2019年2月24日(日)

【2月第3週のまとめ記事】『デモンエクスマキナ』プレイレポやスクエニ新作『ラスト イデア』発表

文:電撃オンライン

 2月第3週に掲載した記事をまとめてお届けします。『デモンエクスマキナ』プレイレポやスクウェア・エニックスの新作『LAST IDEA』発表をチェック!

 『コードギアス 復活のルルーシュ』の仮面の男“ゼロ”がフィギュア化。マント造形など、とてもクオリティが高いですね。

【おすすめDLゲーム】『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』は良質なドラマと8ビットADVが融合した名作

 ファミコンソフト風のアドベンチャー『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』をプレイ。これぞ推理アドベンチャーという魅力が詰まったタイトルです。

【2月第3週のまとめ記事】

『モンスト』×『遊戯王』ミレニアム仕様の記念カードをドロー! ピールオフイベントの様子をお届け

 『モンスターストライク』×『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』コラボを記念したピールオフイベント初日2月16日をレポート。会場には“のぐちょん”さんが登場しました。

【2月第3週のまとめ記事】

『FGO』×『Fate/EXTRA CCC』コラボイベントが復刻決定。マナプリ交換に概念礼装“ベラ・リザ”が追加

 『Fate/Grand Order』で、2月20日18:00(予定)より、スペシャルイベント“復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-”が開催されます。

【2月第3週のまとめ記事】

『コードギアス 復活のルルーシュ』仮面の男“ゼロ”がフィギュア化。マスクを抱えたポーズを再現可能

 『G.E.M.シリーズ コードギアス 復活のルルーシュ ゼロ』の予約受付が2月16日より開始。本商品は、キャラクターデザインを手掛ける木村貴宏さんによる徹底監修が行われています。

【2月第3週のまとめ記事】

『FFVII』クラウドが可動ぬいぐるみ“アクションドール”で登場。バスターソードは着脱可能

 『ファイナルファンタジー VII アクションドール <クラウド・ストライフ>』が7月13日に発売されます。“SQUARE ENIX e‐STORE”などで予約受付中です。

【2月第3週のまとめ記事】

『シャドバ』で『マナリアフレンズ』コラボキャンペーン開催。ログインでエンブレムやスリーブをもらえる

 『Shadowverse』で、第11弾カードパックアディショナルカード提供開始記念キャンペーンが開催。期間中にプレイすると、次元歪曲カードパックチケット5枚がもらえます。

【2月第3週のまとめ記事】

『パズドラ』新フェス限・エキドナ、ヘラらのステータスが判明。新降臨モンスター“チィリン”の情報も

 『パズル&ドラゴンズ』の公式Twitterで、新降臨モンスター“七星の避邪姫・チィリン”の究極進化後のステータスなどが公開されました。

『デスチャ』×『キャサリン・フルボディ』コラボ決定!? 異例の発端・過程を追ってみた

 1枚のファンアートから始まり、異例のスピードで進められた『デスティニーチャイルド』と『キャサリン・フルボディ』のコラボ決定までをまとめました。キャンペーン開催は2月20日から!

『ガルパンDTMDX』条件を満たすことで“10式戦車”を使用可能。現代戦車の名に恥じない圧倒的な性能を発揮

 『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX』に10式戦車が参戦。使用モードに関して制限は付いているものの、圧倒的な性能を見せつけてくれます。

【2月第3週のまとめ記事】

【スパクロ】Fヴィルキス[Ω]とFアストレイゴールドフレーム天ミナを評価(#419)

 【うどんコラム】進撃イベント“錯綜する意志”の特効SSR評価第1回! ついに登場したΩユニットのヴィルキスは、通常アビの構成がけっこう本当にヤバい(語彙)

【2月第3週のまとめ記事】

『シヴィライゼーション VI』拡張パック第2弾『嵐の訪れ』レビュー。自然の猛威が国家を襲う!

 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』拡張パック第2弾『嵐の訪れ』のプレビュー版を体験。そのプレイレビューをお届けします。

【2月第3週のまとめ記事】

『PUBG MOBILE』×『バイオ RE:2』コラボが開始。クリーチャーを倒すと特別な補給物資が入手可能

 『PUBG MOBILE』に、『バイオハザード RE:2』コラボイベントモードである“Zombie:Survive Till Dawn”が新たなプレイモードとして追加されています。

【2月第3週のまとめ記事】

『アリスギア』新機能のバトル中カメラモードでアクトレスを激写! ジニーのアナザー版設定資料も大公開

 『アリス・ギア・アイギス』に実験的機能として追加されたバトル中のカメラモードや、アクセサリー装備の改良、クイズイベントなど新要素についてのインタビューをお届け。

【2月第3週のまとめ記事】

『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』がTVアニメ化決定。メインキャラのビジュアル&声優が発表

 『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』の原作者からのコメントやTVアニメ化記念PVが公開。メインキャラは下野紘さん、日高里菜さん、竹達彩奈が担当します。

【2月第3週のまとめ記事】

『マギレコ』魔法少女“忍野忍(声優:坂本真綾)が登場するピックアップガチャ開催

 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』で、“期間限定 忍野忍ピックアップガチャ”が2月22日より開催予定。その他、“果てなしのミラーズ”で新たな鏡層が解放されます。

【2月第3週のまとめ記事】

『DOA6』は“いろいろな”期待を裏切らないタイトルに。NiCOとディエゴのレポートや遊びやすいシステムを紹介

 『デッド オア アライブ 6』のプレイレポートを掲載。バトル、ビジュアルの両面から気になるところをレポートしていきます。

【2月第3週のまとめ記事】

“アニメ聖地88”1番札所が開設。企画展に『SAO アリシゼーション』の“夜空の剣”と“青薔薇の剣”が登場

 富野由悠季会長が登壇した“アニメ聖地88”1番札所オープニングセレモニーの模様をお届け。開設とともに開催される企画展では、電撃文庫25周年記念展示会が行われます。

【2月第3週のまとめ記事】

『デモンエクスマキナ』はメカ好きのためのゲーム性を随所に感じる。製品版への期待が高まる体験版プレイレポ

 カッコよく&気持ちよく機体を動かせるアクション、装備集めも楽しい機体カスタマイズ、ディープな人体改造など、『DXM』体験版はプレイすると製品版への期待が高まる!

【2月第3週のまとめ記事】

アクションRPG『鬼ノ哭ク邦』刀、槍など武器4種を紹介。鬼ビ人(ジョブ)を切り替えて戦うバトルとは?

 『鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)』の特徴である、鬼ビ人(ジョブ)をリアルタイムで切り替えながら戦うアクションバトルについて紹介します。

【2月第3週のまとめ記事】

スクエニ新作『LAST IDEA』は手軽にハクスラが楽しめるトレジャーハンティングRPG

 スクウェア・エニックスのスマートフォン向け新作『LAST IDEA(ラスト イデア)』が発表されました。王道冒険ファンタジーと直感的なアクションが楽しめるとのこと。

【2月第3週のまとめ記事】