少し変わったシューティング『アルファックスZ(アーケード版)』が配信開始

電撃オンライン
公開日時

 D4エンタープライズのレトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”で、『アルファックスZ(アーケード版)』の配信が開始されました。

 以下、リリース原文を掲載します。

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』2022年4月12日に『アルファックスZ(アーケード版)』をリリース

 本作は1986年にリリースされたシューティングゲーム。プレイヤーは自機ラピッドファイヤーを操作して、次々と現れる敵と戦うことになります。

 ゲームは縦スクロールのシューティングゲームで、自機にはショットとバリアーが搭載されています。ショットは敵弾を相殺できる(一部例外あり)ほか、招き猫型のアイテムを獲得することで4段階まで強化でき、バリアーは発動することで無敵&高速スクロールが可能になります。なお自機には慣性の法則が働いているので、操作の際にはご注意を……。

 ゲームフィールドはAからZまでの25セクション構成。3セクションごとに巨大なボスが登場するほか、隕石を回避しながらドラム缶を取得するボーナスステージなどもあります。

 登場するネズミを撃ち続けることで残機が増えたり、隕石を連続してショットすることで得点を加算できたり、一部の雑魚キャラを使った特殊な得点稼ぎができたりするなど、様々なフィーチャ-が用意された本作。少し変わったシューティングを遊んでみたい!という方にはオススメといえるかもしれません。

EGGチャンネルにて紹介動画公開中!

タイトル:アルファックスZ(アーケード版)
ジャンル:シューティング
メーカー:ウッドプレイス
発売日:2022年4月19日
価格:440円
(※キャンペーン終了後は880円での配信となります。)


(C)WOODPLACE INC.
(C)2022 D4Enterprise Co.,Ltd.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら