電撃オンライン

【スパクロ】“感謝”の4周年! 大型アップデート(Ver.5.0)インタビュー(オオチP情報局#特別編)

栗田親方
公開日時

 バンダイナムコエンターテインメントから配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』。本記事では4周年を迎える『スパクロ』の大型アップデート(5.0)について、プロデューサーを務めるオオチ ヒロアキ氏のインタビューをお届けします。

※本ページの内容は、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合や、画面写真に開発中のものが含まれている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 ついに『スパクロ』は4周年! 3周年の目玉だった“パイロット育成システム”の実装から早くも約1年が経過しました。その後も合体攻撃“XΩ(クロスオメガ)スキル”が追加されるという激動の1年でしたが、果たして4周年では何が起きるのか? そのあたりを、オオチPに詳しく聞いてみようと思います!

 なお毎年恒例の本インタビューでは“無課金コラム”でお馴染みの“うどん”さんがインタビュアーを務めていましたが、今年は“育児休暇”ということでお仕事制限中のため、代わりに攻略wiki班がオオチPにお話を聞いてきました。うどんさんファンの方々には申し訳ありませんがご理解いただければ幸いです。

9月30日追記:ページ下部に10月の強敵イベントで参戦する新ユニット&新パイロットパーツのデータを追加

バンダイナムコエンターテインメント

スーパーロボット大戦X-Ω プロデューサー

オオチ ヒロアキ

 開発の指揮を執るプロデューサー。お気に入りのユニットはゼーガペイン・アルティールとダンバイン。


4周年のテーマは“感謝”!

――『スパクロ』4周年がもう目の前ですが5年目に向けての意気込みを教えて下さい。

 まず今回の4周年のテーマは“感謝”です。去年はこういったものはなかったんですが、今回はこちらのテーマをつけさせていただきました。

 これまでの“周年”は、2周年のΩスキル、3周年の戦艦アクションなど、演出面の強化を打ち出していました。4周年は合体攻撃“XΩスキル”の実装……と言いたいところなんですけれど、これはご存知の方も多いかと思いますが6月ですでに実装済みです。この合体攻撃“XΩスキル”を体験していただいた方も多いかと思います。


▲6月に実装された、ビルトビルガー(アラド)とビルトファルケン(ゼオラ)の合体攻撃“ツイン・バード・ストライク”。



▲9月に実装された、ゴッドガンダム(明鏡止水)[Ω](ドモン)とマスターガンダム(ハイパーモード)[Ω](東方不敗)の合体攻撃“究極石破天驚拳”。

――言われてみれば、『スパクロ』の進化の主軸となるのは演出面でしたね。

 ユーザーの皆さんが想像する『スーパーロボット大戦』シリーズの魅力の一つとして、やはりキャラクターのカッコよさは外せないと思っておりますので、その価値を高める改修はかなりやってこれたと考えています。

 戦闘演出の進化だけでなく、イベント中は原作曲が流れるようになりましたし、ゲーム機能も拡張されて好きなキャラクターを育成して強くする機能もつきました。そういった面はかなり充実してきたと思っています。

 10月の周年期間に登場する“XΩスキル”の演出強化は行っているのですが、全くの新機能ということではなくカッコよさを増す改修だと思いますので、周年の目玉という訳ではありません。

 今回の周年で一番アピールしたいポイントとして“感謝”という言葉をテーマにしました。

――演出面の大きな改修がない代わりに“感謝”を軸にするということですね。

 ここまでゲームが進化したのも、ずっとプレイし続けてくれたユーザーの皆さんがいたからこそですので、感謝の気持ちを強く訴えていきたいと考えたわけです。

 運営チーム一同としても、『スパクロ』を末永く遊んでくださっていることに強い感謝を感じています。そこで“感謝”の気持ちで周年を迎えたいと思っているのです。

――“感謝”によって具体的に何が起きるのかを教えて下さい。

 スマホアプリの運営としては『スパクロ』を遊んだことの無い新しいユーザーさんを獲得するのは大切なことなのですが、それ以上に今まで遊んでくれていた人たちに目を向けて、丁寧な対応をしていきたいと考えています。

 まず1つはこれまでずっと要望をいただいていたものの、機能拡張を優先して後回しになっていた要素の改修に着手します。大きいところでは「起動時とマイページの読み込み時間の短縮」ですね。ゲームの機能が増えている分、サービス開始当初より劇的に早くなることはないかもしれませんが、可能な限り快適にプレイできるようにします。

 そのほかの改修内容はあとで説明しますが、これまではキャラクターのカッコよさを優先的に追求してきたので、既存システムの改修に大きく手を入れることがちゃんとできていませんでした。地味な対応ではあるのですが、4周年を迎えるにあたり感謝の気持ちを持ってこちらを優先して進めました。

 もう1つは過去最高クラスの大量の“配布物”で感謝の気持ちを表したいと考えています! こちらもあとで説明しますが、いわゆる“石くばり”だけでなくお得なキャンペーンをたくさん開催する予定です。

――そのほかにユーザーの皆さんに伝えておきたいことはありますか

 “作戦クエスト”というVSバトルを使った新しい遊びを追加します。最初はテスト版としてプレイしてもらいつつ、改修を加えて本実装に進んでいく予定です。

 この新機能の実装も含め、今まではラインオペレーションバトルがメインモードだった『スパクロ』を、本来の『スパロボ』に比較的近いシステムである“VSバトル”をメインとしたものにシフトしていく予定です。

 またアップデートのタイミングについては、例年は10月の頭に行っていたのですが、今回は少しだけ遅いタイミングになりますので、少々お待ちください。

 それではこのあと5.0大型アップデートの詳しい内容について説明していきます。

新要素“作戦クエスト”で遊びのバリエーションが増える!

――“作戦クエスト”とはどういう遊びなのでしょうか?

 写真にあるような新たなマップ上で、VSバトルを使って行われる遊びです。最大で5チーム×5体(+戦艦1)というたくさんのユニットを使って遊んでもらう仕組みになっています。昔のスパロボシリーズであった詰めスパロボのような遊びをイメージしてもらうといいかもしれません。

※開発中のため画面写真の名称等が異なっている場合があります。

  • ▲同時に編成する5チームには、それぞれ異なるユニット&戦艦を配置する必要があります。
  • ▲出撃する前に、敵の編成を詳しく確認することもできます。
  • ▲各陣営の拠点と本拠地のほか、一方通行ルートや敵ユニットの姿などを見ることができます。
  • ▲完全勝利の条件などは「作戦概要」で確認できます。
  • ▲拠点にユニットを呼び出すと、搭乗しているキャラクターのボイスが響き渡る!

 基本的なルールとしては、「味方フェイズ→敵フェイズ」の順に行動し、お互いの陣地を奪い合うゲームです。画面の左上にある「行動P(行動ポイント)」が、そのフェイズ中に動ける回数を示しています。拠点にチームを呼び出すときは行動Pを使わないのですが、その後は1マス移動するたびに行動Pを1ずつ消費します。

  • ▲味方フェイズでは、画面左上の「行動P」を使って敵陣に攻め込みます。
  • ▲拠点からは、全5チームから任意のチームを出撃させられます。
  • ▲敵フェイズでは、敵のユニットが攻め込んできます。

 敵の“本拠地”を制圧するのが勝利条件ですが、途中にある“拠点”を制圧することで、行動Pが1増えるほか、新たな拠点にチームを呼び出すことが可能になるので、戦況を優位に運ぶことができます。

 敵と同じマスに入ると戦闘に入るのですが、戦うたびにチームは“消耗”するので、1つだけ強いチームがいても勝ち抜くのが難しいシステムになっています。なるべく多くのチームに戦力を分散させて、効率よく戦っていくのがコツになります。

  • ▲敵と味方が同じマスに入るとバトル開始!

――“消耗”とはどういうことですか?

 1回“消耗”するごとにアビリティとEXアビリティが上からそれぞれ1つずつ無効化されていきます。パイロットが持つPアビリティは無効化されないのですが、ユニットの強さは本体のアビリティによるところが大きいので、どんなに強いチームでも連戦連勝は難しいでしょう。

 また“消耗”とは異なりますが、バトル中に撃破されたユニットはそのクエスト中は復帰できませんので、こちらも注意が必要です。

――1試合にかなり時間がかかりそうですが、何度も繰り返すのがたいへんじゃないですか?

 繰り返しプレイが重要だった“強敵”や“進撃”と違って、何度もプレイする必要がない仕組みになっています。

 各クエストには3つのミッションが用意されていまして、これらをすべて達成することで“完全勝利”できるのですが、一度“完全勝利”すればスキップパスポートが使えるようになります。つまり最初に1回“完全勝利”でクリアするのが重要なモードになりますね。

  • ▲3つの「達成項目」をすべてクリアできれば“完全勝利”となり、以後はスキップパスポートが使えるようになります。コンテナから獲得できる報酬は調整中です。

 また1プレイが長いということを考慮して、もし何らかの理由でプレイが中断されたとしても、アプリを再起動すれば途中からプレイし直せる機能を入れました。

――このイベントは「強敵→降臨→進撃→降臨」という現在のイベントサイクルに入ってくる予定ですか?

 将来的にはレギュラー化を考えていますが、まだ未定ですね。まずはテスト版として10月の4週目あたりに降臨イベントと並行して闘滅モードの代わりに実施を予定していますので、ぜひ遊んでみてください。そのときの皆さんの声を参考に正式版に向けて調整していきますので。

――このイベントに「特効ユニット」は用意されるのですか?

 テスト版では用意されませんが、正式版では予定しています。テスト版でのご意見をいただきつつ、内容の調整をしたいと思います。詳細は後日お伝えいたします。

――そのほかに細かいルールはありますか?

 味方チームで敵チームを挟んだ時など条件を満たすと“援護攻撃”が使えます。撃退イベントや闘滅モードの助っ人と同じような形で、バトル開始前に先制攻撃を仕掛けてくれる仕組みですね。援護攻撃は味方のみが使える機能で、使用時には行動Pに「+1」のボーナスがつくというメリットもあるので、積極的に狙うのがおすすめです。

 また敵の拠点や本拠地は、直接攻め落とす以外にも、隣接するマスをすべて制圧することで自動的に制圧できるというルールがあります。敵本拠地にまともに戦っても勝てない敵がいた場合は、隣接するマスを制圧して、敵本拠地を自動的に制圧し勝利することも可能です。

  • ▲敵の本拠地に隣接したマスをすべて制圧することでも勝利となります。

 下記にざっとルールをまとめておくので、参考にしてください。

作戦クエストの主なルール

・相手の本拠地を制圧すれば勝利

・勝利時に3つの条件を満たしていると完全勝利

・味方チームは、味方の本拠地もしくは拠点から最大5チーム呼び出せる

・味方チームを敵の陣地(赤)や中立の陣地(白)に移動させると、その陣地を制圧できる

・陣地は、隣接するマスをすべて制圧することでも制圧できる

・味方の拠点が増えるごとに行動Pが「+1」される(※毎ターン回復する基本値に+1)

・各チームは1回戦うごとに“消耗”し、アビリティおよびEXアビリティが1つずつ無効化されていく

・バトル中に撃破されたユニットは、そのクエスト中は復帰できない

・味方陣営のみ、バトル時に条件を満たすことで“援護攻撃”を利用できる

・援護攻撃はバトルの最初に先制攻撃を行う仕組みで、使うと行動Pに「+1」のボーナスが入る(※一度だけ使えるボーナスポイントに+1。ターンをまたいで残すことも可能)

進化する合体攻撃!

――合体攻撃“XΩスキル”の演出強化が行われるようですが、その内容を教えて下さい。

 これまでの合体攻撃はあくまで2体のユニットによる演出だったのですが、今回は本当に“合体”します! 2体のユニットが1つのユニットに合体してから攻撃する演出が可能になりました。

 どのユニットが登場するかは楽しみにお待ちください。

――ほかに“XΩスキル”関連の変更点はありますか?

 実は“XΩスキル”使用中だけBGMが変わるという機能が付きます。『スパロボOG』のユニットのみが対象ですが、今まで以上に合体攻撃らしい雰囲気になっていますよ。

 また「XΩユニットへの“移植”がわかりにくい」という声が多かったので、ユニット詳細画面などを改修してわかりやすくフォローします。

保留にしてきたユーザーさんの声をもとにした改修内容

――「起動時やマイページの読み込み時間の短縮」のほかに、今回を機に改修される内容を教えて下さい。

 すでに告知済みですが、ストーリーモードのバトルを“ラインオペレーションバトル”から“VSバトル”に変更します。バトルなしのクエストも増やしますので、シナリオをどんどん読み進めていけるようになります。

 またチュートリアルのバトル説明についても“ラインオペレーションバトル”から“VSバトル”をメインに変更します。それと同時にΩスキル演出もチュートリアル中に見られるように改修します。せっかくのカッコいい演出なのに、初心者が自分で見られるようになるまでが遠いという問題もありましたので。

 あとは「Ωスキルを搭載した戦艦が入手しにくい」という声も多かったので、ストーリーモードでの獲得タイミングを増やすなど調整予定です。こちらもΩスキル演出をなるべく多くの人に見てもらいたいという狙いがあります。

 そのほかにも細かい要素がたくさんあるので、詳しくは下記を参考にしてください。

既存機能の改修内容リスト

・アプリ起動・マイページ遷移時間短縮

・新規Vアビリティ追加

・アプリアイコン刷新

・チュートリアルの改修

・ビギナーズオーダー:VSバトル要素の追加・変更

・ストーリー:VSバトル化、バトルなしクエストの拡張

・作戦クエスト編成の追加

・タイトル画面刷新

・ガシャ:まとめ引き機能、ピックアップ表示の改修

・合体攻撃関連:BGM切替(一部ユニット)

・その他:ヘルプやTipsの追加、不具合の修正

感謝の大放出キャンペーン多数!

――「過去最高クラスの大量の配布物」について、ぜひ詳しく教えて下さい!

 すでに実施されている「4周年カウントダウンログインボーナス」のほかにも、たくさんのキャンペーンを開催予定です。

 まだすべては発表できないんですが、次の目玉となるのは「4周年直前! SSR確定デイリーガシャ」ですね。毎年恒例になりつつありますが、有償Ωクリスタル5個でSSRが確定するというお得なガシャです。ラインナップは日替わりなのでどんなユニットがピックアップされるか楽しみにしてください。

 そしてテーマである“感謝”をこめて、沢山のプレゼントを用意しています! 「アプリのインストール日が4年前のサービス開始日に近いほどお得」なプレゼントなども用意していますし、プレゼントだけでない“感謝”の施策も実施予定です! こちらの内容はまだ詳しく言えませんので、後日の発表をお待ちください。

 繰り返しでくどいようですが今回のテーマは“感謝”なんです! 今から始めてももちろんお得ですが、これまでずっとやってきた人はもっとお得ですので、ぜひ“4周年”の期間を楽しんでいただければと思います。

 10月3日(木)に予定している“生スパロボチャンネル”では、もっとスペシャルな発表もありますので、楽しみにお待ち下さい!

“生スパロボチャンネル”の詳細はこちら!


これまでに多かったユーザーさんからの質問

――今回は“感謝”というテーマのもと、ユーザーの皆さんの声をちゃんと聞いてくれるとのことですので、攻略wiki班のほうに届いた質問のなかでも特に声が多かった質問をピックアップしました。もちろんお答えいただけますよね?

 もちろんお答えします! 質問に対してこれまで保留にしてきたことも多いのですが、できることを進めていくのはもちろん、できないことをなるべく「できない」ときっちりお伝えすることも必要かと思いますので。

 なぜ「できない」のかという点も細部を可能な限りお伝えしたいと考えている次第です。

――過去の大器ユニットを強くしてほしい。

 過去の生放送や放送局でも明言していますが、登場済ユニットの能力強化は引き続き実施します。

 Ωスキルユニットだけが調整されるのか、というお問い合わせも非常に多くいただいておりますが、そもそも調整予定ユニットの掲示がされていないことが、「自分の好きなユニットは調整対象ではないのでは?」という不信感の原因になっているのだと思いますので、そこは改善していくよう努めます。

――青大器が欲しい&強化してほしい。

 Sチップでしか引けないガシャから出る青大器は、基本的には出たら嬉しい当たりという仕組みだったのですが、施策を実施開始してから手に入れた方も増えて来ましたので、ラインナップの増加を近々行う予定です。

 また過去の大器ユニットの調整に合わせて、こちらも調整して行きたいと思います。

――SSRゲッター1(シューター)を入手したいので復活させてほしい。

 2015年に登場しながら長らく再販が見送られていたシューターのSSR「ゲッター1」について近々復刻します。

 情報局のお問い合わせでも復刻要望をいただき続けておりましたが、ようやくちゃんとした回答が出来てほっとしています。

 なぜこのユニットが長らく登場できなかったかと言うと、当時のゲームバランスでは飛び抜けて強力な状態で実装してしまったためです。

 当時運営チームにて能力の低下も検討しましたが、サービス直後の安易な弱体化よりも、シューターのSSR「ゲッター1」が登場できるように、全体的なパラメーターの上昇を計って適切なタイミングで復刻しようと決めました。

 4年もかかってしまいましたが、ようやく復刻することができました。

 大変お待たせして申し訳ございませんでした。

――スキップパスポートが貯まるばかりで使い道がないのでなんとかしてほしい。

 スキップパスポートについて、使用できるクエストが限定的であるため沢山余っているというお問い合わせをいただいておりました。

 こちらは新しく実装される「作戦クエスト」にて利用が出来るように設定していますので、まずはそちらで使っていただけると嬉しいです。

 本来はプレイを楽にできるための機能なので、スキップパスポートの利用箇所については改善して行きたいです。

――チップ交換所のAP回復剤30個制限を撤廃してほしい。

 こちらは具体的プランは立っていませんが前向きに検討したいと思います。

 過去SチップでAP回復剤を取得できる数に制限はありませんでした。

 AP回復剤交換30個制限をかけた当時は、イベント開催する度にユーザーの皆さんの間でAP回復剤の流通量が増えすぎていることが分かったため、流通量の制限が必要と考えて調整した事項でした。

 ただ今後の新しい遊び方を含めて全体のAP回復剤の流通量の適正化の目途が立ちつつあるので、タイミングを見て実施可否を判断します。

――期間限定イベントを復刻してほしい。

 正直にお伝えしますと、復刻出来る作品と出来ない作品があると思っています。

 これまでは「復刻を出来る限りして行きたいと思っている」という運営チームの思いを回答としていましたがもう少し正確に回答します。

 例えば作品の周年の盛り上げのため参戦して欲しいという前提で特別に参戦が叶った作品は、次の周年まで待たなければならないと思っています。

 また新作シリーズの公開タイミングで過去作品にスポットを当てて欲しいという前提で参戦が叶った作品は、次の新シリーズが登場するタイミングまで待たなければならないと思っています。

 つまり期間限定参戦の復刻できる可能性のある作品は非常に流動的なので、全ての作品の復刻は明言できないということです。

 とは言え常に期間限定参戦復刻は、ユーザーの皆さんの要望に応じて少しずつでも実施に繋げたいと思っています。

――強化素材とバトルユニットを分けてほしい。

 これは実施予定が現状はありません。

 要望を繰り返しいただいておりますが、改修難度が高い箇所です。

 とはいえ長らく要望いただいていた、ロード時間の改修も手を付けていますので、こちらも実施したいと思っています。

 時間はかかると思いますがもうしばらくお待ちください。

10月からの消費税の引き上げについて

――そのほかにユーザーの皆さんにお伝えしておくことはありますか?

 皆さんもご存知の通り10月1日には消費税が10%に引き上げられます。

 そのため、『スパクロ』では有償Ωクリスタルの販売価格の見直しをお伝えしていたのですが、先日、Apple社より消費増税対策として日本国内のストア内基準価格を改定する告知があったため、改めて見直しを行いまして購入時の付与Ωクリスタル数については現在のまま変更をしないことにしました。

 また10月1日以降App Storeの価格改定がされたら、GooglePlayストアの価格も同じ価格に揃えますので、急なメンテナンスを実施する可能性もあります。

 一時的にアプリ内の販売価格表示と実際の購入価格がズレることも考えられます。

 増税に伴い、いろいろご迷惑をおかけすると思いますが、何卒ご了承ください。

 増税とはいえ、純粋に値上がりになりますので、この機にガシャに必要なΩクリスタルの数を全体的に見直す予定です。10月2週目くらいから要所要所の調整をしてΩクリスタル消費量を減らす予定ですので、今後掲出されるアプリ内のお知らせ等をお読みいただけますと幸いです。

10月の強敵イベントで参戦する新ユニット&新パイロットパーツ

[アタッカー]ヴァンヴァルト:イヌイ・アサヒ

  • ▲ヴァンヴァルト。
  • ▲イヌイ・アサヒ。
  • ▲ヴァンヴァルトのノーマル必殺。
  • ▲ヴァンヴァルトのノーマルアビリティ。
  • ▲ヴァンヴァルトのVアビリティ。
  • ▲ヴァンヴァルトのEXアビリティ。
  • ▲PPイヌイ・アサヒ。
  • ▲PPイヌイ・アサヒのPAツリー。

[シューター]ヴァンドレッド・ディータ:ヒビキ/ディータ

  • ▲ヴァンドレッド・ディータ。
  • ▲ヒビキ/ディータ。
  • ▲ヴァンドレッド・ディータのノーマル必殺。
  • ▲ヴァンドレッド・ディータのノーマルアビリティ。
  • ▲ヴァンドレッド・ディータのVアビリティ。
  • ▲ヴァンドレッド・ディータのEXアビリティ。

[ファイター]ガンダムエクシアリペアⅣ:グラハム・エーカー

  • ▲ガンダムエクシアリペアⅣ。
  • ▲グラハム・エーカー。
  • ▲ガンダムエクシアリペアⅣのノーマル必殺。
  • ▲ガンダムエクシアリペアⅣのノーマルアビリティ。
  • ▲ガンダムエクシアリペアⅣのVアビリティ。
  • ▲ガンダムエクシアリペアⅣのEXアビリティ。

[ディフェンダー]マジンカイザー(KS):兜甲児

  • ▲マジンカイザー(KS)。
  • ▲兜甲児。
  • ▲マジンカイザー(KS)のノーマル必殺。
  • ▲マジンカイザー(KS)のノーマルアビリティ。
  • ▲マジンカイザー(KS)のVアビリティ。
  • ▲マジンカイザー(KS)のEXアビリティ。

[シューター]ガンダムXディバイダー☆:ジャミル・ニート

  • ▲ガンダムXディバイダー☆。
  • ▲ジャミル・ニート。
  • ▲ガンダムXディバイダー☆のノーマル必殺。
  • ▲ガンダムXディバイダー☆のノーマルアビリティ。
  • ▲ガンダムXディバイダー☆のVアビリティ。
  • ▲ガンダムXディバイダー☆のEXアビリティ。
  • ▲PPジャミル・ニート。
  • ▲PPジャミル・ニートのPAツリー。


ユーザーアンケート(オオチP情報局)

 “オオチP情報局”では、『スパクロ』ユーザーの生の声を募集しております。いただいたアンケート内容は開発プロデューサーのオオチPにお届けします! ※回答期限10月6日(日)23:59:59まで


©石森プロ・東映
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
©サンライズ
©サンライズ・R
©サンライズ・バンダイビジュアル
©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT ANGE
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©サンライズ・プロジェクトゼーガ
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©東映
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©葦プロダクション
©GoShogun Parters
©DANCOUGA Partner
©藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
©PLEX/MachineRobo Partner
©BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
©BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
©1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
©1999 I.G/GAINAX/KGI
©2000 もりたけし・GONZO/KADOKAWA
©2003 GAINAX/TOP2委員会
©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
©2005 BONES/Project EUREKA
©2012 BONES/Project EUREKA AO

©SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design ©2006-2011 CLAMP・ST
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&©TOHO CO., LTD. ©カラー
©SEGA
©創通・フィールズ/MJP製作委員会
©BNEI/PROJECT iM@S
©Production I.G/ナデシコ製作委員会・テレビ東京
©ラグランジェ・プロジェクト
©ダイナミック企画・東映アニメーション
©松本零士・東映アニメーション
©ロボットガールズ研究所
©DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
©2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
©2015 BIGWEST
©2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
©SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
©2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
©2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
©宮川サトシ伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
©1984 BIGWEST
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
© anchor All rights reserved.
© 2016 HEADGEAR
©2008 清水栄一・下口智裕/GONZO/ラインバレルパートナーズ
©なかま亜咲・eb刊/ペンギン帝国
©ちみもりを・AIC
©ブロッコリー・バンダイビジュアル
© Imagineer Co., Ltd.
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2018 CLAMP・ST
© 森下裕美・OOP/Team Goma
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
©BNP
© 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV
©1994 BIGWEST
©プロジェクトシンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・TBS
©2012 MAGES./5pb./Nitroplus
© 伊東岳彦/集英社・サンライズ
©KADOKAWA CORPORATION/CONTERIDE ©2003-2019 Nitroplus
©1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

スーパーロボット大戦X-Ω

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: SLG
  • 配信日: 2015年10月5日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

スーパーロボット大戦X-Ω

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: SLG
  • 配信日: 2015年10月5日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら