山手線一周『DQウォーク』の旅。家が多い駅は? ラダトームのメダルは何枚稼げる?【電撃DQW日記#63】
- 文
- シュー
- 公開日時
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(DQウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
この記事では、どんなゲームも気が済むまで遊び尽くすやり込み系ゲーマーのシューが、山手線の各駅に自宅が何件あるのか、そしてラダトームのメダルは稼げるのかを検証してきました。
他プレイヤーの家を調べるとラダトームのメダルが20枚
初代『ドラゴンクエスト』イベントでアイテムの交換に必要なラダトームのメダル。モンスターとのバトル以外では、かいふくスポット他プレイヤーの家を調べても入手でき、とくに家を調べた際はメダルが20枚多く手に入ります。
家のレベルにも関係なく、必ず20枚手に入るので家を調べない手はありませんね。
家の場所は自由に設定できますが、自宅の位置を知られたくない人のために最寄り駅に設定する人が結構いる印象です。
同じスポットに自宅を重ねることで、1つの家に複数人のプレイヤーが重なる形になっています。この時、最大10人までのプレイヤーが表示されるので、最大で200枚のラダトームのメダルを入手できる計算ですね。
という前提のもとに「駅前の自宅を目当てに山手線を一周すればラダトームのメダルが稼げるのでは!?」と思い、実証してきた次第です! めちゃくちゃ大変でした!
山手線一周でメダル約34,000が手に入る!?
結論から言えば、山手線各駅の駅チカの家は約170件ありました。つまり、家スポット1つに10人のプレイヤーがいると仮定した場合、ラダトームのメダルは約34,000枚手に入る計算になります!
※ただし、1日に自宅でアイテムを入手できる回数は限度があります。最大回数は検証中です!
これは1日戦い続けても集められない、何でも交換し放題の数ではないでしょうか!
しかし、山手線チャレンジにはもう2つ条件がありまして。実は電車に乗っているだけだと自宅に触れられませんでした。つまり各駅降りる必要があります。
そしてカウントした家は駅の外周に配置されている家に限定して調べました。なので駅から歩けば、もっと増える可能性もあったりしますね。次に各駅の内訳を紹介いたします。
東京駅:家数19
日本の中心街である東京駅は数が多かったです。東京駅外周だけでこの数なので、観光も兼ねて東京駅周辺を歩くだけでも、かなりの数のラダトームのメダルが手に入るのではないでしょうか。ちなみに調べた際、正確には176人のプレイヤーが駅チカに家を置いていました。
有楽町:家数5
東京駅の隣ですが、オフィス街なので家数はそこまで多くなかった印象です。とはいえ、駅から足を伸ばすと家数はグンと伸びます。
新橋:家数7
飲み屋街で往来の激しい新橋は家数も多め。いい店を探しながらの散策にちょうどいいかも?
浜松町:家数1
大きな駅に挟まれたのもあってか、数は1つのみ。
田町:家数4
品川駅の隣の影響か、浜松町よりも数が増えています。
品川:家数10
東京駅と比べて、さほど数の伸びなかった品川駅周辺。企業系のビルの多い街なので、そこに設定している人が多くいる印象でした。しかし、1つのスポットに集中しておらず、正確には60人ほどのプレイヤーが自宅に設定している形に。
大崎:家数5
駅が大きく、外周だけでも家数は多かったですね。
五反田:家数1
駅が小さく、駅外周に絞ると家数は1つに。
目黒:家数4
やや小さめの駅なので、外周を回りやすくて○です。
恵比寿:家数6
オシャレな街に家数も多く、また探索のしがいもあります。
渋谷:家数9
渋谷109がランドマークなのもあってか、家数はかなり多かったです。正直、駅沿いをぐるりと回っただけなのでもっと数は伸びると思います。
原宿:家数1
有名な駅なものの、駅がかなり小さく家数はそこまで伸びませんでした。
代々木:家数2
新宿駅が目と鼻の先の小さな駅。新宿を探索してるといつの間にか着いてたりします。
新宿:家数13
さすが乗降車数日本一の駅。東口、西口ともに数も多くかなり探索のしがいのある街です。何よりもすごいのが、各家に10人満員なこと。家1つで200枚確実なので、新宿駅外周を回るだけでも、メダル2600枚はかなりおいしい!
新大久保:家数5
新宿駅の隣ながら、家数多め。
高田馬場:家数4
近くにゲームセンターもあり、その辺りを自宅設定してる人もちらほら。
目白:家数3
小さな駅&隣の池袋に集中している印象です。
池袋:家数12
新宿に次いで乗降車数を誇る大きな駅。駅周辺にスポットも多く、家数も圧倒的でした。東口、西口どちらもバランス良く家があるので、どちら側の探索も向いてますね。
大塚:家数4
家数はまぁまぁ。落ち着いた探索に向いていますよ。
巣鴨:家数2
小さな駅で、自宅設定している人は少なく感じました。
駒込:家数1
池袋~田端間に挟まれ、もっとも少ない家数に。1つの家に10人いませんでした。
田端:家数9
駅外周が広く、家数も伸びる形に。こちらも探索におすすめです。
西日暮里:家数2
たまたまトロルが出現中だった西日暮里。駅自体は小さめ。
日暮里:家数6
ホーム数が多く、家数も増える形に。
鶯谷:家数3
上野手前なのもあり、やや少なめの家数3つ。
上野:家数9
観光地、そして近くにメガモンスターの襲来する森がある立地。そして何よりも駅が広いので、家数はかなり多めでした。
御徒町:家数3
都心に住む方なら、上野~秋葉原間を歩くのに通過する駅といった印象をお持ちなのではないでしょうか。両隣に比べて小さな駅なので、家数も3つと少なめでした。
秋葉原:家数10
『ドラゴンクエストIX』の時に、ヨドバシカメラにすれ違いスポットができるほど、ある意味『ドラゴンクエスト』に馴染みのある街。駅周辺だけでもこの数なので、秋葉原散策で結構なメダルを入手できるのは確かですね。
神田:家数3
東京駅と秋葉原駅に挟まれ、駅も小さめなので、数は落ち着いていました。
まとめ:東京、新宿、池袋、秋葉原あたりがオススメ!
山手線一周だけでもかなりの駅チカ自宅に訪問できますが、やはり駅に降りて探索するのが一番なのかなと。
とくにオススメなのが東京、新宿、池袋、秋葉原の主要駅! 品川駅も家数は多いのですが、オフィスビルが多いので、探索は賑やかな街の方が向いてる印象でした。
この山手線チャレンジ、また別の企画でやりたいですね。
ちなみに、一駅ずつおりるたびに毎回電車賃を払うのは大変なので、都区内パス(750円)を買うのがおすすめです。たくさんのメダルを効率よく集められるし、もとはとれるはず!?
電撃DQW日記バックナンバー
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
©2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金