『ディスクロニア:CA』VR版は春夏冬に、Switch版はフルエピソードで冬に登場。キャラやキャストも発表
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
VRゲーム『DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア: クロノスオルタネイト)』のアライアンス記者会見 & 新規タイトルオンライン発表会が開催されました。
『ディスクロニア: CA』は、MyDearestが過去に発売したVRゲーム『東京クロノス』、『ALTDEUS: Beyond Chronos』と同一の世界観を題材とした“クロノスユニバース”作品の新作タイトル。『ディスクロニア: CA』は、VRゲームだけではなく、Nintendo Switchでの展開を予定。MyDearestと、イザナギゲームズがタッグを組んでいます。
番組には、司会の吉田尚記さんに加えて、MyDearest代表の岸上健人プロデューサー、イザナギゲームズ代表の梅田慎介プロデューサーに加えて、声優の石川由依さんが登場し、タイトルについて発表しました。
今回のタイトルは、ゲームでもめずらしいVRとNon-VRのタイトルとなります。
なお、VRゲームをSwitch化するのではなく、Switchならではの体験を作ろうとしているとのこと。開発の2人はゲームとしてのおもしろさが異なると説明していました。
主人公は、左手が過去を見られる能力“メモリーダイブ”を持っている監察官とのこと。捜査パート、尋問パートを踏まえて、謎を解いていくことになるようです。
VR版は全3章構成で、Switch版はフルパッケージ+エクストラコンテンツとなるようです。
ディレクターやキャラクターデザイン、サウンドプロデューサーなどが公開となりました。
VR版のエピソード1は2022年春、エピソード2は2022年夏、エピソード3は2022年冬に配信となり、Switch版は2022年冬に発売予定。
ハル・サイオンを千葉翔也さんが、ヒロインの弟であるノエル・ガネットを上村祐翔さんが演じます。
続いて、その他のキャラを演じるキャストが公開となりました。
ナビゲーターロボットのリリィ役は鬼頭明里さん、ノエルの姉であるマイア・ガネット役は和氣あず未さん、アッシュ・シェパード役は小林裕介さん、アイリ・クローバー役は芹澤優さんが演じます。
ケイス・トウザキ役は諏訪部順一さん、ヒューマノイドのシステリア役はファイルーズあいさん、エレイン・コーディア役は石川由依さんが担当するようです。なお、最後のアルバート・ラムフォード役は秘密とのこと。
各章のエピソードテーマソングはYuNiさんが担当します。
明日10月29日よりクラウドファンディングが実施されます。
プレゼントの当たる生放送記念RTキャンペーンが、11月11日まで開催となります。
クラウドファンディング中に情報が公開される“7DAYS プロジェクト”を実施。なお、シリーズテーマ曲のシークレットシンガーはクラウドファンディング期間に発表されるとのこと。
©MyDearest, Inc. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります