大河ドラマ『鎌倉殿の13人』19話“果たせぬ凱旋”。兄弟を揺さぶる大きな力…
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
NHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第19話“果たせぬ凱旋”が、5月15日に放送されます。
本作は、三谷幸喜さんが贈る予測不能エンターテインメントで、平安末から鎌倉前期を舞台に、伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった北条義時を主人公に描く作品となっています。
『鎌倉殿の13人』第19話“果たせぬ凱旋” あらすじ
鎌倉入りを許されず京で悲嘆にくれる義経(菅田将暉)。義時(小栗旬)は大江広元(栗原英雄)に知恵を借り、源頼朝(大泉洋)と義経との関係修復を模索するが、後白河法皇(西田敏行)はそれを許さない。
愚痴をもらす頼朝に対し苦言を呈す八重(新垣結衣)。この状況を政子(小池栄子)が憂う中、京では義経をめぐって里(三浦透子)と静(石橋静河)が対立。
さらに源行家(杉本哲太)が義経に近づいて頼朝への疑心をあおり……。
放送予定
【総合】5月15日20:00~20:45
※画像は公式Twitterのものです。
© NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります