マテリア攻撃のエキスパート! ソーサラーの活用法解説【FF7FS日記#06】
- 文
- Ak
- 公開日時
スクウェア・エニックスのスマートフォン向けバトルロワイヤルゲーム『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER(ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー)』のプレイ日記をお届けしていきます。
どうも、ライターのAkです。
今回は、スタイル“ソーサラー”の強みや特徴を解説していきます。
スタイル“ソーサラー”のスタイル特性・初期スキル・初期アビリティ
スタイル特性:マジックブースト
武器アップグレードでマテリアのダメージおよびファイア/ブリザド/サンダーの効果が上昇。MPの回復速度が上昇する
初期スキル:クリティカルマジック
マテリア攻撃でダメージを発生させたとき、一定確率でクリティカルが発生しダメージが上昇する
初期アビリティ:マジカルスポット
MP回復速度、CT回復速度上昇効果を一定時間付与する特殊フィールドを生成する
マテリア攻撃に特化した性能を誇るソーサラー。
主な攻撃手段がマテリア攻撃になるので、ファイアやブリザドなどの攻撃系マテリアを最優先で確保する必要があります。
マテリアを入手するまでは弱いので、序盤は激戦地を避けておくのが無難です。
近接攻撃は攻撃回数が2回で攻撃範囲も広くないため苦手。基本は銃撃&マテリアで中距離戦を挑みましょう。
スタイル特性で武器アップグレードによってマテリア攻撃のダメージが上昇します。
ほかのスタイルと比べても武器アップグレードの恩恵が大きいので、モンスターの撃破などでギルを集めて、自販機で武器をアップグレードしておきましょう。
マテリア攻撃の強化やMP回復に関するアビリティ&スキルを習得。
初期アビリティ“マジカルスポット”は、触れることでMP回復速度を上げる効果を付与する特殊フィールドを展開します。長期戦で有用ですが、短期的なマテリア攻撃の利便性を上げられる“トランス”のほうが汎用性は高め。
初期スキルの“クリティカルマジック”はマテリアダメージを増やせますが、安定性を重視するならモンスターや敵候補兵の撃破でHPが回復する“エナジードレイン”が便利。チーム戦であれば、ケアルの回復量を上昇する“ヒールアップ”も有用です。
マテリアを確保してから中距離戦を挑もう
マテリア攻撃の射程はそれほど長くないため、中距離戦が基本となります。
アサルトライフルやサブマシンガンを用意しつつ、近距離戦を挑まれたときの対策としてショットガンも用意できれば理想的。
マテリアはファイア&ブリザドをメインのダメージ源としつつ、回復手段としてケアルを確保するのがオススメ。
とくにチームではケアルによる支援が役立つので、最優先で確保しておきましょう。
ソーサラーは、中距離からマテリア攻撃&射撃で攻めていくスタイル。
マテリア攻撃と射撃を使い分けて的確に攻撃を当てる必要があるため上級者向きですが、中距離戦ではソロでもチームでも非常に強力です。
マテリア攻撃を使いこなしたい人や、チームの支援役として活躍したい人にオススメのスタイルです。
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Ateam Entertainment Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』公式サイトはこちら
『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』公式Twitterはこちら