『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』攻略Q&A。ボスに勝てない時は? 毎日やるべきことは何?【BDBL日記#2】

スズタク
公開日時
最終更新

 スクウェア・エニックスが配信しているiOS/Android向けRPG『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』の初心者向け攻略記事をお届けします。

 待望の正式サービスを迎え、多くの人が遊んでいるであろう『ブリリアントライツ』。そんなプレイヤーの冒険をサポートするべく、初心者が押さえておきたいポイントをカテゴリ別にQ&A形式で解説します。これから遊ぶ人もすでに遊んでいる人も、チェックしてください。

 なお、データはテスト版をもとにしたものです。

ゲーム全般

Q.ゲームを始めたら何からすればいいの?
A.まずはメインストーリーを進めましょう

 ゲームを始めたら、まずはチュートリアルに沿ってメインストーリーを進めていくのが基本。メインストーリーの進行度に応じてさまざまな要素が解放されるので、最初はあまり深く考えず、物語を楽しみながらプレイしましょう。目安は序章クリアまで。

Q.キャラクターはどうすれば増やせるの?
A.ショップで雇用するか会話で好感度を上げましょう

 キャラクターを増やす方法は、大きく以下の3つになります。

その1:エリン商店でミスリル(ゲーム内通貨)と引き換えに雇用する(キャラクター一律で2000ミスリル)

その2:広場で対象キャラクターと会話をして好感度をMAXまで上げる

その3:特別な引換券を使用する

 その1はもっとも基本的な方法で、ミスリルさえあればいつでも雇用できます。その2の方法をとる場合、会話は1日1回限定なのでコツコツ積み重ねる必要があります。贈り物のアイテムがあれば、それをプレゼントして好感度を上げることも可能です。

 キャラクター引換券があれば、その3の方法でもOK。現在、キャンペーン報酬で“BDII光の4戦士引換券”がプレゼントされているので、セス、グローリア、エルヴィス、アデルのうちいずれか1人は誰でもゲットできます!

Q.毎日やったほうがいいことはある?
A.デイリーサブクエストや無料ガチャは必ずチェック!

 毎日4:00になるとゲームが更新され、1日限定の要素が復活します。デイリーサブクエストや1回無料ガチャ、先ほど解説したキャラクターとの会話などは忘れずに行っておきましょう。

  • ▲サブクエスト内の“デイリー”の項目を毎日達成すれば、“ウィークリー”の項目も大半は達成できます。

Q.手っ取り早く強いパーティを作ってガンガン進めたい!
A.ガチャで強い装備品を手に入れて対応キャラを育てましょう

 手っ取り早く強力なパーティを作りたいなら、ガチャで高レアリティの装備品を手に入れ、それを装備できるキャラクターを重点的に育てるのがオススメ。特に専用武器をゲットできた場合は、対応キャラクターの雇用まで踏み切るのもアリです。

Q.チュートリアルの内容を見直したい
A.“ヘルプ”で再度確認できます

 ホーム画面右下の“メニュー”から“システム”→“ヘルプ”と選択すれば、ゲームの詳しい情報を確認したりチュートリアルを見直したりできます。お役立ち情報が満載なので、時間がある時に一度は目を通しておくといいでしょう。

バトル関連

Q.敵のHPが多くてザコ戦でも時間がかかる……
A.“ブレイブ”を使って連続行動するべし!

 本作では、BPを消費して“ブレイブ”を行うことで最大4連続行動ができます。敵の体力もそれに合わせたバランスになっているので、一般的なRPGのように“1ターンに1回攻撃”というやり方のまま戦っていると時間がかかってしまいます。

 BPはたまっていなくても前借りすることが可能なので、敵を倒しきれる状況なら積極的に“ブレイブ”を使ってガンガン連続攻撃してください!

Q.攻撃したい敵をターゲットできない
A.先に前列の敵から倒しましょう

 敵味方には隊列の概念があり、基本的には前列の敵を倒してからでないと後列の敵は攻撃できません。前列・後列は立ち位置で判別できる他、画面上にもアイコンで表示されています。

  • ▲このバトルの場合、アイスゴーレムが前衛でサキュバス2体が後衛になります。

Q.初期キャラクター4人より雇用できる来訪者のほうが強いの?
A.そんなことはありません! 主人公も十分強いです

 初期キャラクターであるクレア、スティール、サンドラ、ルーファスはそれぞれ個性的な能力を持っており、雇用できるキャラクターと比べて見劣りするといったことはありません。

 特にルーファスはシールド削りで敵を気絶させられるので、ボス戦でひと際輝きます。

Q.ボスが強すぎて歯が立たない!
A.“デフォルト”やシールド破壊を活用しましょう

 ボスはザコ敵に比べてはるかに強いため、“デフォルト”で防御しつつBPをため、機を見て連続行動で攻めるのがオススメ。

 また、ルーファスのコマンド“正当防衛”や“ヴェリタス”を駆使してシールド破壊を狙うのも効果的です。シールドを壊されて気絶状態になった敵は、次のターン終了時まで行動不能になるので、大きなチャンスが生まれます。

 敵の攻撃を1、2発喰らった程度で戦闘不能になったり、こちらの攻撃で全然ダメージを与えられなかったりする場合は純粋に育成不足。下記のような方法でパーティを強化してから出直しましょう。

育成・強化関連

Q.キャラクターを強くするにはどうすればいいの?
A.レベル上げと強力な装備品の2つが重要!

 『ブリリアントライツ』にはキャラクターを育成する要素がたくさんありますが、手早く鍛えたいならレベル上げと強力な装備品を持たせることの2点が重要です。特に武器の性能で強さが大きく変わるので、パーティ編成しているキャラクターの武器には気を配りたいところ。

Q.キャラクターのレベルを効率よく上げたい
A.経験値クエストやEXPポーションを活用しましょう

 キャラクターのレベル上げには、経験値クエストの周回が効率的。クリア報酬でEXPポーション(使用すると経験値を得られるアイテム)も手に入るので、レベルを上げたいキャラクターに注ぎ込みましょう。序章をクリアすると解放される“遠征”も合わせて行っておくと、よりレベル上げがはかどります。

Q.装備品の強化項目が6つもあってよくわからない……
A.とりあえず“強化”でレベル上げをしておけばOK

 工房には“強化”、“覚醒”、“精錬”、“特性強化”、“特性付与”、“魔石装着”の6項目がありますが、最初のうちは“強化”で装備品のレベル上げだけしておけば十分。装備品のレベル上限はキャラクターレベルと紐づいているので、キャラクターのレベルが上がったらこまめに装備品も強化しておきましょう。

© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
※データはテスト版をもとにしたものです

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら