『ラクガキ キングダム』の“ラクガキシステム”をTGS2019で体験!

電撃オンライン
公開日時

 タイトーは、今冬配信予定のiOS/Android用RPG『ラクガキ キングダム』の“東京ゲームショウ2019(TGS2019)”出展内容を公開しました。

 本作は、スマホゲームでは初となる“ラクガキシステム(自分の描いた絵がそのまま立体化し動き出す)”が搭載された育成型RPGです。自分の描いた絵を立体化し、ゲーム内のキャラクターとして育成しながら物語を進めていきます。

高さ3.6メートルの“超巨大キャンバス”フォトスポットが登場

 “TGS2019”のタイトーブースに、本作の最新ビジュアルを使用した“超巨大キャンバス”が登場します。

 また、高さ約3.6メートルのキャンバスを写真に撮ってTwitterに投稿すると抽選で50名に、1,000円分のAmazonギフト券が当たるプレゼントキャンペーンが開催されます。

 応募は公式Twitterをフォローし、超巨大キャンバスの写真をハッシュタグ“#ラクキンTGS”付きでツイッターに投稿することで完了となります。応募期間は9月12日9:00~15日17:00で、当選発表は9月下旬予定となります。

※当選者には直接ダイレクトメッセージで連絡が届きます。

描いた絵が立体化する“ラクガキシステム”を試遊コーナーで体験

 スマホゲームでは初となる“ラクガキシステム(自分の描いた絵がそのまま立体化し動き出す)”をいち早く体験できる試遊コーナーが設置されます。

 レクチャーを受けながら簡単なラクガキに挑戦した後は、参加特典としてオリジナルクリアファイルをもらえます。

ステージイベントの見どころ

 全8本のステージイベントは、制作者や出演者の他、旧作『ラクガキ王国』の開発者など、さまざまな視点から本作を掘り下げることで、謎につつまれたベールを1枚1枚剥がしていく内容となっています。

 なお、ステージの模様は“ラクガキ キングダム公式Youtubeチャンネル”で生配信されます。全ステージの詳細は“東京ゲームショウ2019タイトー公式サイト”をご確認ください。

※一般公開日ステージイベントの観覧には整理券が必要です。整理券の配布時間・場所は“東京ゲームショウ2019タイトー公式サイト”をご確認ください。

9月12日11:00~11:45“ラクガキステージ Side COLLABORATION”

 描いた絵が立体化して動き出す“ラクガキシステム”の開発にあたり参考とした“Teddy”の開発者である東京大学大学院の五十嵐教授を迎え、2Dを3Dにする最新技術についての紹介します。

 また、ピクシブが運営する最新サービスとの連動施策など、コラボレーションの観点から今後の展開が発表されます。

登壇者(敬称略)
山田哲
五十嵐健夫
伊藤彰宏
下里陽一

9月13日11:00~11:45“ラクガキステージ Side HISTORY of ラクガキ王国”

 2002年に発売された“ラクガキ王国”のプログラマーであるZUNさん(元タイトー社員、現“上海アリス幻樂団”主宰)を迎えたトークイベントです。

 『ラクガキ王国』に登場したキャラクター“ハクレイノミコ”の誕生秘話、『ラクガキ』シリーズについての歴史を振り返りながら、本作での展開などを発表するシリーズファン必見の内容となっています。

登壇者(敬称略)
ZUN
下里陽一

9月14日11:00~11:45“ラクガキステージ Side GAME SYSTEM”

 ゲームライター・マフィア梶田さんと声優・藤井ゆきよさんをゲストに迎え、プロデューサー・下里陽一さんがゲームシステムを紹介する本ステージでは、未だ語られていない“育成システム”や“アトリエモード”といったゲームに欠かせない要素が初公開されます。

登壇者(敬称略)
藤井ゆきよ
マフィア梶田
下里陽一

9月15日12:30~13:15“ラクガキステージ Extra”

 声優・杉田智和さんとゲームライター・マフィア梶田さんが登壇する本ステージでは、杉田さんが本作とどのようにかかわっているのか、新情報も交えてトークを繰り広げていきます。

 トーク台本ほぼなしの何が起きるかわからないステージは見逃せない内容となっています。

登壇者(敬称略)
杉田智和
マフィア梶田

※TAITO、TAITOロゴおよび「ラクガキ キングダム」は、日本およびその他の国におけるタイトーの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※2Dキャラを3Dキャラに変換するプログラムは、東京大学大学院情報理工学系研究科の五十嵐健夫氏が発表した“Teddy:A Sketching interface for 3D Freedom Design”の論文の基本概念を参考にしています。
※画像は開発中のイメージです。
(C) TAITO CORPORATION 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら