楽しんでみてください。

関連サイト