『新生劇場版テニスの王子様』無発声応援上映用の振り付け動画が公開
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
公開中の『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』について、無発声応援上映用の“振り付け動画”が公開されました。
以下、リリース原文を掲載します。
〈無発声〉応援上映用に振り付け動画公開 熱い要望に応え、スクリーンと客席が一体に
9月3日(金)より全国公開し、現在もロングラン公開中の本作。これまで7回の無発声での応援上映を実施し話題を呼んでいるが、参加したファンから「劇中のダンスを一緒に踊りたい」との声が上がり、その熱い要望に応える形で、今回の「振り付け動画」が制作された。
「Dear Prince~テニスの王子様達へ~[MOVIE size]」「応援上映 ver」「劇中 ver」映像
「世界を敵に回しても」「応援上映 ver」「劇中 ver」映像
この振り付け動画に収録されているのは、本編冒頭の「Dear Prince~テニスの王子様達へ~[MOVIE size]」と本編終盤の「世界を敵に回しても」の2曲。ともにキャラクターが勢ぞろいし、歌とダンスシーンが話題となっている場面だ。
観客が着席した状態で手振りのみで踊る「応援上映ver」と、本編のキャラクター達と同じ動きを踊るスタンディングの「劇中ver」を同時に見ることができる映像になっている。もちろん「応援上映ver」の振り付けは、応援上映で周囲の観客の視界を遮ったり、接触したりすることが無いよう配慮したものだ。応援上映では席を立った状態の観賞は禁止されているため、「劇中ver」の振り付けを踊る際には、周りの迷惑にならない場所で楽しもう。
本映像の振り付けは、本作の<劇中歌パート>の振り付けを担当した、コレオグラファーの石川ゆみが制作。石川はももいろクローバーZやアニメ「ラブライブ!」シリーズ等、数々のアイドルや声優、アーティストのライブ、イベントやショーの振り付け、ステージングを担当している。
そして今回の映像で振り付けをレクチャーするのは、本作の3Dモーションアクターとして、越前リョーマのダンスの動きを担当したダンサーのYUI。まさに本劇場版純正の振り付け・ダンスチームが、この企画に賛同し、参加した形となった。
まだまだ全国での公開は続く予定のため、応援上映に参加の際は是非この映像で予習し、スクリーンと客席が一体となった応援上映(無発声)で盛り上がろう!
「シング×ダンス×プレイ」の新次元アドベンチャー『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』は、全国の劇場で大ヒット公開中!
今後の応援上映予定
10/29(金)全国の上映中の映画館(一部のぞく)
※以降も応援上映を予定。
※詳しくは公式サイトおよび劇場の上映スケジュールをご確認ください。
©許斐 剛/集英社 ©新生劇場版テニスの王子様製作委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』公式サイトはこちら