携帯時も据え置き時も2ウェイで使えるSwitch用コントローラーが使いやすくなって登場!

電撃オンライン
公開日時

 サイバーガジェットは、Nintendo Switch/Nintendo Switch(有機ELモデル用)アクセサリーの新製品として、伸縮自在、携帯用にもコントローラーとしても使える『CYBER・ダブルスタイルコントローラー(SWITCH/SWITCH 有機EL用)』を1月20日に発売しました。


 以下、リリース原文を掲載します。

携帯スタイルとコントローラースタイルの2つのスタイルで使える伸縮可能なコントローラーの改訂版が新発売

 本製品は、伸縮可能で2スタイルで使える、無線&有線接続両対応のSWITCH/SWITCH(有機ELモデル)用ゲームコントローラーで、2021年5月に発売された『CYBER・ダブルスタイルコントローラー(SWITCH用)』をより使いやすく調整した改訂版です。

 Switch本体を挟んで固定すれば携帯モード、縮めれば通常のコントローラーとしてTVモードやテーブルモードで使用可能。

 背面には、4つの拡張ボタンを配置しています。さらに、難しいコマンドもボタン1つで発動できるマクロ機能や、連射機能、ジャイロ&加速度センサーを搭載し、さまざまなゲームを存分に楽しむことができます。

CYBER・ダブルスタイルコントローラー(SWITCH/SWITCH 有機EL用) 仕様


■ カラー:ブラック
■ 対応機種:
Nintendo Switch/Nintendo Switch(有機ELモデル)/Nintendo Switch Lite
レトロフリーク/パソコン(対応OS:Windows8/10/11)
■ セット内容:
コントローラー×1、USB充電ケーブル(USB A to USB Type-C、1m)×1
■ サイズ:
 [収縮時]約114mm×112mm×55mm
 [伸長時]約275mm×112mm×55mm
■重量:約170g
■価格:オープンプライス(参考価格 ¥5,478《税込》 ¥4,980〈本体〉)
■発売日:2022年1月20日(木)
製品ページ
通販ページ

主な特長

・ ジャイロ&加速度センサーを搭載した、無線&有線接続両対応のSwitch/Switch(有機ELモデル)用ゲームコントローラー
・ 従来品よりもZL/ZRボタンをクイックに押せるように調整し、アナログスティックの高さも2.5mm短くなり、素早い操作が可能。さらに、ABXYボタンの押し心地を改良し、有機ELモデル本体に合うようにスピーカーの穴を追加
・ Switch/Switch(有機ELモデル)本体を挟んで装着すれば携帯モード、縮めれば通常のコントローラーとしてTVモードやテーブルモードで使用可能
・背面には4つの拡張ボタンを配置
・ 難しいコマンドをボタン1つで発動できるマクロ機能や、連射(秒間約20連射)機能を搭載
・ 背面拡張ボタンに前面ボタンの機能を割り当てる「拡張ボタン割り当て機能」や、前面の2つのボタンの機能を入れ替えることができる「前面ボタン割り当て交換機能」も搭載
・ パソコン(Windows 8/10/11)や弊社製品『レトロフリーク』などにも対応

※本製品を装着したSwitch/Switch(有機ELモデル)本体をドックに接続することはできません。
※本製品は以下の機能は搭載していません。
 ・HD振動
 ・NFC
 ・モーションIRカメラ
 ・お知らせランプ

参考製品画像

【製品イメージ】

  • ▲表

  • ▲裏

【装着イメージ】

  • ▲Switch本体を中央に挟んで固定します


  • ▲背面には拡張ボタンを4つ搭載

本製品はサイバーガジェットのオリジナル製品であり、任天堂のライセンス製品ではありません。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら