PSO2 NGS、デザコン入賞作実装/イーロン・マスクがエルデンリングをクリア/INDIE Live Expoまとめ【今日の注目ニュース】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
電撃オンラインの注目ニュース
【NGS 5月25日、6月1日配信】『PSO2』9周年アイテムデザインコンテスト入賞作品がいよいよ実装!
『PSO2 ニュージェネシス』の5月25日、6月1日実施のアップデートで配信される、1周年記念イベント後半やACスクラッチの内容などを公開します。
『モンハンライズ:サンブレイク』ダウンロードカード各種が5/30より発売!
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のダウンロードカードが5月30日より発売されます。
最新“死にゲー”『DOLMEN』レビュー。遠近両方の攻撃を使い分けて敵をせん滅!【電撃インディー#277】
電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は『DOLMEN』のレビュー記事をお届けします。
ゲーム
◇「INDIE Live Expo 2022」紹介タイトル&情報まとめ。初出しのタイトルや注目作品の最新情報が明らかに
◇KONAMIが出展料・入場料無料でインディーゲームイベントを開催する理由。Indie Games Connect 2022に対する思いをキーパーソンに聞く
◇「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 22-23」が5月29日より開幕! 対戦形式などが昨年から変更に
◇ウォーハンマービデオゲームの祭典「ウォーハンマースカル」が6月1日に開催!
◇「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI ぷよぷよ部門 一般の部」「岩手県」「宮城県」「神奈川県」「長野県」「愛媛県」「福岡県」の都道府県代表選手が決定!
◇『VALORANT』の名プレイヤー・makiba選手が競技シーン復帰!所属チーム「ZETA DIVISION」からFA宣言も
◇あのファッションブランド“グッチ”が次世代eスポーツプレイヤー育成プログラムを発表!
◇2021年のアプリインストール最多はハイパーカジュアルゲーム! Adjustが「モバイルアプリトレンド 2022」レポートを発表
◇中国発の対戦型麻雀ゲーム「雀魂」、21年売上高60億円超 うち92%が日本から
◇香川愛生女流四段、ゲーム好き・コスプレ…オンラインでも存在感
◇Nintendo Switch 100円セールの苦しさを経て、会社史上“最高開発費”で新作ゲーム開発へ。MUTANが『グーニャモンスター』で目指すもの
◇Access Accepted第724回:Activision Blizzardの“多様性”を示すゲームキャラクター評価ツールが炎上
◇セガNET麻雀「MJ」シリーズと「新日本プロレス」がコラボ
◇ゲームプレイヤーが残す感情と行動のビッグデータがAI開発に応用されている
◆[ワールドスポーツの扉]eスポーツ、厳しいプロへの道---無給生活、でも「勝ちたい」
[毎日新聞朝刊 2022/05/24 18面]
出版・電子書籍
◇本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
◇“1話のギャラが数百円”電子マンガ家、「無料で読める」プロモーションへの想いと編集者との信頼関係
◇縦読みフルカラーに特化のマンガアプリ、HykeComicが6月下旬に正式リリース
◆日本文学、英語圏で読まれる訳---川上未映子さん『ヘヴン』、ブッカー国際賞最終候補作に
[朝日新聞朝刊 2022/05/24 23面]
映像・音楽
◇新潟に新たな国際アニメーション映画祭が誕生! 審査委員長の押井守が会見で意気込み語る
◇現代に蘇る「シェンムー」の伝説。アニメ「Shenmue the Animation」浄園祐プロデューサー,芭月涼役の松風雅也さんにインタビュー
◇ソニーのVTuberプロジェクト「VEE」始動。第1弾「Dev-a」5名発表
◇アングル:「ディープフェイクから守って」、声優や俳優が権利訴え
通信・モバイル
◇10代~70代のTwitter・Instagramの認知・利用・投稿率は? 認知は全体で8割超えに---ドコモ・モバ研調べ
◇Instagram、ロゴデザインを変更し、日本語を含むオリジナルフォント作成
◆[けいざい+]「1円スマホ」の裏側(上) 「私、やりたくない」、泣いた店員
[朝日新聞朝刊 2022/05/24 6面]
経営
◇エンタメで稼ぐソニー、「吉田体制5年目」の試練---ゲームの競争激化の中で見えてきた「戦い方」
◇サイバーエージェント社長の藤田晋氏が「ウマ娘」をヒットさせた“納得の理由”
◇サイバーエージェント社長・藤田晋氏が“管理職は実績より人格”と断言する真意
◇「GMOインターネットグループ」に社名変更---GMOインターネット、9月から
◇Apple・ディズニー・AmazonなどがApex LegendsのEA買収を検討中という報道
◇「快活CLUB」のAOKIHD、「自遊空間」運営企業を傘下に
財務
◇【決算レポート】コナミHD、22年3月期は過去最高益を達成…ゲームが高水準の売上・利益、遊戯王TCGも世界から厚い支持---遊技機やカジノ、スポーツが復調
KADOKAWA Game Linkage関連
◇新チーム参戦! 「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022」参戦全8チーム決定! トライアウト大会エントリー開始!
◇攻略本『エルデンリング 公式コンプリートガイド』が7月22日に発売、全ダンジョンのマップや100体以上におよぶボスの倒し方などを収録
◇『PAC-MAN MUSEUM+』『Gunfire Reborn Mobile』を前田佳織里が実況プレイ! 5月26日20時から配信
◇[化け通 出張版]『Ghostwire: Tokyo』の“印を結ぶアクション”の元ネタを考えてみる
KADOKAWAグループ関連
◇ドワンゴが“ゆっくり茶番劇”商標登録に対する今後の対応を発表。商標権の放棄交渉、独占の防止を目的とした“ゆっくり関連用語”の商標出願など
◇ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」商標権放棄交渉や無効審判請求へ---相談窓口も開設
◇イーロン・マスクが『エルデンリング』をクリアしたと報告。“巫女無しと罵倒されたビルド”でエルデの王に
◇日本初の体験型ゴッホ展が角川武蔵野ミュージアムに登場!360度の巨大映像空間に没入するデジタル劇場第2弾!「ファン・ゴッホ-僕には世界がこう見える-」6月18日開催!