巨大ロボ読み合いバトル『機動倶楽部Gブレイバーバースト』(PEGASS85ブース)【電撃インディー#222】

電撃オンライン
公開日時

 4月23・24日に東京のベルサール秋葉原で開催されたインディーゲームイベント“TOKYO SANDBOX(東京サンドボックス)”。

 本イベントでは、50組以上のゲーム開発者が100以上のタイトルを出展。ゲーム業界で活躍するゲーム開発者が、一般のゲームファンと接点を持ち、その魅力を広く世に伝え、高めていくことを目的としたイベントです。

 本記事では、“TOKYO SANDBOX”に出展している“PEGASS85”ブースのレポートをお届けします。

  • ▲PEGASS85ブース

 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!

巨大ロボ読み合いバトル『機動倶楽部Gブレイバーバースト』【ブースレポート】

 PEGASS85ブースには『機動倶楽部Gブレイバーバースト』が展示されていました。こちらはPC用ブラウザゲームで、すでに配信中です。

 巨大ロボによる読み合いバトル! 使用するバッテリーの量で攻撃・防御の成功が決まる、ランダム要素なしの対戦ゲームです。

 ロボットとパイロット、それぞれ性能が異なるので、自分のお気に入りの組み合わせで戦うこともできます。ネット対戦も実装されているので、友だちとの対戦も楽しめます。

『機動倶楽部Gブレイバーバースト』とは?(TOKYO SANDBOX公式サイトより)

 超弩級、巨大ロボ読み合いバトル。攻撃が当たるかは、バッテリーの大きさだけで決まる。ランダム要素は一切ないので、純粋な読み合い力が試されるぞ。

 ネット対戦にも完全対応、全プレイヤーとのランダムマッチだ。CPU戦とは一味違う、対人戦ならではの駆け引きを楽しんで欲しい。

『機動倶楽部Gブレイバーバースト』に関するコメント

 機動倶楽部Gブレイバーバーストを取り上げ頂きありがとうございます。本作はカッコ可愛いSD体系ロボが大活躍する、独自ルールのターンストラテジーゲームです。

 現在ブラウザ版が配信中で、PC、スマホ、タブレットで快適にプレイができます。また、2022年5月下旬にAndroid版がリリース予定です。


TOKYO SANDBOX. ©2022 kulabo, Inc. All rights reserved. Privacy Policy and Website Term of Use.
© 2022 Pegass85

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら