ゲーム『フェアリーテイル』4つの注目ポイントを紹介
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
コーエーテクモゲームスは、2020年に発売するPS4/Switch/PC(Steam)用RPG『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』の4つの注目ポイント、5名の登場キャラクターのスチル、ゲームのスクリーンショットを公開しました。
『フェアリーテイル』は、原作漫画が全世界累計発行部数6,000万部以上であり、世界中で人気のアニメーション作品。ゲームはその世界観をベースとしたRPGとなっています。
10名以上登場するプレイアブルキャラクターのうち主人公“ナツ・ドラグニル”の他、“ルーシィ・ハートフィリア”、“グレイ・フルバスター”、“エルザ・スカーレット”、“ウェンディ・マーベル”の5人の情報とスクリーンショット、バトル中の画像が公開されました。
また、本作のさらなる最新情報を公開する公式生放送が10月に実施されることが決定しました。
なお、本作に関する情報は公式サイトや公式Twitterで随時公開されます。
注目ポイント:ストーリー
人気エピソードの“大魔闘演武編”の他、さまざまな『FAIRY TAIL』のストーリーをゲーム内で体験できます。
また、人気エピソードだけでなく、ゲームオリジナルのエピソードやクエストも遊ぶことができ、本作ならではの『FAIRY TAIL』の世界を楽しめます。
注目ポイント:プレイアブルキャラクター
本作には主人公“火の滅竜魔導士”ナツ・ドラグニルをはじめとした人気魔導士たちがプレイアブルキャラクターとして10名以上登場し、おなじみの組み合わせからライバル同士の共闘までパーティ編成を楽しめます。
ナツの他、“星霊魔導士”ルーシィ・ハートフィリア、“氷の造形魔導士”グレイ・フルバスター、“妖精女王”エルザ・スカーレット、“天空の滅竜魔導士”ウェンディ・マーベルの5人のプレイアブルキャラクターが発表されました。
注目ポイント:ギルド
“FAIRY TAIL”の仲間たちが集まる“ギルド”がゲームで再現されます。また、“ギルド”がある“マグノリア”の街も美しく描かれ、街中では多くの人々が生活しています。
仲間とともに“ギルド”も成長し、ランクアップで、さまざまな追加要素が開放されます。
ギルドの“リクエストボード”に寄せられるクエストを受注して達成したり、仲間たちとの絆を深めたり、ギルドの施設をアップグレードしたりすることで“ギルドランク”が上昇します。
“ギルドランク”に応じて受けられる依頼が増えていきます。メインストーリーだけではなく、ギルドでの仲間との掛け合いも楽しめます。
注目ポイント:迫力の魔法バトル
等身大の3DCGで描かれた登場キャラクターたちが、ド派手なエフェクトで躍動感あふれる魔法バトルを展開します。仲間と力をあわせて、多彩な攻撃を組みあわせて敵を倒す爽快感を体験できます。
また、原作コミックやアニメではおなじみの“モードチェンジ”も再現されています。ナツが“モード雷炎竜”に変化するなど、バトル中にパワーアップし戦闘がさらに激化します。
さらに、プレイアブルキャラ以外にもギルドマスター“マカロフ・ドレアー”をはじめとした強力なサポートキャラたちもバトルに登場し、強大な魔法でパーティを援護します。
(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
(C)コーエーテクモゲームス
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
FAIRY TAIL
- メーカー:コーエーテクモゲームス
- 対応機種:PS4
- ジャンル:RPG
- 配信日:2020年
- 価格:未定
FAIRY TAIL
- メーカー:コーエーテクモゲームス
- 対応機種:Switch
- ジャンル:RPG
- 配信日:2020年
- 価格:未定
FAIRY TAIL
- メーカー:コーエーテクモゲームス
- 対応機種:PC
- ジャンル:RPG
- 配信日:2020年
- 価格:未定