映画『ドラゴンボール超』レッドリボン軍のキャラ&キャスト情報が解禁!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
2022年4月22日に公開予定の映画『ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー』について、レッドリボン軍のキャラクター及びキャストが公開されました。
以下、リリース原文を掲載します。
〈レッドリボン軍〉のキャラクター&演じるキャストが超解禁!!
今回解禁となったのは、先日行われたジャンプフェスタ 2022ジャンプスーパーステージにて解禁された予告映像でも話題となった〈レッドリボン軍〉のキャラクターおよび演じるキャストたち。
新たな人造人間を生み出す天才科学者Dr.ヘドを演じるのは、2001年 映画『千と千尋の神隠し』において「ハク」役に抜擢され、以後も舞台やドラマ・映画にも出演するなど、精力的に活動中の入野自由。
現レッドリボン軍の表向きの顔であるレッド製薬社長、マゼンタを演じるのは、声優を目指すため、44歳に株式会社バンダイを退社、プロの声優として「ONE PIECE」や「ゲゲゲの鬼太郎(第六期)」、そして「ドラゴンボール超」でもキャラクターを演じたことのある異色の声優ボルケーノ太田。
マゼンタはレッドリボン軍再興のためにDr.ヘドに接触を図る人物となっています。
そして、マゼンタの側近であり運転手を務める、冷静沈着な男カーマインを演じるのは、「ハイキュー!! セカンドシーズン」牛島若利役や「暗殺教室」シロ役などをはじめ、最近でも「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」フー役など、人気作品のキャラクターを多く演じている竹内良太。
カーマインは、大きく反り返ったリーゼントが印象的なキャラクターとなっています。
かつて孫悟空により壊滅した悪の組織〈レッドリボン軍〉の意志を継いだ〈新生レッドリボン軍〉の真の目的とは一体何なのか!?
原作者・鳥山明が自ら脚本を執筆し、新たに生み出されたストーリーに、キャラクターデザイン、セリフの細部に至るまで、徹底的にディテールにこだわった、原作者渾身の一作、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』に是非ご期待下さい!
キャストプロフィール
〈Dr.ヘド役:入野 自由(いりの みゆ)〉
2月19日生まれ。2001年『千と千尋の神隠し』において「ハク」役に抜擢される。以後は声優としての知名度と人気を獲得。舞台やドラマ・映画にも出演するなど、精力的に活動中。
〈代表作・最近の出演作〉
「プラチナエンド」架橋明日役
「おそ松さん」松野トド松役
〈マゼンタ役:ボルケーノ太田(ぼるけーの おおた)〉
1月2日生まれ。株式会社バンダイを声優を目指すため、44歳に退社し、プロの声優として「ONE PIECE」や「ゲゲゲの鬼太郎(第六期)」など人気作品に多数出演している異色の声優。
〈代表作・最近の出演作〉
「ONE PIECE」ササキ役
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」サウリ・ストールベリ役
〈カーマイン役:竹内良太(たけうち りょうた)〉
9月22日生まれ。ゲーム『エルシャダイ』のルシフェル役に抜擢され注目を集める。その後、アニメ・ゲーム・吹き替えでさらに活躍の幅を広げる。
主な出演作は、「魔法使いの嫁」エリアス・エインズワース役、「ハイキュー!! 」牛島若利役など。
〈代表作・最近の出演作〉
「Paradox Live」西門 直明役
「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」フー役
©バード・スタジオ/集英社 ©「2022ドラゴンボール超」製作委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります