『DQウォーク』まもなく終了! 『DQV』イベントでこれだけはやっておきたいことは? 【電撃DQW日記#1106】
- 文
- レトロ
- 公開日時
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
『DQV』コラボイベントを遊びきれていないレトロです。コンテンツが豊富ですし、後半に実装されたものもあるので、コンプリートはなかなか難しいですよね。序盤に実装されたものとか、けっこう忘れちゃっているものもあったりしそうですし!
というわけで、今日は「『DQV』イベントでこれだけはやっておきたいこと」をまとめていきます。
①イベント限定アクセサリーを手に入れるべし
装備の1つであるアクセサリーは、効果こそ控えめなものの、プレイヤーをさらに強化するには欠かせないもの。そんなアクセサリーは『DQV』イベントで3種類登場しています。
サンタローズの宝石
入手方法:DQVイベント交換所(DQVメダルI:2万5千枚)
サンタローズの宝石は、こうげき魔力とメラ属性じゅもんダメージがアップする高性能なアクセサリーです。ドラゴンのつえにぴったりなので、イベントで手に入るアクセサリーのなかでは最優先で手に入れておきたいです。交換に必要なメダル数はかなり多いですが、ここまでプレイしてきている人なら、きっと交換できるはず!
きぼりのめがみぞう
入手方法:ジャミ累計討伐ポイント報酬(58万P)
こちらはしゅび力と呪い耐性がアップします。なかなか使う機会はなさそうなので、優先度という意味では高くありません。ただ、ジャミの累計討伐ポイントで入手できるので、レベル30討伐を済ませている人なら、その過程で手に入っている人も多そうです。
イブールの本
入手方法:イブール累計討伐ポイント報酬(100万P)
かいふく魔力がたっぷり増えるアクセサリーです。聖風のつえを持っているなら、確保しておいてよいでしょう。こちらはイブールの累計討伐ポイント報酬で手に入りますが、ジャミと違い必要なポイントが100万と多いのでご注意を!
②イベント限定ぶきを獲得すべし
イベント限定ぶきは2種。どちらも普通にプレイしていれば入手できますが、マグマのつえは意識して集めないと取り逃しがあるかもしれませんよ!
パパスのつるぎ
入手方法:DQVストーリークエスト2章6話クリア
コラボストーリーを進めることで手に入るのがパパスのつるぎです。コラボ序盤で手に入ることもあり、性能はビギナー向けとなっています。やり込み勢が装備するような性能ではなく、あくまで記念品的なものです。
マグマのつえ
入手方法:下記参照
・DQVログインボーナス第3弾
・タバサ助っ人Lv12報酬
・レックス助っ人Lv23報酬
・家族の絆Lv4報酬(全員Lv15)
・家族の絆Lv6報酬(全員Lv25)
今回のイベントにおけるメインの配布武器で、その威力はなかなかのものとなっています。イベント助っ人たちのレベルや家族の絆レベルを上げるのは一筋縄ではいきませんが、そのぶん使える性能となっていますので、ぜひ手に入れましょう。
せっかくなら5本手に入れて4凸したいですよね!
③イベント限定こころ(S)を入手すべし
こころは強敵やメガモンスターなど、さまざまなモンスターから手に入ります。ここではカテゴリー別に紹介していきます。
メガモンスター
メガモンスターから入手できるこころは、グレイトドラゴンとゲマ、ミルドラースの3種です。どのこころも使いどころがしっかりある強力な性能なので、それぞれ1個は必ず確保しておきたい!
なお、出現期間はそれぞれ異なっており、最も終了日時が近いのはゲマ。未入手の人は急ぎましょう!
グレイトドラゴンのこころ(イベント後も出現)
ゲマのこころ(~11月11日14:59)
ミルドラースのこころ(~11月26日14:59)
強敵
強敵もメガモンスターと同じく3種。ゆきのじょおうとジャミのこころは系統へのダメージに優れたものですが、使いどころが限られます。対してイブールのこころは高いかいふく魔力を誇り、回復量をアップしたいなら欠かせないこころとなっています。3種で優先順位をつけるなら、イブールのこころから集めることをオススメします!
なお、強敵は3種ともに11月11日のイベント終了とともに戦えなくなります。
ゆきのじょおうのこころ
ジャミのこころ
イブールのこころ
ほこら
ほこらではようがんげんじんとゴンズのこころが狙えます。どちらも来年も登場するので、そこまで急いで入手しなくてもよいでしょう。というわけで、優先順位は低めです。ただ、ゴンズのこころはバギ属性スキルを強化するだけでなく、自身のこうげき力を1段階アップする効果も持つ“めった斬り”も使えるので、アタッカーの数だけ確保しておきたいこころですよ!
ようがんげんじんのこころ
ゴンズのこころ
コラボストーリー
花嫁のこころ
入手方法:DQVストーリークエスト3章6話クリア
コラボストーリーを進めていくことなどで、手に入るのが花嫁(ビアンカ、フローラ、デボラ)のこころとパパスのこころです。花嫁のこころは結婚相手に選んだ相手のものしか入手できないですが、色の枠以外の性能はどれも変わりません。基本、好きな花嫁を選べば問題ありませんが、使いたい色を考慮して選ぶのもあり。
パパスのこころ
入手方法:下記参照
・DQVストーリークエストクリア報酬
1章1話:D×1
1章4話:D×1
2章2話:C×1
しあわせへの道5話:A×1
・DQVメモリアルパネル2/7
12,000歩以上あるこう:C×1
・強敵とうばつ累計討伐ポイント報酬
ゆきのじょおう(100万P):B×1
ジャミ(100万P):B×1
パパスのこころは合成してSに仕上げる形式。そのため、入手方法は多岐にわたります。このなかでは、ゆきのじょおうとジャミの累計討伐ポイント報酬がやっかい。忘れてた人は急ぎ討伐を開始しましょう! なお、こころは防御寄りの性能。致死ダメージ時に生き残る特殊効果を持つため、“つうこんのいちげき”が激しい相手だと活きるかもしれません。
といった感じで、入手できるアイテムはたくさんあります。ここで、どんなアイテムがあるかをしっかり確認して、欲しいアイテムを取り逃さないようにしてくださいね!
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金