シリーズ構成・メインシナリオを都築真紀が担当する『INFINITY SOULS』事前登録開始!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
アニプレックスは、Seven Arcsが原作を務め、シリーズ構成・メインシナリオを都築真紀が担当するクライム&レスキューRPG『INFINITY SOULS』の事前登録の受付を開始しました。
また、本作のティザーサイトを公開し、ティザームービーをアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開中です。
以下、リリース原文を掲載します。
「INFINITY SOULS」とは
「魔法少女リリカルなのは」シリーズを代表作とする都築真紀がシリーズ構成・メインシナリオを担当するクライム&レスキューRPGです。
舞台はネットワーク技術の進歩と発展により人々が様々な恩恵を受けられるようになった一方、新たな犯罪「電脳犯罪」が多発する時代。その電脳犯罪に自らも被害に合いながらも誰かを救うために必死に戦うキャラクターたちを描く物語となります。
メインイラストに川上修一、依河和希を迎え、延べ60人以上のキャラクターを描き下ろしています。
開発は「ゆるドラシル」などを手掛けるクローバーラボが担当し、MAPを用いたバトルや複数のWAVEを戦うバトルなど戦略性の高いゲーム内容となっています。
STAFF
原作
Seven Arcs
シリーズ構成・メインシナリオ
都築真紀(「魔法少女リリカルなのは」シリーズ、「DOG DAYS」シリーズ)
アートディレクター
川上修一(「魔法少女リリカルなのは INNOCENTS」(漫画))
メインイラスト
川上修一 依河和希(「魔法科高校の劣等生 追憶編」(作画))
開発
クローバーラボ(「ゆるドラシル」、「魔界ウォーズ」)
■スマートフォン向けゲーム「INFINITY SOULS」ティザームービー
ストーリー
西暦2048年。一般社会に浸透した仮想空間で発生する「電脳犯罪」が多発する時代。「通信情報防衛機構-C.I.G-」による、事件捜査と人命救助部隊の物語。
クライム&レスキューRPG「INIFINITY SOULS」まもなく始動。
AnimeJapan 2022 アニプレックスブースにて詳細解禁予定
2022年3月26日・27日に開催される「AnimeJapan 2022」内、アニプレックスブースにてステージイベントが決定! 本作の詳細を初解禁いたします。
3月27日(日)10:00~
「スマートフォン向けゲーム「INFINITY SOULS」C.I.G 広報室 in AnimeJapan2022」
出演:伊藤かな恵・石見舞菜香・上田麗奈
※ステージプログラムは観覧可能人数に達し次第、観覧エリアへの入場を締め切らせて頂きます。
※YouTubeでの生配信も同時に実施予定です。
(C)INFINITY SOULS PROJECT
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります