電撃の旅団『FF11』攻略第428回! “月刊★アンバスケード”2022年6月
- 文
- 電撃の旅団
- 公開日時
今年の5月16日で20周年を迎えた、スクウェア・エニックスが運営しているMMORPG『FINAL FANTASY XI(ファイナルファンタジー11)』(以下、FF11)。
その攻略班である“電撃の旅団”が、毎月更新されるバトルコンテンツ“アンバスケード”に挑む連載企画第40回!
■電撃の旅団メンバー紹介
“電撃の旅団”とは、電撃PlayStationの編集&ライターで結成された『FF11』の攻略班。ちなみに下の4人以外にも、いくつもの修羅場をくぐってきた精鋭が存在する。のだ!
月刊★アンバスケード
20周年ということもあって、5月はすごく盛り上がったね!
「ファミ通」への出張企画も好評でしたな。
雑誌のお仕事は久々で大変だったけど、楽しかった~!
ということで、この先ももっと盛り上げていきましょう!
アンバスケード攻略【2022年6月】
今月の戦闘は最初から3体の敵(ドール族、スフィアロイド族、マジックポット族)が出現していますが、Archytas(ドール族)さえ倒せばクリアできます。
しかし、Archytasには強力なダメージ耐性があり、Sturdy Decanter(マジックポット族)のHPを半分以下にするか、倒すと耐性が緩和されます。
ですので、先にSturdy Decanterと戦うことになりますが、この敵は打属性(格闘含む)以外の属性に対して強力な耐性を持っているので、事前に武器を用意しておきましょう。
オススメはアンバスケードで入手できる格闘武器ですね。装備できるジョブが多く、カジャナックル以上に強化すればモンクやからくり士以外でも夢想阿修羅拳が使えるので、ダメージを出しやすいです。
ほかの打属性の武器では、ウォンテッドで手に入るロクソテクメイス+1なども強力ですね。
Overseeing Eye(スフィアロイド族)はこちらの攻撃1回あたりで与えられるダメージがすべて1になるタイプの敵で、HPが少なく回避がとても高いです。やっかいな攻撃はなく、この敵を倒さなくても大丈夫なので、放置してもいいと思います。
【ドール族】
・Archytas(ドール族)……ダメージに対して耐性がある。Sturdy DecanterのHPを半分以下にするか、倒すと耐性が緩和される。
・Overseeing Eye(スフィアロイド族)……HPは少ないが、こちらの攻撃1回あたりで与えられるダメージがすべて1になる。
・Sturdy Decanter(マジックポット族)……打属性(格闘含む)以外に対して強力な耐性をもつ。
【Archytasが使用する注意したい特殊技】
タイフーン:範囲にダメージ、ノックバック。お供のHPが半分を切ったとき、および倒されたときに3回連続で使う。
カルトシュトラール:対象にダメージ、追加効果:睡眠
ブリッツシュトラール:対象にダメージ、追加効果:スタン
【Overseeing Eyeが使用する注意したい特殊技】
スタンボルト:対象にダメージ、追加効果:スタン
【Sturdy Decanterが使用する注意したい特殊技】
スピンアタック:範囲にダメージ
バトルレポート
ジョブ……戦士/モンク
フェイス……ヴァレンラール、コーネリア、セルテウス、ヨランオラン(UC)、コルモル
難易度……むずかしい
前述のとおり打属性(格闘含む)の武器があったほうがいいので、どのジョブで挑む場合でも格闘武器か片手棍か両手棍を用意しておきましょう。
私はアンバスケードで手に入る格闘武器をカランビットまで強化していますが、そこまで強化するにはある程度の素材が必要になるので、今回はトッコナックルを使っています。
また、戦士だとサポートジョブ侍では強力なWSが使えないので、サポートジョブをモンクにしてみました。
フェイスの編成では、ヴァレンラールとセルテウスの範囲攻撃対応コンビと回復役がいれば回復面では安心できると思います。
今回は支援役として期間限定のコーネリアを入れてみましたが、自身のジョブの打属性武器のスキルが低いときは、プリッシュやザザーグといった格闘、もしくは打属性の攻撃役をいれるのもいいかもしれません。
戦闘では、トッコナックルを装備して最初にお供のSturdy Decanterと戦います。タイフーン1回あたりのダメージはさほど大きくないですが回復が遅れると少し危険だと思ったので、トドメをさす際はボスモンスターにターゲットを移してから、サブターゲットでWSを撃ち込んでSturdy Decanterを倒しました。
そのあとは両手斧に切り替えて戦闘し、そのままフィニッシュです!
"アンバスケード大典2章"入手のオススメエリア
討伐対象……アルカナ類(3体)
【オススメその1】
エリア……フェ・イン
移動方法……ホームポイント#2
【オススメその2】
エリア……ル・アビタウ神殿
移動方法……ホームポイント#1
【オススメその3】
エリア……デルクフの塔上層
移動方法……ホームポイント#1
(C)2002-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: (C)2002 YOSHITAKA AMANO
/イラスト 江本聖
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ファイナルファンタジーXI
- メーカー:スクウェア・エニックス
- 対応端末:Windows
- ジャンル:MMORPG
- 配信日:2002年5月16日
- 価格:(※)+30日間\1,180(+税))