【ここだけ10年前】今週も“戦国BASARA BSR48選抜総選挙”のポスターが続々公開中

Go
公開日時

 今から10年前の電撃オンラインにはどんな記事が掲載されていたのか。ちょっとタイムトラベルしてきます!

2011年(平成23年)10月14日(金)の主な記事は?

 2011年(平成23年)10月14日(金)を振り返ると、いろいろと懐かしいニュースが掲載されていました。

今週も“戦国BASARA BSR48選抜総選挙”のポスターが続々公開中

 2011年、当時人気のアイドルグループによる“総選挙”(簡単にいえば人気投票)が話題になり、ゲームでもキャラクター人気を投票で決めるイベントが流行しました。このあたりから、TVでもラーメンやスイーツで“総選挙”する番組が増えていきました。

『ウイイレ』最新作がランキング1位! 『AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…』も健闘

 ゲームでも、『AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…』が初週で約23万本を売り上げていました。ちなみに2010年12月に発売された前作『AKB1/48 アイドルと恋したら…』は約41万本を売り上げています。

『ファイナルファンタジーXIII-2』テストプレイヤーはAKB48の大島優子さんら13名! 魅力を伝えるサイト“JUDGE13”が明日オープン

 こちらは人気メンバーのテストプレイ参加がニュースに。この日だけでゲームにまつわるAKB48の話題が3本もありました。アイドルブームがゲーム業界にも波及していたことがうかがえます。

『テイルズ オブ』と『アイドルマスター』のソーシャルゲームがMobageに登場

『初音ミク -Project DIVA- extend』システムの改善点を紹介! 『ルカルカ★ナイトフィーバー』や『Starduster』など新たな収録曲も

『アイドルマスター2』PS3版DLC第1弾は『神SUMMER!!』が新曲! スクール&ミズギのエクステンドも登場!!




GO:PS時代から生き残っている化石ライター。10年前とか20年前とか、つい昨日のことのようです。


(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら