Apex Legends Global Series/ELDEN RING/FFオリジン/ポケモンレジェンズ アルセウス【電撃NOW】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
ゲーム
◇「Apex Legends Global Series」北アジア太平洋大会開幕。公式レポートが公開に
◇『FFオリジン』インタビュー! 残虐アクション主人公は“光の戦士”と呼ぶべきか社内でも議論に!?
◇「Questが選ぶ、ベストオブ 2021年」発表。ベストゲーム大賞のVR版バイオハザード4をはじめ、さまざまなVR作品を15カテゴリで選出
◇グラスホッパーイズムとは、オリジナルなゲームを常に創造していくこと---須田剛一氏が語る個性的なゲーム作りのこれまでとこれから
◇「バーチャロン」シリーズのゲーム大会“TANITA CUP 2022”が3月27日に開催決定
◇【東京eスポーツフェスタ2022】えなこさんに公式アンバサダーの意気込みを直撃。「eスポーツ関連のお仕事はまさに念願でした!」
◇『ワンピース』ゲームコンテスト結果発表。大賞『クンフージュゴン ユニゾン大行進』が製品化に向けて始動。公式サイトには新機能も
◇小島秀夫監督、ラジオでエンタメについて語る---三浦大知もゲスト出演
◇ゲーム開発者の70%がNFTに興味なし---NFTは何を与え、何を奪っているのか
◇ゲーム系映像配信プラットフォームMirrativに本人確認サービス「LIQUID eKYC」導入
◇「1日中ゲームをしている子どもがぴたりとやめる」、精神科医が勧める意外すぎる裏ワザ
出版・電子書籍
◇2021年紙+電子出版市場は1兆6742億円で3年連続プラス成長---出版科学研究所調べ
◇デジタルエンタメで電子マンガと音楽配信が消費2倍に---家計簿から分析
◇ビッグコミック「ビッグ」の秘密、ゴルゴの次に何狙う---「ビッグコミック」「ビッグコミックオリジナル」(上)
映像・音楽
◇ソニー、「バーチャルプロダクション」常設スタジオ---長さ15.2mの大型LEDディスプレイ
◇映画もゲームで作れちゃうんです。PS4向けクリエイトツール『Dreams Universe』が今度は映画界に進出!
◇声のプロに音声合成AIの品質はどう映る---声優・森川智之さんが語る“技術への向き合い方”
◇「ビジネス系YouTuber」の動画を見たことがある人は19.6%、どんなジャンルが人気なのか
◆NHK、同時配信 24時間体制に---22年度から実施
[日経産業新聞 2022/01/25 5面]
ホビー・キャラクター
◇【矢野経済研究所プレスリリース】玩具市場に関する調査を実施(2021年)~2020年度はコロナ禍の巣ごもり需要を受けて、ジグソーパズル、模型・ホビー、アナログゲーム市場が急拡大~
◆[知っとこ!DATA]プラモデル、ブーム再燃---昔の趣味に再挑戦/「30分」「塗装なし」初心者・親子向けも
[朝日新聞夕刊 2022/01/24 2面]
IT
◇テンセントジャパン,日本国内向けに提供予定のメタバース関連の新サービス4つを発表
◆欧州、巨大IT規制承認---違法コンテンツ排除の法案可決/罰金、世界販売の6%にも
[日本経済新聞朝刊 2022/01/25 11面]
◆#非代替性トークン(NFT) デジタルデータの真贋証明
[産経新聞 2022/01/25 12面]
通信・モバイル
◇Twitter、親しい友達にだけ見せる「Flock」機能をテスト。最大150人まで
◇Tポイントからの離脱を決めたソフトバンク、焦点は共通ポイントへの対応
◆一般投稿を装い宣伝、TikTokに焦りも---短い動画の参入相次ぐ
[日本経済新聞朝刊 2022/01/25 12面]
◆TikTok 投稿装い動画宣伝---運営会社、拡散者に報酬
[日経新聞夕刊 2022/01/24 1面]
◆書く・聴く 楽しみ多様に---「ショートショート」小説再び脚光
[日経新聞夕刊 2022/01/24 10面]
◆[Views]SNS介し模倣品販売、日本にも---対策緩く 主要ECからシフト
[日経産業新聞 2022/01/25 2面]
PC
◇PC国内出荷台数15%減、21年---教育向け「特需」の反動
◇人気YouTuberと同じPCを求める人が増加。冷却ファンは冷却重視に回帰?マイニングの影響で大容量HDDが品薄に
◆[日経xTECH 日経BP専門誌から]インテルの新MPU、アップル超える
[日経産業新聞 2022/01/25 9面]
経済
経営
◇なぜMicrosoftは7.8兆円投じてまでゲーム会社を買うのか---変革期に突入するゲームビジネス
◇ACESとバンダイナムコ研究所、AIを用いたキャラクターのモーション生成に関する研究開発プロジェクトを発足
財務
◇Thirdverseが減資、資本金を7億6000万円減らす
KADOKAWA Game Linkage関連
◇『ポケモンレジェンズ アルセウス』を生放送でプレイ。大幅に変化を遂げたシリーズ最新作をチェック!---ファミ通LIVE
◇発売当日の『白き鋼鉄のX2』を前田佳織里が実況配信! 電撃ゲームライブは27日20時から配信
◇『黎の軌跡 公式ビジュアルコレクション』Blu-ray付き限定版の2次予約が受付中
KADOKAWAグループ関連
◇『ELDEN RING』1月24日公開の新情報ひとまとめ---「台北ゲームショウ 2022」で北尾氏がファンからの質問に回答
◇ダークソウル3の「PCを乗っ取れる不具合」によりゲームサーバーが一時停止、新作「ELDEN RING」発売延期の可能性も
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります