2月10日は豚丼の日。発祥の地って知ってる?【今日は何の日】

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 今日2月10日は“豚丼の日”です。

  • 画像出典:農林水産省Webサイト

 北海道の食品メーカー・株式会社ソラチが“2(ぶた)・10(どん)”の語呂合わせとして制定し、十勝の“豚丼”を味わう日、楽しむ日としてPRしていします。

“豚丼”の歴史、知ってる?

  • 画像出典:農林水産省Webサイト

 農林水産省のサイトに、“うちの郷土料理 次世代に伝えたい味”というページがあり、“豚丼”の記述があります。

 そのページによると、“豚丼”は、明治時代末頃から十勝地方で養豚業がはじまり、豚肉が食べ親しまれ、養豚業が盛んであった十勝地方の帯広市が“豚丼”発祥の地といわれているそうです。

 厚切りの豚肉を砂糖醤油で味付けしたタレでからめ、ごはんの上にのせた“豚丼”は、帯広市の名物料理になっています。

 昭和初期に帯広市の食堂で、炭火焼きした豚肉に、うなぎの蒲焼き風のタレを使用した丼を作ったのが“豚丼”の発祥といわれています。

 当初は、農家や開拓者が汗を流し働く姿を見て、スタミナ料理を提供したいと思い、食材に“うなぎ”を使おうと考えたものの、“うなぎ”は高価で手に入りにくかったので、そこで目を付けたのが“豚肉”でした。

 当時は、十勝地方で養豚業が盛んにおこなわれていたこともあり、豚肉は身近で手に入りやすかったそうです。

 こうして、帯広の地で誕生した“豚丼”は、いまでは全国でも知られるほど有名になりました。

 農林水産省の前述のページには、“豚丼”のレシピも載っているので、「作ってみたい!」という方はぜひ参考にしてみてください。

 YouTubeには、作り方の動画も載っています。

“豚丼の日”に合わせたキャンペーンを開催中!

 “豚丼の日”を制定した株式会社ソラチでは、“豚丼の日”に合わせてキャンペーンを開催中。

 キャンペーンの詳細は、このツイートのツリーをチェック!

 お気に入りのトッピングをした豚丼の写真を撮影し、規定のハッシュタグと公式SNS(TwitterとInstagram)にメンションを付けて投稿すると、“ソラチのタレ”や“おすすめ商品詰め合わせ”が当たるとのこと。キャンペーンは今月いっぱいまで開催。

 ぜひ今日の“豚丼の日”に豚丼を作ったり、食べた際には、写真を撮って、参加してみてはいかがでしょうか。

引用:農林水産省を加工して作成

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら