撮った写真はお持ち帰り。ホラーアドベンチャー『零』シリーズのお化け屋敷が開催!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
怖がらせ隊は、コーエーテクモゲームスのホラーアドベンチャーゲーム『零』シリーズが20周年を迎えたことを記念して、12月18日、19日にホラーアトラクション『デリバリーお化け屋敷 絶叫救急車 Ver.零 ~zero~』を実施します。
以下、リリース原文を掲載します。
「零」とは
「零」シリーズは、「射影機(しゃえいき)」というカメラを使って幽霊と戦う和風ホラーの金字塔ともいえるホラーアドベンチャーゲームです。
2001年12月13日(木)に、テクモ(現コーエーテクモゲームス)より第1作目『零~zero~』(Playstation®2用ソフト)が発売されました。
■【第1作目『零~zero~』(Playstation®2用ソフト)】ビジュアル
KU100で録音した臨場感のある3Dサウンドホラー
ゲーム中の怨霊たちが耳元に迫る恐怖!
まるでそこに「ありえないもの」がいるような臨場感!!
※KU100とは、100万円以上する人間の頭を模したダミーヘッドマイクです。360度まるでそこに誰かがいるかのような感覚を味わえます。
音だけじゃない!射影機を使い霊を撮影し封印せよ!
麻生博士が開発した射影機を元に開発された、量産型の新型射影機持って救急車に乗り込み、体験していただきます。
あなたの前に実際に出現する霊を撮影することができるでしょうか…!?
写真プレゼント!
撮影した写真はプレゼントします。
シャッターチャンスは1度きり、フェイタルフレームを狙えるか!?
ストーリー
約40年前、黒澤総合病院の救急車が行方不明となった。
現代になり、森の奥でボロボロに朽ちた救急車が発見される。
中には、救急搬送されていたであろう女性の写真と、古びたカセットテープが発見された。
一体この救急車の中で何が起きたのか、カセットテープを聞いてご自身でお確かめください…。
イベント概要
【会場】
よみうりランド「HANA・BIYORI」立体駐車場 屋上にて
【交通アクセス】
●「京王よみうりランド駅」より徒歩約10分
「よみうりV通り」または「巨人への道(階段)」を利用
●無料シャトルバスあり
駅改札口を左へ進み、階段を上っていただきますと左手にバス停がございます。
【日程】
第1弾 2021年12月18日(土)・19日(日)
※第2弾の開催予定は特設ページをご確認ください。
【時間】
11:00~20:30(最終受付20:15)
※整理券配布 10:00~となります。
【定員】
1公演最大6名
(中央に感染予防シートがあり、左右3名様ずつのご案内となります)
【料金】
お1人様1500円(特等席 1800円 ※1公演に2席限定)
【新型コロナウイルス対策】
・入場前の消毒・検温にご協力をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・毎公演ごとに機材の消毒を行います。
・キャストの検温・消毒を徹底し、新型コロナウイルス感染対策を徹底しております。
Copyright 2021 株式会社 怖がらせ隊 © All Rights Reserved
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります