電撃オンライン

【NGS】大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”12月15日配信! 新スキル&風光闇属性テクの追加、レベル上限は35に

電撃オンライン
公開日時

 11月2日に配信された『PSO2 ニュージェネシス(NGS)』の放送“NGSヘッドライン”。この放送で発表された最新情報を掲載します。

 番組内では、公式ナビゲーターのヒロ・アライさんが、12月の大型アップデートを含む、11月から12月前半までの最新情報を公開しました。

  • ▲大型アップデートは12月15日であることが判明!

11月10日アップデート情報

 このアップデートではハロウィンイベントの後半戦がスタートします。日替わりでお題の変わるデイリータスクやウィークリータスクの追加も行われます。なお、シーズンエネミーがマグナス山やヴァンフォード研究所跡にも特定の日に出現するようになるとのこと。

 また、シーズナルポイント交換ショップにも新アイテムが追加。スタージェムやアクセサリーに加え、新たにソール系特殊能力カプセルやスペシャルスクラッチ券などが登場します。さらに、ミッションパスの第2弾も開始予定です。




 この日のACスクラッチは“メディカルマスターズ”。ナースやドクターをイメージしたSF風コスチュームが登場します。ロビアクでは“囚われの身”や“この指とまれ”など、風変わりなものが用意されています。






11月24日アップデート情報

 新たなACスクラッチ“ミスティカルレヴァリィ”では、蝶や鳥、金魚をモチーフにした衣装が登場! しゃがむの最新版やグライド中のモーションが内股になるものなど、うれしいロビアクやモーションが用意されています。








12月1日アップデート

 12月1日配信では、リバイバルACスクラッチ“オラクルリニューリバイバル5”が配信されます。クーナやエコー、ウルク、テオドールといった『PSO2』のキャラクターたちを再現できる衣装が手に入りますので、この機会をお見逃しなく。






大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”

ストーリー&キャラクター

 12月の大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”では、待望の“リテム”リージョンが追加されます。ここは、砂丘や岩石地帯、峡谷などが大部分を占める砂漠地帯で、エアリオリージョンとはまるで異なる世界観となっています。




 もちろん、リテムリージョンには新エネミーも登場! 重火器が印象的な“フォートス・ランチャー”や“フォートス・レーザー”、さらには恐竜を想起させる“リゼントス”、両腕のスピーカーが特徴の“メティウス”など、強敵がそろっています。



 配信ではストーリー第2章や新キャラクターの情報も公開。リテムリージョンにはリテムのアークスが生活するリテムシティが存在し、この舞台で第2章の物語は進んでいきます。なお、リテムリージョンに行くにはストーリー第1章をクリアしておく必要があるとのことなので、未クリアの人はアップデート当日までにはクリアしておきましょう。

ナーデレフ(CV:田所 あずさ)

 24歳で種族はヒューマン。リテムシティの気高きリーダーであるナーデレフは、リテムで最も戦闘に優れたアークスです。ストイックな性格で、住民たちからも圧倒的な支持を受けているとのこと。

ハーディ(CV:森田 順平)
ジャリル(CV:谷 昌樹)
モフセン(CV:上田 燿司)

 ハーディ、ジャリル、モフセンの3人は、ナーデレフを補佐する歴戦の勇士たち。長年リテムシティを守ってきたベテランのアークスとのことで、プレイヤーたちとどのようなかかわりを持つのかが気になります。





レベル上限解放&新クラススキル

 リテムリージョンの実装に合わせ、クラスレベルの上限が35にアップします。さらに、クラスそれぞれに新クラススキルが追加されます。スキルポイントは、リテムリージョンにあるトレイニアをクリアすることで新たに獲得可能です。



新クラススキル

ハンター:ソードアーツチャージ
 ソードのPAチャージ完了後、さらにチャージを行った状態で相手の攻撃を受けると自動でPAを発動します。

ファイター:ダガースピンアクセル
 相手に一瞬で近づけるクラススキル“アクセルドライブ”が、武器アクション後に使用できるスキルです。

レンジャー:スプレッドショットワイドレンジ
 アサルトライフル専用のスキル“スプレッドショット”が範囲攻撃となり、より多くのエネミーを巻き込めるようになります。

ガンナー:ライジングドライブ
 ツインマシンガンの武器アクション後に通常攻撃を行うことで、上昇しながら攻撃可能に。

フォース:テクニックドミネーション
 ダウンしているエネミーへのダメージが上昇します。

テクター:オーバーエンファシス
 発動時に自分とパーティメンバーのHP&PPを回復します。さらに、一定時間最大PPが上昇する効果も付与します。

ブレイバー:ブレイブスピリット
 カタナのガード、バレットボウの回避成功後に、一定時間通常攻撃と武器アクションカウンター攻撃の威力やPP回復量がアップします。

バウンサー:ブレードアーツパリィ
 デュアルブレードのPA中に武器アクションを行うと、PAを中断することなくガードできるようになります。

風、光、闇属性テクニック

 3つの属性テクニックが追加! あわせて、専用の効果を解放するためのクラススキルが、フォースとテクター、バウンサーに追加されます。

風属性テクニック:ザン、ギ・ザン
風属性クラススキル:ザンゲイル
 風属性はノンチャージテクニックを当てることで、エネミーに風のエフェクトが発生。そこにチャージした風属性を当てると、テクニックによって異なる追撃をします。



光属性テクニック:グランツ、ギ・グランツ
光属性クラススキル:グランツグリッター
 テクニックを複数回当てることで、一定時間プレイヤーに強化エフェクトが発生。エフェクトが発生している間は、光属性テクニック使用時に追撃が行われます。



闇属性テクニック:メギド、ギ・メギド
闇属性クラススキル:メギドスフィア
 闇属性は強化をストックすることが可能。ノンチャージテクニックを命中させることで、最大3つまでプレイヤーの背後に闇のエフェクトがストックされます。これらはチャージした闇属性テクニック使用時に消費され、そのぶん威力が強化されるようです。



称号

 待望の称号機能もこの大型アップデートで追加されます。特定エネミーの討伐数やトレイニアのSランククリアなど、過去のプレイ実績によって、さまざまな称号や報酬が獲得できます。

 なお、称号のプレイ実績は開発上の都合で、既存のプレイヤー情報以外が条件となるものは、称号システム実装後からのカウントとなる旨が発表されました。

NGS Operation Report

 注目コーナー“NGS Operation Report”では、アークスが抱える疑問や質問についてヒロ・アライさんが回答しました。

Q.一部コスチューム着用時に見た目がおかしくなる不具合は修正されますか?

 10月13日のアップデートで修正対応しました。今後新たな不具合が発生したら、告知したうえで修正対応を進めます。

Q.ラグの発生についての改善状況を教えてください。

 9月29日のアップデートで改善対応を実施しました。ですが、短い時間のラグは頻度は低いものの今でも発生していますので、引き続き調査と対応を進めていきます。

Q.モーション変更のコスト制が実装されたのはなぜですか?

 事前告知ができておらず、申し訳ありません。将来的にグラフィックが豪華なモーション変更を実施する際、組み合わせによってはメモリ容量を圧迫し、不具合が発生することを防ぐために行いました。

Q.バーストゲージが溜まりにくいので改善してほしいです。

 開発でもバランスに問題があると認識しており、12月のアップデートでPSEバーストが発生しやすくなるバランス調整を実施します。

Q.予告緊急を行う際は、全緊急クエストでやってほしいです。

 予告緊急キャンペーンにかんして、多くの意見をいただています。継続を希望する意見、希望しない意見の両方がありましたので、今後についても常時予告緊急クエストを実施するのではなく、期間を限定したキャンペーンとして実施する考えです。また、今後は複数の緊急クエストを組み合わせて予告を実施するキャンペーンも予定しています。

Q.プレミアムセットの恩恵を増やしてほしいです。

 プレミアムセットの恩恵が少ないという意見は、開発側でも問題だと考えています。12月に配信されるミッションパス第3弾以降は、プレミアム期間中であれば“N-ミッションゴールドパス”を購入した状態になるよう対応を進めています。今後もコンテンツの充実にあわせて、プレミアムセットの機能も拡張していきます。

Q.『PSO2』で実装されていた“アークスカード”を実装してほしいです。

 どのような仕様にするかを検討しながら、2022年2月配信を目標に開発を進めています。

周辺情報

 ウェブマネーキャンペーンや新フィールド“リテム”にかんするキャンペーンのお知らせも行われています。プレイヤーアンケートは11月10日11:00まで実施されているので、まだ行っていない人は回答してみるのもよいでしょう。



 また、シリーズの20周年を記念して行われたコンサート“シンパシー2021”のBlu-rayの発売が決定。発売は2022年1月19日となっています。

 次回の配信は12月7日が予定されています。

■『PSO2 ニュージェネシス』パッケージ版

(C)SEGA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら