“Apple Event”まとめ。新型Mac、iPhone、iPad Airが発表!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
Appleが、日本時間3月9日午前3時から“Apple Event”を開催しました。
この記事では、発表された新製品についてまとめています。
なお、“Mac Studio”の予約はすでに始まっており、それ以外の新製品は3月11日に予約注文開始、3月18日に販売開始となります。
新型Mac“Mac Studio”
新型Mac“Mac Studio”が発表されました。
“M1 MAX”と“M1 ULTRA”を搭載した2モデルがあり、“M1 ULTRA”の方は最上位の“Mac Pro”より最大80%も高速になるそうです。
価格は“M1 MAX”モデルが249,800円(税込)から、“M1 ULTRA”モデルが499,800円(税込)からとなります。
【関連記事】
・新型Mac“Mac Studio”が発表。最上位Mac Proより最大80%も高速に!
新型“iPhone SE”
“A15 Bionic”チップを搭載した新型“iPhone SE”が発表されました。
iPhone 13と同じチップが搭載されているので、アプリの読み込みなど使い心地はこれまでの“iPhone SE”よりもスムーズになります。
価格は57,800円(税込)からです。
【関連記事】
・新型iPhone SEが発表。A15 Bionicチップ搭載で3月18日販売開始
“iPhone 13/13 Pro”に新色登場
“iPhone 13/13 Pro”に新色が登場します。
“iPhone 13”にグリーン、“iPhone 13 Pro”にアルパイングリーンが追加されます。
価格は“iPhone 13”が86,800円(税込)から、“iPhone 13 Pro”が122,800円(税込)からとなります。
【関連記事】
・iPhone 13/13 Proに新色登場。今週金曜から予約開始
新型“iPad Air”
“M1”チップ搭載のパワフルな新型“iPad Air”が発表されました。
一世代前のモデルより最大60%も高速になっています。また、新色のブルーも追加されています。
価格は74,800円(税込)からです。
※画像は動画をキャプチャーしたものです。
©2022 Apple Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります