『死霊のはらわた』のマルチアクションゲーム『Evil Dead: The Game』など8作がGeForce NOWに対応!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
NVIDIAは、同社が提供するクラウドゲーミングサービス、GeForce Nowに『Evil Dead: The Game』を含む8タイトルを追加しました。
以下、リリース原文を掲載します。
『Evil Dead: The Game』が他7作品と共に新たに対応、様々なデバイスからNVIDIA DLSS対応の『Evil Dead: The Game』をプレイ可能に
GeForce NOWに新たに対応した、『Evil Dead: The Game』で、ゾッとするような楽しい時間を過ごす準備はできていますか。
今週のGFNでGeForce NOWライブラリに新たに対応した8作品のうちの 1つです。
探索や略奪を行い、恐怖心をコントロールせよ
大人気『Evil Dead(死霊のはらわた)』シリーズのアッシュ・ウィリアムズやその仲間たちとなって、co-opやPVPのド派手なマルチプレイアクションのゲームを一緒に楽しみましょう。
『Evil Dead: The Game』(Epic Games ストア)は現在、GeForce NOW でストリーミングされています。
ほぼすべてのデバイスで、4人のサバイバーで構成されたチームとして協力しながら楽しみましょう。Macでもショートバレルショットガン、チェーンソー、肉切り包丁などを振り回して、死霊軍団と戦うことができます。さらにスマートフォンでも、カンダリアン・デーモンを操作して死霊や周りのオブジェクトなどに憑依し、魂を飲み込むためにアッシュとその仲間たちを仕留めることができます。
動画:『Evil Dead: The Game』- 4K でみる DLSS 比較映像
今週の対応作品
ホラーゲームが苦手でも、心配はご無用です。今週は計 8 作品のゲームが GeForce NOW に新たに対応しているので、お好みのゲームをぜひプレイしてください。
● Achilles: Legends Untold(Steamより新作リリース)
● ブリガンダイン ルーナジア戦記(Steamより新作リリース)
● Neptunia x SENRAN KAGURA: Ninja Wars(Steamより新作リリース)
● Songs of Conquest (Steam及びEpic Gamesストアより新作リリース)
● Cepheus Protocol Anthology(Steamより5月13日新作リリース)
● Evil Dead: The Game (Epic Gamesストアより5月13日新作リリース)
● Pogostuck: Rage With Your Friends (Steam)
● Yet Another Zombie Defense HD (Steam)
※ゲームページで公開されている対応ゲームは北米欧州での対応ゲームとなり、日本国内で提供されるタイトルとは異なる場合がございます。
※本記事は2022年5月12日に公開された情報です。
※GeForce NOWは日本国内ではアライアンス パートナーによって運営されております。アライアンス パートナーの運営するサービスの最新情報は、それぞれ GeForce NOW Powered by SoftBankもしくはGeForce NOW Powered by auをご覧ください。
Copyright © 2022 NVIDIA Corporation
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります