耳をふさがず音声通話できる! 度入り、PCレンズに交換可能なメガネデバイス
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
ファーウェイ・ジャパンから、軽くて長時間着用しても快適なオーディオグラス『HUAWEI Eyewear』が発売中です。
デザインは、ラウンドフレームのボストン型からフルリムタイプ、台形フレームのウェリントン型からフルリムタイプとハーフリムタイプの全3種類。ボストン型フルリムタイプはAmazon.co.jp限定発売です。
また、フロントフレームの取り外しが可能なため、度入りのレンズやPCレンズに交換することもできます。
オーディオグラス『HUAWEI Eyewear』
快適な装着性を目指した軽さとデザイン
前モデルの『HUAWEI × GENTLE MONSTER Eyewear II』と比較して、本体重量が約5.4~7.8 g軽量化され、業界最軽量級のスマートオーディオグラスとなり、長時間でもより快適に装着いただけます。
また、最適なサポートを追求した弾性ヒンジ部分は、着用時のフレームへの圧力を大幅に低減し、フレームの変形を最小限に抑えます。
テンプル(つる)部分のカーブや傾斜についても数千回の着用テストを繰り返し最適な曲線を実現しました。
耳を塞がず疲れにくい設計のため、長時間のオンライン会議などにもピッタリです。
取り外し可能なフロントフレーム
『HUAWEI Eyewear』の大きな特徴として、フロントフレームが簡単に取り外し可能となりました。
レンズの交換は有料にて全国の“OWNDAYS”店舗にて可能です。レンズ交換についての詳細はOWNDAYS公式HPをご覧ください。
音漏れを抑えた構造で楽しむクリアなサウンド
テンプルに搭載されたセミオープンスピーカーは、128mm²の大型振動板を搭載し、高解像でクリアな音質を楽しめます。
また、指向性音響システムを搭載し、逆音波により音漏れを最小限に抑えます。
エレベータ内や会議室などの静かな環境を検出すると、自動的に通話の音量が下げられ、プライバシー保護に役立ちます。
さらに、風切り音防止設計のマイクを搭載。ハード面では風切り音に強いダクト構造により、マイクの集音位置での空気抵抗による風切り音を低減し、ソフト面では専用の風切り音検出モジュールがリアルタイムで風切り音を識別し、ノイズ抑制モジュールを介してノイズを低減させ、クリアな通話音質を確保します。
多彩なタッチコントロールと装着検知
アイウェアのテンプルにセンサーを搭載し、タッチ操作により曲のスキップや音量調整、通話の応答・終了などが可能です。
また、装着検知に対応しているため、アイウェアを外すと自動的に音楽を一時停止し、3分以内に再び装着すると自動で音楽の再生を再開します。
耐水性能や便利機能も満載
『HUAWEI Eyewear』はIPX4の耐水性能を持ち、汗、水しぶき、突然の雨でも安心です。
また、マルチポイント対応のため、スマホとPCなど2つのデバイスに同時に接続でき、シームレスな切り替えが可能です。
さらに、“HUAWEI AI Life”アプリを使用すると、 アイウェアの各種設定を手軽に行うことができ、EMUI11以上のファーウェイスマートフォンをお使いであれば“メガネを探す”機能を使用して、『HUAWEI Eyewear』を簡単に探し出せます。
ロングバッテリーと手軽な充電形式
コンパクトな付属アイウェアケースに入れて持ち運びできます。
また、Type Cに対応の専用充電コンバータを接続すると、10分間の充電で80分の音楽連続再生が可能。フル充電の状態からは約6時間の音楽連続再生、約4.5時間の通話が可能です。
■『HUAWEI Eyewear』 の主な仕様
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります