電撃ドットコム > 電撃オンライン > 『トリックスター』特集ページ

■選べるタイプは4種類! 見た目で選ぶのもアリ!?
 『トリックスター』では、ゲームをスタートする前に自分のキャラクターをエディットします。プレイヤーが選べるタイプは、近接戦闘が得意な「攻撃型」やアイテム発掘に有利な「感覚型」など4種類。各タイプには男女の計2キャラクター(男女の能力は同じ)が用意されており、どのキャラクターもウサギやキツネ、ネコなど動物をモチーフとしたカワイイデザインとなっています。自分のプレイスタイルで選ぶのはもちろん、見た目で選ぶというのもOK!!



バッファロー
(格闘家)
●「攻撃型」キャラクター●


バニー
(女子高生)
「敵がいたら突撃あるのみ!」そんな猪突猛進な人にオススメなのが“バッファロー(格闘家)”と“バニー(女子高生)”の攻撃タイプ。攻撃力が高いのはもちろん、命中率、敏捷性も成長していきます。

使用可能スキル
・ハードアタック
…相手を倒すために全身の力を集めた一撃を与えるスキル

・ブルズアイ
…一定時間、集中力を向上させて命中率を高める

・ブレイブハート
…パーティ参加者の攻撃力を一定時間高める

など




ドラゴン
(まじない師)
●「魔法型」キャラクター●


シープ
(図書館司書)
『トリックスター』の世界で、唯一魔法攻撃が可能な種族が“ドラゴン(まじない師)”と“シープ(図書館司書)”の魔法タイプです。魔法を使用する時には、多くのMPを消費しますが、その威力は目を見張るものがあります。

使用可能スキル
・マジックアロー
…大気中のマナを集めて、矢の形にして敵を攻撃

・リカバリー
…体内の新陳代謝を高めて疲れを癒す

・マジックテント
…マナを呼び出して魔法防御力を高める

など


ライオン
(エンジニア)
●「感覚型」キャラクター●


フォックス
(考古学者)
ドリルを使用する際に有利な感知力を伸ばしたい人は、“ライオン(エンジニア)”と“フォックス(考古学者)”の感覚タイプ選びましょう。感覚タイプは遠距離攻撃可能な、銃を装備することができます。

使用可能スキル
・ラージポケット
…ポケットの中に異次元空間を作り、アイテム所持量を増やす

・アサシンアタック
…敵の弱点と筋肉の動きを感知し、急所に強烈な一撃を与える

・ガンシューティング
…銃器使用時のダメージを強化する




ラクーン
(教師)
●「魅力型」キャラクター●


キャット
(モデル)
“ラクーン(教師)”と“キャット(モデル)”から選べる魅力タイプの特徴は、最大HPの多さと防御力。その高い体力を生かして、パーティの壁として他のプレイヤーを守ります。縁の下の力持ちに憧れる人は、魅力タイプを選んでみてはいかが?

使用可能スキル

・シェイプアップ
…一時的に体を細くし、柳のように敵の攻撃を避ける

・ゲルダスロウ
…100ゲルダを敵に投げてダメージを与える

・オールシールド
…自分とパーティ参加者の防御力を一定時間増加させる

など


 キャラクタータイプ以外にも、名前や髪色を選択することができます。ステータスの割り振りでは、自分の選択したタイプ以外にポイントを割り振ることが可能。例えば、感覚タイプに数字を振ることで「ドリルも得意な魔法タイプ」や、魅力タイプに振ることで「防御力にも優れた攻撃タイプ」に成長させることができます。自分だけのキャラクターを作成し、「カバリア島」での冒険に旅立ちましょう。

※クリックで大きな画像を見ることができます※

■キャラクターをカスタマイズするには?
 かわいらしいキャラクターを、さらにオシャレにカスタマイズしたい時に装備するのが「ファッションアイテム」。このアイテムは、ゲーム内のショップでは売っておらず、『トリックスター』公式サイトからアクセスできる「マイショップ」でのみ販売されます。 「マイショップ」でアイテムを購入する時に、買ったアイテム分の金額を有料課金する必要があります。 (2月18日現在、「マイショップ」はオープンしていません)

※クリックで大きな画像を見ることができます※
Before
After

Copyright (C) 2004 GCREST Co.,Ltd. All Right Reserved.
(C)Copyright 2004 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks.
トップへ