電撃オンライン

『キングダムハーツ』20周年記念カフェが開催決定!

電撃オンライン
公開日時

 スクウェア・エニックスは、『キングダムハーツ』シリーズ20周年を記念して開催するイベント“KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT”の新たな情報を公開しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

『KINGDOM HEARTS 20thANNIVERSARY EVENT』抽選で計200名様を20周年特別展示にご招待

 2022年4月10日(日)、「キングダムハーツ」シリーズの20周年を記念するイベントが東京・渋谷にて開催されます。ここでのみ鑑賞できる特別展示に、100名様×2組の計200名様を抽選でご招待します。

※本抽選の当選者がご参加いただけるのは、20周年特別展示の鑑賞のみになります。ステージイベントはご覧になれませんのでご了承ください。

日程/募集人数
2022年4月10日(日)
展示鑑賞①≪100名様≫16:30 受付開始/17:00入場開始/18:15 退場
展示鑑賞②≪100名様≫18:00 受付開始/18:30入場開始/19:45 退場

※受付開始時間前のご来場はお控えください。
※展示会場へはお並びいただいた順に入場となります。

会場
渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール

事前抽選の応募期間
2022年3月10日(木)~2022年3月17日(木)23:59

 その他詳細や事前抽選への応募は、スクエニメンバーズ応募ページをご確認ください。

KINGDOM HEARTS 20thANNIVERSARY CAFE「キングダムハーツ」20周年を記念したカフェの開催が決定!

イベント名称
KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY CAFE

開催店舗
・ARTNIA(東京・東新宿)
・スクウェア・エニックスカフェ(東京・秋葉原)

開催期間
2022年3月26日(土)~2022年5月6日(金) ※6週間

概要
KHシリーズ20周年を記念したカフェ。オリジナルのメニューやグッズ、ノベルティなどをご用意

ノベルティ
【ランチョンマット】フードメニューご注文1品につき1枚ランダムでプレゼント
全8種(2店舗共通×2種/ARTNIA×2種/SQEXカフェ×4種)
【コースター】ドリンクメニューご注文1品につき1枚ランダムでプレゼント
全17種(ARTNIA×7種/SQEXカフェ×10種)
【スタンプラリー特典】1回1,000円以上の飲食ご利用の方にカードに1個スタンプ、前期(3/26~4/15)と後期(4/16~5/6)のスタンプを集めて特製コースターをプレゼント

メニュー
前期(3/26~4/15)と後期(4/16~5/6)で一部メニューを入れ替え。店舗毎のオリジナルメニューもご用意

グッズ
前回好評だったスーベニアマグ(特定のメニュー注文で購入可能)もご用意。ほかカフェ先行販売グッズなど、豊富なラインナップをご用意

店内予約開始
2022年3月14日(月) 18時開始

 その他詳細や店内予約については、SQEXカフェ特設ページARTNIA 特設ページからご確認ください。

【コースター/ARTNIA 7種】

【コースター/SQEXカフェ10種】

【ランチョンマット/2店舗共通2種】

【ランチョンマット/ARTNIA 2種】

【ランチョンマット/SQEXカフェ4種】

『KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT』概要

 皆さまに応援いただき、「キングダムハーツ」シリーズは2022年3月28日に20周年を迎えます。これを記念し、2022年4月10日に『KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT』を開催します。

 スペシャルミニライブステージ、開発スタッフやゲストも登場するトークショー、ファンの皆さまの声に応えるQ&Aコーナー、ここでしか観られないオリジナル展示等、ファンの皆さまに楽しんでいただけるよう心をこめて準備中です。

 本イベントから始まる「キングダムハーツ」シリーズ20周年の展開にぜひご期待ください。

日程
2022年4月10日(日)

会場
渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール

イベントプラン
・ステージプログラム
・20周年記念展示

 アニバーサリーイベント当日の模様は、後日メモリアル映像として公開予定です。その他詳細は、KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY 特設サイトにてご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、上記日程や内容は変更・中止となる場合があります。


© Disney. © Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら