【電撃PS】『十三機兵防衛圏』最新情報! 主人公たちが乗る“機兵”および敵“怪獣”の詳細が明らかに!!
- 文
- 電撃PlayStation
- 公開日時
『オーディンスフィア』シリーズや『ドラゴンズクラウン』シリーズなど、個性的なファンタジー作品を数多く生み出してきたアトラス×ヴァニラウェア。その最新作となるドラマチックアドベンチャー『十三機兵防衛圏』が、2019年11月28日にPS4で発売されます!
現在、過去、そして未来――。“機兵”と呼ばれる巨大ロボットに搭乗し、時代を越えて戦い続ける十三人の主人公たちの活躍を描く本作。2019年3月14日にはゲーム冒頭をプレイできる『十三機兵防衛圏 プロローグ』が発売され、各主人公の物語の導入部分を体験できましたが、“機兵”とはどんな存在でどんなタイプがあるのか、敵となる“怪獣”とは何者なのかなど、バトルパート(崩壊編)の詳細は明かされていませんでした。
2019年9月26日発売の電撃PlayStation Vol.680では、注目の“機兵”および“怪獣”の情報がついに解禁! 第一世代~第四世代まで4種類が存在する“機兵”に加えて、敵となる“怪獣”たちを種類別に掲載。どんな姿を持ち、どのように戦うのかを解説しています。
さらに今回の記事では、アドベンチャーパート(追想編)に登場する新キャラクターの情報も明らかに。失踪した親友を捜す主人公の1人・鷹宮由貴の協力者の少女をはじめ、薬師寺恵や南奈津乃たちの前に現れた“人ならざる存在”など、物語に深く関わる重要人物たちを紹介しています。
また、2019年9月開催の“東京ゲームショウ2019”に出展された本作の体験版レポートや、特典内容の詳細が公開された限定版“『十三機兵防衛圏』プレミアムボックス”の情報なども掲載しているので、ぜひチェックしてください。
時代を越え、十三人の主人公たちの視点で描かれるアドベンチャーパート(追憶編)だけでなく、今回の記事で紹介しているようにバトルパート(崩壊編)にも見どころが満載の『十三機兵防衛圏』。2019年11月28日の発売に向けて、引き続き電撃PlayStationでは本作の最新情報をお届けしていく予定なので、お見逃しなく!
電撃スペシャルパックも要チェック!
電撃屋では、『十三機兵防衛圏』の通常版、限定版それぞれに、電撃ならではの限定アイテムをマシマシでお届けするスペシャルパックの予約を受付中です。本作の世界観をより深く味わいたい、という方はぜひご予約を!
【電撃スペシャルパック限定特典アイテム】
・描き下ろしB2タペストリー
・特製ロゴTシャツ(仮称)
・“食べ物”じゃらじゃらメタルチャーム(仮称)
【 先着購入特典(通常版/限定版(プレミアムボックス)共通)】
・ 『十三機兵防衛圏』デジタル・アートワークス
【限定版( プレミアムボックス)同梱特典】
・豪華スペシャルBOX
・『十三機兵防衛圏』シークレットファイル <132ページ>
・第二世代型13番機兵 ペーパークラフト・モデルキット
・DLCオリジナルテーマ&アバターセット
⇒『十三機兵防衛圏』電撃スペシャルパック【限定版】を予約する
⇒『十三機兵防衛圏』電撃スペシャルパック【通常版】を予約する
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
電撃PlayStation Vol.680を購入する(Amazon)
電撃PlayStation Vol.680
- プロデュース:アスキー・メディアワークス
- 発行:株式会社KADOKAWA
- 発売日:2019年9月26日
- 定価:880円+税
十三機兵防衛圏
- メーカー: アトラス
- 対応機種: PS4
- ジャンル: ADV
- 発売日: 2019年11月28日
- 希望小売価格: 8,980円+税
十三機兵防衛圏 プレミアムボックス
- メーカー: アトラス
- 対応機種: PS4
- ジャンル: ADV
- 発売日: 2019年11月28日
- 希望小売価格: 14,980円+税