電撃オンライン

声優・月城莉奈がハマったのは装備集めとアクションの楽しさ!【バビロンズフォール日記#09】

電撃オンライン
公開日時

 みなさんこんにちは。声優の月城莉奈です!

 先日の生放送で、電撃オンラインのゴローさんと一緒に『BABYLONʼS FALL(バビロンズフォール)』を実況プレイさせていただきました!

 今日は遊んでみた感想などを私なりにプレイ日記として書いてみようと思います♪ プレイしたことがある方も、そうでない方も、是非まったりと読んでいただけると嬉しいです。

お気に入り要素は装備集めと新鮮なアクション!

 スクウェア・エニックスより2022年3月3日に発売された『バビロンズフォール』。プレイヤーは「センチネル」という戦士となり、最大4人でのオンラインマルチプレイ形式で巨塔の攻略をしていくというゲームです。

 実際に私がプレイしてみて感じたのは、装備集めの楽しさです! 攻略できるダンジョンのレベルが上がれば上がるほど、ドロップするアイテムのレベルも上がっていくので、思わず時間を忘れて装備集めにハマってしまいました(笑)

 やはりどんなゲームでも自分のキャラが強くなっていく様子を楽しむことができるのは、やりがいにも繋がっていくんだなぁと改めて思いました。

 そして、武器は両手に2種類。さらに“ゴーストアタック”と呼ばれる攻撃方法に使用できるものが2種類。合計4種類の武器を装備できるのですが、これがまた新鮮で面白いんです!

 例えば、ゴーストアタックで剣をぶん回しつつ自身は敵から少し離れたところや背後から弓で攻撃したり、とにかくハンマーで近接攻撃したりでき、武器の組み合わせ次第で遊び方の幅が広がります。

 私は新米センチネルなので、最初はどの武器の組み合わせがいいのか迷ってしまいましたが、ゴローさんや先輩センチネルの皆さんにオススメを教えていただいたおかげで、自分のプレイスタイルにあった武器の組み合わせを知ることができました。

 今まで、戦闘中に武器を持ち替えながら戦うゲームはやったことがあるのですが、『バビロンズフォール』のように通常の攻撃とゴーストアタックの2種類を同時に行うことができるのは初めてだったので、とても楽しめました。

 もっと慣れてきたら、ゴーストアタックをする際に使用するSPの管理なども意識してみるとより効率的に戦えるかな、と思いました!  頑張ります!

 さらに、このバビロンズフォールは最大4人でのオンラインマルチプレイが可能です。もちろんソロプレイもできますが、オンライン上の仲間たちと一緒にダンジョンに潜り、ボスを攻略して新しい装備を集めていくことができます。

 私自身オンラインゲームが好きで、『FF14』や『ドラゴンクエスト10』といったMMOもやった事があるのですが、どうしても初見のダンジョンだと道が分からず迷子になってしまい、パーティに迷惑をかけてしまった・・・!と申し訳ない気持ちになった経験があります。

 しかし、『バビロンズフォール』ではパーティの中の誰かがラスボスのエリアに到達した場合、仲間のいる場所までワープできるという優しいシステムがありました。これなら方向音痴な私のようなセンチネルも安心だなぁと思いました(笑)

 いつか私も先陣を切って進んでいけるような一人前のセンチネルになれるといいなぁ……!

 装備集めの楽しさや攻撃方法の幅広さが魅力的な『バビロンズフォール』、皆さんもぜひやってみて下さいね!

■PS5版

■PS4版

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by PlatinumGames Inc.
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by PlatinumGames Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら