電撃オンライン

『城姫』新米城主様への特別指南①(前編) 即戦力となる戦備を作ろう!

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 『城姫クエスト 極』ではさまざまな遊び方が可能ですが、派兵や闘技場、イベントに参加するには、戦備に城姫を編成することが第一歩となります。

 戦備は少しずつ戦力を高めていくのが基本ですが、プレイを始めたばかりでも、各種の特典によって比較的短期間で、戦力が高めの戦備を作ることができます。今回は最近『城姫クエスト 極』を始めた新米城主様向けの特別指南①(前編)をご紹介します!

12日間でLv100城姫5城を入手

 新米城主様は戦力UP応援ログインボーナスにより、12日間でLv100の城姫を5城入手できます。

 さらに、“城姫プレゼントCP交換券”ももらえますので、Lv100城姫をもう1城入手できます。

戦力UP応援ログインボーナスでもらえる城姫

1日目 :江戸城Lv100
3日目 :今治城Lv100
6日目 :仙台城[SSR]Lv100
9日目 :岡城Lv100
12日目:名古屋城Lv100

  • ▲毎日ログインして、いきなりLv100の城姫を獲得していきましょう。
  • ▲戦力UP応援ログインボーナスでもらえる5城を戦備に編成するだけでも、戦力28,000ほどを達成できます。

城姫・施設・武将を補充!

 戦備にはメインとサブがあり、それぞれ最大で5城まで編成できます。

 派兵や闘技場などで直接戦闘するのはメイン戦備の城姫たちですが、サブ戦備も編成すれば、メイン戦備の戦力を高めることができます。

 また、メイン戦備とサブ戦備の城姫たちに、武将や施設を装備させることでも戦力が上昇します。

  • ▲編成画面の左側にある“サブ城姫編成”をタップすれば、サブ戦備に切り替えて編成できます。武将と施設の装備は、右側の“施設・武将編成”で行うと便利です。

施設・武将編成

  • ▲武将の装備は“武将”、施設の装備は“施設”で行います。装備させたい戦備を選んだら、条件を選択して“武将おまかせ従事”をタップします。
  • ▲メイン戦備の先頭の城姫から順番にサブ戦備の最後の城姫まで、設定条件に従って武将が一気に装備されます。“決定”をタップすれば装備を確定できます。施設も同じようにおまかせ装備が可能です。

“築城”で城姫を入手

 城姫の入手は“築城”が基本です。“築城”は“縄張図”と資材を消費して行う方法と、各種の“城姫チケット”で行う方法があります。

 新米城主様は各種のログインボーナスで“城姫チケット”も獲得できますので、どんどん使っていきましょう。

“城姫チケット”による築城

  • ▲築城画面で“城姫チケット”に切り替え、使用したいチケットの赤いボタンをタップします。
  • ▲チケットを使った時点で築城が完了し、城姫を獲得できます。

“城姫チケット”の主な入手方法

・各種ログインボーナス
・派兵の初回クリア報酬
・小判交換所で交換
・イベントの到達報酬や箱くじの賞品

資材築城

  • ▲築城画面で“資材築城”に切り替え、使用中でない築城枠で“城姫を築城”をタップします。
  • ▲“縄張図”を選択後、投入する資材量を選びます。ALL3000にすればレアリティの高い城姫を獲得できることがあります。
  • ▲実行後、完了までに一定時間が必要です。“一夜普請衆”のアイテムを使えば、即完成します。

“縄張図”の主な入手方法

・各種ログインボーナス
・小判交換所で交換
・一部ミッションの報酬
・派兵の緑マスにて一定確率で入手
・イベントの到達報酬や箱くじの賞品
・友だち招待やキャンペーンの報酬

“建築”で施設を獲得

 施設は資材を投入する“建築”で入手できます。資材のほかに“縄張図”または“施設縄張図”が必要です。

 “施設縄張図”は各種ログインボーナスのほか、デイリーミッションやイベントの報酬などで入手できます。

建築

  • ▲築城画面で“資材築城”に切り替え、空いている築城枠で“施設を建築”をタップします。
  • ▲“縄張図”は城姫の築城で必要になるため、“施設縄張図”があれば優先的に選びましょう。
  • ▲資材量を選択後、“施設建築”をタップして実行します。資材をALL1000にすると、強力な施設を入手できることがあります。
  • ▲築城と同じく完了までには一定時間が必要ですが、“一夜普請衆”のアイテムを使えば即完成します。

武将は“武将チケット”で獲得

 武将は各種の“武将チケット”を使って入手できます。

 “武将チケット”の種類や入手方法はさまざまですが、“武将箱くじチケット”は派兵の初回開城報酬として獲得できますので、これを中心に集めていきましょう。

“武将チケット”による入手

  • ▲築城画面で“武将チケット”に切り替え、使用したいチケットのボタンをタップします。
  • ▲使用後はすぐに武将を入手できます。手持ちの武将チケットがあれば、どんどん使っていきましょう。

 今回は新米城主様専用のお得なログインボーナスとともに、戦備の基礎知識をご紹介しました。

 次回は、12月24日に戦力アップのための強化方法や豊富なアイテムが手に入るイベントについてお伝えします。

 では、新米城主様のご健闘をお祈りします!

※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

城姫クエスト

  • プラットフォーム: GREE
  • 対応端末: iOS/Android
  • ジャンル: SLG
  • サービス開始日: 2014年8月15日
  • 料金: 基本無料/アイテム課金
  • 企画: KADOKAWA/GREE developed by AZITO

城姫クエスト

  • プラットフォーム: Yahoo!ゲーム
  • 対応機種: Windows/Mac
  • ジャンル: SLG
  • サービス開始日: 2017年3月30日
  • 料金: 基本無料/アイテム課金
  • 企画: KADOKAWA/GREE developed by AZITO

関連する記事一覧はこちら