『Apex Legends』/「偽物レアソフト問題」/MTGは「全クリできないゲーム」/電子コミック大賞2022【電撃NOW】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
ゲーム
◇「Apex Legends」の世界大会“ALGS Pro League Split1 Playoffss - APAC North”が1月23日開催へ
◇「ブロウルハラEスポーツ」Year Sevenが開催決定。賞金総額は格闘ゲーム過去最大級100万ドル越え
◇【画期的!】障がい者法廷雇用の促進にeスポーツの力を!目指せ!プロプレーヤー! 企業とプロゲームプレーヤーが力を合わせ、障がい者に活躍の場を!大阪障がい者eスポーツ大会開催!
◇青春をカードに賭けたMTG道---世界選手権チャンピオン高橋優太が語るプロのあり方とは
◇MTGは「全クリできないゲーム」---世界を制した高橋優太が語る「一生かけて遊べる」奥深さ
◇Opinion:XboxにとってActivision Blizzardはソニーを打ち負かすだけのものではない
◇「これからは90%の人が無駄にゲームをしなくなる」---Reddit創業者の一人が仮想通貨やメタバースなどの未来を予想
◇大相撲1月場所に起きた異変……行司装束にモンスターボールが!---ポケモンコラボ、実現させた担当者の思い
◇海外でPS5ストアにPS3タイトルが登場、まもなく後方互換の拡大を発表か
◇Rubyを使ったゲーム作品が勢ぞろい、常連校のプログラミング文化を感じて
◇アクションゲームを12時間プレイするだけで子どもの読解力が向上
◇ゲーム音楽を紹介するコーナー企画がTOKYO FM番組“THE TRAD”にて1月20日より開始。『FF14』サウンドディレクター・祖堅正慶が初回ゲストで登場!
◇ファミコンソフトの「説明書」に12万円の値、ゲーム以上!?希少価値で「妥当な値段」
◆[この人に聞く]様々な3DCG簡単に制作…安く・早く、創作促す環境提供---エピックゲームズ・ジャパン代表・河崎高之氏
[日経産業新聞 2022/01/19 5面]
出版・電子書籍
◇唯一無二の衝撃的なファクトがDXの鍵。週刊文春がデジタルの世界でも勝ち続ける理由
◇オーディオブック制作の裏側---原作を重視し過程を踏んで作る、オトバンクのこだわり
◇『電子コミック大賞2022』は『只野工業高校の日常』---工業高校の日常描いた青春コメディー
◇講談社、女性月刊誌「with」定期刊行終了---適時発行へ
◆[劇団雌猫のトレンド夜会]愛され続ける漫画「テニスの王子様」---CGアニメ・舞台、挑戦に共感
[日経MJ 2022/01/19 6面]
映像・音楽
◇第45回日本アカデミー賞優秀賞が発表---優秀アニメーション作品賞は「漁港の肉子ちゃん」「シン・エヴァ」「呪術廻戦0」「竜とそばかすの姫」「アイの歌声を聴かせて」
◇YouTubeがオリジナル番組制作部門「YouTube Originals」をほぼ閉鎖へ
◇TSUTAYAやAmazonで買えば?「有隣堂」のYouTubeが、多くの人を”沼らせる”ワケ
エンタメ・スポーツ
◆配信ライブ 推しが近すぎ---ステージ後もファンとチャット、絆固めて「冬」を乗り切る
[日経MJ 2022/01/19 1面]
◆有観客イベント、コロナで打撃---新たな収益源づくり
[日経MJ 2022/01/19 1面]
IT
◇“早すぎたメタバース”Second Lifeとは何だったのか、再ブームはあり得るか?
◇和製メタバースで「暮らす」「稼ぐ」人と企業の全容---先駆者clusterが普及に自信を抱く合理的根拠
◇ヤフー、ペルソナを具体化するサービスを開始 ビッグデータを活用し、ライフスタイルや興味関心を可視化
◇ポッドキャスティングの世界市場、2027年まで年平均27.5%で成長するとの予測結果
通信・モバイル
◇スマホ版メタバースへ。ミラティブの3Dアバター「エモモ」開発の裏側
◆[モバイルの達人]誰でも使えるデザインアプリ---米アドビ、「PC素人」に商機
[日経産業新聞 2022/01/19 2面]
広告
◆動画広告市場、21年4割増---サイバーエージェント推計
[日本経済新聞朝刊 2022/01/19 14面]
マーケティング
◇LINEが2021年下期におけるZ世代の流行に関する調査を実施。『ウマ娘』が安定した人気を見せたほか、「ポケモン」の注目度が一気に高まる
経営
◇Microsoft、ゲーム大手アクティビジョンを7.9兆円で買収
◆マイクロソフト、米ゲーム大手買収へ---7.8兆円
[日本経済新聞朝刊 2022/01/19 1面]
財務
◇ソニーグループ株が一時9%下落、米マイクロソフトがゲーム会社買収
◇テイクツーの株価がモバイル大手Zynga買収後に下落---CEOは「長期的に見れば上手くいく」
KADOKAWA Game Linkage関連
◇『ドールズフロントライン 公式スキンコレクション VOL.2』予約受付開始! 薯子Imoko氏の描き下ろしイラストも
◇『ドルフロ』217点の新衣装を収録したスキン画集第2弾が3月31日発売。限定版にはAR小隊が描かれたオリジナルインテリアプレートが付属!
◇『チェイサーゲーム』最終7巻がついに発売! 電子版の1巻が無料、2~6巻が50%OFFとなる完結記念フェアも開催中
◇『オホーツクに消ゆ』聖地めぐりファンミーティングツアーが今年も開催! サウンドを担当した“ゲヱセン上野”こと上野利幸氏が同行
KADOKAWAグループ関連
◇KADOKAWA Connected 代表各務がJapan IT Weekに登壇
◇芥川賞・直木賞19日発表---直木賞に大津の今村さん「塞王の盾」ノミネート
◆[ガンダムとともに]安彦良和の「原点」(3)リアルな「息づかい」伝える
[産経新聞 2022/01/19 19面]
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります