連載開始から15年! 『To LOVEる』初の原画展が開催

電撃オンライン
公開日時

 イーステージは『To LOVEる‐とらぶる‐』『To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』の原画展“To LOVEる‐とらぶる‐15周年記念原画展”を東京ソラマチで開催します。

 以下、リリース原文を掲載します。

大人気ラブコメディ『To LOVEる‐とらぶる‐』シリーズ 連載開始から15年を記念した初の原画展を開催!

 株式会社イーステージ(所在地:東京都北区、代表取締役:海老原 秀行)は「週刊少年ジャンプ」「ジャンプSQ.」で連載し、人気を博した『To LOVEる‐とらぶる‐』『To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』(漫画:矢吹健太朗、脚本:長谷見沙貴)の原画展・「To LOVEる‐とらぶる‐15周年記念原画展」を開催いたします。

 同作は、2006年6月に連載を開始した、高校を舞台にしたラブコメディ。純情な高校生の結城リトが、突如現れたデビルーク星の王女・ララに好意を持たれ、様々なトラブルに巻き込まれていくストーリーです。キュートな女の子達に降りかかる事件や、恋愛、友情模様の描写が評判を呼び、2017年に連載終了を迎えた今もなお、根強く愛され続けている作品です。

 本シリーズが2021年に連載開始から15年を迎えたことを記念して、シリーズ初となる原画展「To LOVEる‐とらぶる‐15周年記念原画展」の開催が決定!10月18日0時~描き下ろしメインビジュアルを初公開、原画展チケットも本日発売します。

 原作者の矢吹健太朗氏の公式Twitterアカウントにて、(この展示会に関する情報ほか、)最新作の『あやかしトライアングル』などの情報も発信してまいります。この機会にぜひご注目ください。

  • ▲「To LOVEる‐とらぶる‐15周年記念原画展」描き下ろしメインビジュアル

 

「To LOVEる‐とらぶる‐15周年記念原画展」

・開催期間:2021年11月6日(土)~15日(月)
・営業時間:11時~20時(最終入場19時30分)
※最終日は17時まで(入場は閉館の30分前まで)
・会場:東京ソラマチ スペース634
・入場日時指定券:1,800円(10%税込)
・プレイガイド:ローソンチケット(Lコード:35111)
・主催:株式会社イーステージ
・協力:集英社

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により営業日、営業時間が変更になる場合があります。

★【矢吹健太朗先生コメント】

 「ソラマチでTo LOVEるの原画展? 大丈夫!?」って思った方、僕も同じ気持ちです(笑)どこまで展示が許されるかはともかく、すっかりデジタル原稿になってしまった今、生の原稿を見ていただくかなりレアな機会になるかと思います! キービジュアルも気合を入れて準備中なのでお楽しみに~!!

『To LOVEる‐とらぶる‐』

  • ▲『To LOVEる‐とらぶる‐』ジャンプ コミックス1巻書影

・定価:429円(10%税込)

【作品あらすじ】
 超純情少年の結城リトは、一大決心をして、憧れの春菜ちゃんに告白しようと試みる。だが、彼女の前へ突如舞い降りた美少女宇宙人・ララに告白してしまい…!? キュートでちょっとHなドタバタ・ラブコメ登場!! 全18巻発売中。

『To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』

  • ▲To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』ジャンプ コミックス1巻書影

・定価:524円(10%税込)

【作品あらすじ】
 リトのトラブルな日常が帰ってきた。ララの双子の妹・モモとナナが彩南高校に転入。モモは、「ハーレムを創る」という怪しい計画を練り、リトを肉食男子に変身させようとするが……!?更には、謎の敵がリトを襲撃して!? 全18巻発売中。

■著者プロフィール

矢吹健太朗(やぶき・けんたろう)。漫画家。
 1998年に『邪馬台幻想記』でデビュー。2000年より「週刊少年ジャンプ」にて、『BLACK CAT』を連載。その後、2006年~2009年、同誌にて『To LOVEる‐とらぶる‐』を連載後、「ジャンプSQ.」にての後日談である『To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』を2010年~2017年に連載。その他、多数のコミカライズも手掛ける。現在は、妖怪ラブコメ『あやかしトライアングル』を「週刊少年ジャンプ」にて連載中。

長谷見沙貴(はせみ・さき)脚本家。
 2005年より放送されたTVアニメ『BLACK CAT』の脚本を担当。その脚本をきっかけに、『To LOVEる‐とらぶる‐』『To LOVEる‐とらぶる‐ダークネス』の漫画脚本を担当する。同作品の他、ゲームシナリオや漫画原作も数多く手掛けている。


(C)矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら