黎の軌跡II、新キャラ公開/本田翼がApex大会参戦/エルデンリング出荷1340万本【今日の注目ニュース】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
電撃オンラインの注目ニュース
PS5/PS4『英雄伝説 黎の軌跡II』“七耀教会”から新たなプレイアブルキャラが登場!
日本ファルコムより、PS5/PS4向けに発売予定の『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-(クリムゾン・シン)』の最新情報が公開されました。
本日発売『春ゆきてレトロチカ』名探偵プレイか、総当たりか。あらゆる“ミステリ要素”が楽しめる良作【ADVレビュー】
“新本格”ミステリアドベンチャーゲーム『春ゆきてレトロチカ』について、電撃オンラインのスタッフが座談会形式でレビュー!
『DQウォーク』ドルマドンが使える闇の覇者の魔杖や新たなりゅうおうが登場!
『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』で、最新情報を届けるスマートウォークが公開されました。
ゲーム
◇“Indie World 2022.5.11”発表まとめ。『エレックヘッド』『アンダイイング』『オモリ』『野田ゲー』などSwitchの注目インディータイトルが公開
◇カプコン、カプコンU.S.A.のゲームコンテンツ事業などを譲受。『ストリートファイター』シリーズの権利も日本で一元管理か
◇渋谷ハルの「TSM FTX」加入から考える、世界のゲーム配信における日本市場の重要性
◇【Apex】本田翼が5月22日開催のCRカップに参戦! 渋谷ハル&きなことチームを結成
◇ゲーム配信の視聴者が「配信中のゲームの中を自由に散策できる」ようにする技術が登場、「神の視点」からピン立てなども可能
◇「Apex Legends Mobile」、日本でも5月18日0時にローンチ!
◇「Steam」運営のValveに対する反トラスト法訴訟が再開---原告は市場支配力の乱用と主張
◇中国Lilith Games、グローバルゲームブランドを新規設立 海外展開を加速
◇サウジeスポーツ連盟が5都市でのゲーミングセンターのフェイスオフを発表
◇Windowsソリティア32周年目を迎え、5月はゲーム内限定イベントなどを開催へ
◆任天堂 「スイッチの次」難題…打開策、改良版か次世代機か---挑戦的なハード、成長のカギ
[日経産業新聞 2022/05/12 3面]
出版・電子書籍
◇韓国発の縦読みデジタルコミック“Webtoon”を起点とした新事業ブランドが設立---リアルな社会現象のデザインを目指す
◇漫画・アニメ展、公立美術館で続々---高まる文化・美術的価値
映像・音楽
◇「翻訳できるARスマートグラス」、Googleがプロトタイプを披露
◇米NVIDIAなど、眼鏡サイズのVRヘッドセット開発---フルカラー3D画像を表示
◇磯村勇斗がアンバサダー就任、第2回「TikTok TOHO Film Festival」決定
◇「フォートナイト」内でカンヌ映画祭のバーチャルイベントが開催!
◇Billboard JAPAN、特典商法による再生数の水増しを対策---チャート集計方法を変更
◆360℃試聴可能「自由視点」を携帯で---ベンチャー、映像圧縮技術など独自開発
[産経新聞 2022/05/12 12面]
エンタメ・スポーツ
◇サッカーW杯無料生中継を可能にした「ウマ娘マネー」のスゴい力
◇スポーツ予想ゲーム「B.LEAGUE CHAMPIONSHIP GAME x GAME」リリース
IT
◇Google、欧州メディア300社と記事使用料支払いで合意
◇Meta、人間の言語学習の仕組みを研究---AIの学習能力改善を目指す
◇メルカリ、インドに開発拠点---「東京オフィスはエンジニア組織の50%が海外国籍」
◇玄人志向のサポート掲示板「玄人フォーラム(BBS)」が終了に、15年の歴史に幕
◆[DX TREND]ナイキ、「デジタル靴」駆ける 仮想空間でもブランド磨く---若い世代とつながり ECも活用、直販率6割へ
[日本経済新聞朝刊 2022/05/12 14面]
通信・モバイル
◇Google「Pixel 6a」発表、Tensor搭載スマートフォンをミドルレンジに
◇「Pixel Watch」正式発表---Google初のスマートウォッチ、2022年秋に登場
◇グーグルが「Pixel tablet」予告、2023年登場へ
◇手軽にゲーム実況が可能な新型スマホ「Xperia 1 IV」発表
◇ソニー最新Xperiaの価格は「19万円」 誰向けなのか?
財務
◇バンナムHD、第4四半期の家庭用ゲーム売上高が201%増の756億円---予想を524億円上回る、『エルデンリング』出荷本数400万本計画に対して実績は1340万本
◇カプコン,2022年3月期の連結業績を発表。デジタルコンテンツ事業の貢献により売上高は過去最高,すべての利益項目で5期連続の最高益に
◇【決算レポート】サイバーエージェント、第2四半期の営業益は急拡大した前年並確保と好調---『ウマ娘』&『グラブル』周年良好 ネット広告伸び強調
◇コロプラ、第2四半期(10~3月)決算は営業益47.6%減に---『DQウォーク』は年始イベントや2.5周年記念イベントなどの開催で好調
◇ディズニー、動画配信サービス加入者が予想以上---見通しは軟調
◆バンナムHD、純利益9割増---前期、「エルデンリング」好調
[日本経済新聞朝刊 2022/05/12 17面]
◆カプコン、純利益最高---今期、6期連続
[日本経済新聞朝刊 2022/05/12 17面]
人事
◇「モンハン」辻本氏、カプコン取締役昇進で実質的な開発トップに
◇『星のカービィ』シリーズに携わった濱村崇氏、ハル研究所を退職していた。現在はゲームデザインの知見を発信
KADOKAWA Game Linkage関連
◇『艦これ』“九”周年記念60ページ超の大大大特集&特製イラストカード付き! 『春ゆきてレトロチカ』発売記念&『百英雄伝 ライジング』配信記念特集も(2022年5月12日発売号)【今週の週刊ファミ通】
◆[BOOK]『ソフィーのアトリエ2』の豪華ビジュアルブック---「ソフィーのアトリエ 2~不思議な夢の錬金術師~公式ビジュアルコレクション」
[週刊ファミ通 2022/5/26 2022/05/12 161頁]
◆サブスク競争、ゲームが舞台…アマゾン・ネトフリ、ソニーを追う---ファミ通グループ・林克彦代表コメント
[日経新聞朝刊 福岡版 2022/05/03 14面]
KADOKAWAグループ関連
◇KADOKAWA Connected N/S高、都内新キャンパスに10Gbpsの高速光ファイバ回線の構築~ニコニコ動画の大規模な逆側未使用ネットワーク帯域を活用~
◇「少年野球が抱える問題は多い」 日本一の野球YouTuber・トクサンTVが保護者や指導者に伝えたいこと
◆仮想空間の経済戦争、可処分時間を奪い合うネットビジネス…メタバース、28年には世界で94兆円規模---「ファミ通ゲーム白書」
[日刊ゲンダイ 2022/05/06 13頁]
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります