『DQウォーク』お正月限定の花火を見逃した人は必見! 新春打ち上げ花火はこんなにも華やか【電撃DQW日記#1165】
- 文
- アツゴロウ
- 公開日時
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
と、いうわけで書かせていただきます、賢者パーティで戦うアツゴロウです。すでに年が明け、2022年を迎えたわけですが、『ドラクエウォーク』では年越し前後にちょっとしたイベントもありましたね。
年が変わる2時間前ほどに、上空にはドラキーたちを伴った除夜の鐘が出現。鐘の音が鳴り響く、大晦日にふさわしい情景を演出してくれました。除夜の鐘出現から年明けまでは、自宅での‟休む”コマンド復活までのインターバル時間が半減。このボーナスタイムを利用して経験値稼ぎに勤しんだ人も多かったと思います。
そして、年が明けてからの約1時間は華々しい花火が絶え間なく打ち上げられ、新春ムードを盛り上げてくれました。『ドラクエウォーク』の花火は恒例行事になっていますが、大輪の花や『ドラクエ』のモンスターをモチーフにした花火が空を彩るのは、何度見てもいいものですね。
また今回の花火では、正月の雰囲気にピッタリの新型花火も登場。いったいどんな花火が打ち上がったのか? これまで登場した花火と合わせて、まとめて紹介します!
コマに羽子板、鏡餅。新花火はお正月ムード満点!
まずは新規の花火から紹介。お正月にはつきものの遊び道具や食べ物などが、花火となって打ち上げられました。お正月の雰囲気にはこれ以上にないチョイスです!
カワイイ系からラスボスまで! おなじみのモンスター花火
続いては『ドラクエウォーク』おなじみのモンスターの花火。『ドラクエI』から『ドラクエIII』までの、いわゆるロトシリーズのラスボスたちも顔を見せてくれました。
花火の組み合わせ次第で華やかさはさらにアップ!
ときには同じタイミングで2種類以上の花火が打ち上がることも。組み合わせの妙というものが味わえました!
今回確認できた花火は以上です。花火イベントは今後もあるでしょうし、期待したいですね。
ちなみに、花火が打ち上がり始めてから約1時間、ずっと撮影に集中していたのですが、終わってから周囲を見たらスカウトモンスターがわんさかいました(笑)。
スカウトモンスターは一度出現したらちょっとやそっとじゃいなくなったりしない、という小ネタを知れたのも、今回の花火イベントのおかげですね。ではまた、次の記事で!
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
■Android『ドラゴンクエストウォーク』のダウンロードはこちら
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金