『デッドバイデイライト アルティメットエディション』に収録される17体のキラーが公開!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
※『Dead by Daylight』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。
5月12日にPS4/PS5/Nintendo Switchで発売予定の『Dead by Daylight アルティメットエディション 公式日本版』に収録される17体の殺人鬼(キラー)の情報が公開されました。
以下、リリース原文を掲載します。
3年間で追加された個性的なオリジナル殺人鬼17体がすぐに遊べる「最恐のバリューパック」
『アルティメットエディション』には、これまで3年の間、定期的に追加されてきたオリジナル殺人鬼を合計17体も収録! 定番キラーのハントレスやトラッパーから昨年12月に登場した人気キラーのアーティストまで、個性豊かな殺人鬼に加え、生存者や殺戮場も合わせ6,900円(税別)でお得に購入できます。
もちろん、収録された殺人鬼はゲーム購入後すぐにプレイ可能。お気に入りの殺人鬼を見つけて、特殊能力を使って生存者を追い詰める自分なりの「狩り」を楽しみましょう。
※一部チュートリアル突破後に解放されるキャラクターを含みます。
収録殺人鬼(キラー)
■トラッパー
生存者が踏むと命取りになる「トラバサミ」を設置してマップの移動にプレッシャーをかける、場の支配に長けた殺人鬼。
彼の固有パークの「不安の元凶」や「野蛮な力」、「興奮」で生存者の追跡と運搬をより容易にする。
■ヒルビリー
長い距離を短時間で移動し、「チェーンソー」を使い生存者を一瞬で倒す、機動力のある殺人鬼。
彼の固有パークの「不屈」や「光より出でし者」、「ガラクタいじり」で彼の能力を強化し、生存者を追いかけているときに見失いにくくすることができるようになる。
■レイス
「悲哀の鐘」を使うことで、透明になったり姿を現したりできる、隠密型殺人鬼。
彼の固有パークの「捕食者」や「血の追跡者」、「闇より出でし者」で生存者を追跡したり、発見する能力を得て、効率の良い狩人と化す。
■ナース
「スペンサーの最期の一息」を用いてブリンクすることで、障害物を通り抜け息の根を止める、瞬間移動型殺人鬼。
彼女の固有パークの「喘鳴」や「死恐怖症」、「看護婦の使命」で生存者の能力を奪い、負傷者を追うことができるようになる。
■ハントレス
離れたところから生存者に「狩猟用手斧」を投げて負傷させる遠距離型殺人鬼。
彼女の固有パークの「猛獣」や「縄張り意識」、「呪術:女狩人の子守唄」でより優れた地形感覚でプレッシャーを与え、追跡能力を強化することができるようになる。
■ハグ
「黒ずんだ触媒」を用いて罠を設置し、発動したときにその罠にテレポートする呪われた殺人鬼。
彼女の固有パークの「呪術:第三の封印」や「呪術:破滅」、「呪術:貪られる希望」で浄化されていないトーテムがある間、生存者に不自由を強いるペナルティを与える。
■ドクター
「カーターの電光」を用いて電荷を発生させ、生存者の能力を奪い幻覚と恐怖による絶叫を引き起こし彼らの居場所を暴く、狂気に誘う殺人鬼。
彼の固有パークの「圧倒的存在感」や「観察&虐待」、「オーバーチャージ」で追跡を促し、生存者の修理能力に影響を及ぼし、追跡時以外では彼の姿が見つかりにくくなる。
■クラウン
「寸劇のトニック」を投げて、有毒ガスを短時間で広範囲に放出することにより、生存者を追い込むことができる戦略型の殺人鬼。このガスによって中毒になった生存者は、視界に異常をきたし、移動速度が低下し、居場所を知られる手がかりとなる大きな咳をする。
彼の固有パークの「まやかし」や「ピエロ恐怖症」、「イタチが飛び出した」で乗り越えに有利になり、生存者の治療や修理に悪影響を与える。
■スピリット
高速移動能力である「山岡の祟り」を使って、油断している生存者を捕獲できるフェイズウォーク殺人鬼。その能力により、視認されることなくテレポートできる。
彼女の固有パークの「怨霊の怒り」や「呪術:霊障の地」、「怨恨」で生存者を観察しておびき出したり、進路にある障害物に対処したりできる。
■リージョン
「愚連の狂乱」の力で、無力な生存者に次々と襲い掛かる無慈悲な殺人鬼の一団。狂乱の間に行われた攻撃は長引く損傷を内部に与え、対応が遅れた生存者は倒れる。
彼らの固有パークの「不協和音」や「狂気の根性」、「アイアンメイデン」で生存者をフックに運んでいる間も獲物の居場所を特定し、残忍に襲いかかる。
■プレイグ
信心深い殺人鬼。「黒死の吐瀉」の能力で、近距離にいる生存者を疫病に感染させる。汚染された吐瀉物により疫病に感染した生存者は、献身の淀みで治療しないかぎり負傷状態または衰弱状態になる危険に晒される。
固有パークの「堕落の介入」、「伝播する怖気」、「闇の信仰心」で生存者の目的を妨害し、その存在感の前に生存者を惑わせ、恐怖で包み込む。
■鬼
恐るべき殺人鬼。負傷した敵の血のエネルギーを吸収し、それによって残忍な鬼へと姿を変える。能力である「山岡の怒り」を使い、凄まじいスピードで生存者のもとへ駆けつけ、金棒で致命傷を負わせることも可能。
固有パークの「残心の戦術」は、「血の共鳴」、「天誅」により、位置情報の獲得、負傷した生存者の処罰、邪魔な相手の優位に立つことができる。
■デススリンガー
復讐に燃えた殺人鬼。離れた場所から生存者に銛を放ち、「贖い主」の能力を使って引き寄せる。
固有パークの「変速機」、「死人のスイッチ」、「呪術:報復」を使って生存者の目標位置を見つけ出して妨害し、トーテムを破壊した生存者を痛めつける。
■ブライト
予測不可能な殺人鬼。能力の「胴枯れの堕落」を使ってものすごい勢いで前方に突進して障害物を跳ね返し、生存者にダメージを与えることができる。
固有パークの「ドラゴンの掌握」、「呪術:不死」、「呪術:血の恩恵」で、発電機、トーテム、パレットに強力な効果をもたらす。
■ツインズ
助け合う殺人鬼ペア。能力の「血の結束」を使って二手に分かれ、チームで狩りをする。
2人は固有パークの「溜め込み屋」、「迫害」、「とどめの一撃」で生存者の行動を監視し、進行を妨げて、より効率的な狩りをする。
■トリックスター
遠距離が得意の殺人鬼。能力「名演」を使って高速連射でナイフを放つ。
固有パークの「スターに憧れて」、「呪術:クラウドコントロール」、「袋小路」で、救助候補の生存者を素早くダウンさせ、マップ上の各所をブロックして自分の有利に働かせる。
■アーティスト
遠距離からの偵察が得意な殺人鬼。マップ上で不吉なカラスを放ち、生存者の位置を突き止めて攻撃する。
固有パークの「不吉な包囲」、「悶絶のフック:共鳴する苦痛」、「呪術:ペンティメント」で生存者の目標を妨害し、フックに吊るされた生存者を痛めつけて、破壊済みのトーテムを有利に使いこなす。
- Amazonで購入する
(PS4版) - 楽天市場で購入する
(PS4版) - Amazonで購入する
(PS5版) - 楽天市場で購入する
(PS5版) - Amazonで購入する
(Nintendo Switch版) - 楽天市場で購入する
(Nintendo Switch版)
© 2015-2022 BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved. Distributed by 3goo K.K.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります