【CBTレビュー】攻城戦の圧倒的な臨場感! 『信長の野望 覇道』は戦闘の駆け引きと共闘感が最大の魅力
- 文
- Ak
- 公開日時
スマートフォン用MMO戦略シミュレーションゲーム『信長の野望 覇道』で、6月17日~6月23日まで実施されたクローズドβテストのレビューをお届けしていきます。
里を発展させ、領地を制圧し、勢力を拡大! 仕える大名家のために尽力していく
本作は、いわゆる“村ゲー”とも呼ばれる戦略シミュレーションゲーム。
内政や合戦、攻城戦など、ほとんどの行動がリアルタイムで進行するものの、基本的に操作の負担が少なく“ながら”プレイに向いているのは、同ジャンルのゲームと同様です。
ゲームを始めると、まずは所属する大名家を選択。大名家は基本的にシーズン中は変更できないので、選択は慎重にする必要があります。
プレイスタイル自体は大名家ごとに大きな違いはないものの、同大名家のプレイヤー同士で共闘することになるため、いっしょに遊びたい人がいる場合は、事前にどの大名家に所属するか決めておくといいでしょう。
クローズドβテストで選択できたのは、織田家・武田家・上杉家・北条家・浅井家・三好家の6大名家。
ちなみに、クローズドβテストでは織田家の人気が圧倒的でした。当然といえば当然ですが! 次点で人気があったのは、上杉家や武田家でしょうか。知名度の関係か、三好家の所属人数が少な目だった印象です。
自分は、地元が関東で愛着もあるので北条家を選択。時代も選べたら早雲公に仕えたかったところですが…おそらく本作の時代は信長が活躍した天正年間前後のようです。
所属する大名家を選ぶと領地を与えられ、まずは内政に励むことになります。本作では大名や武将ではなく、領主としてプレイするのが基本。
内政や合戦、攻城戦などによって勢力を広げ、所属する大名家の威信を上げていくことが、主な目的になりそうです。
最初のチュートリアルでは、主に内政の基本を学ぶことが可能。
内政では、資源の生産や合戦で必要となる施設を建築発展させていきます。基本的にはチュートリアルミッションに沿う形で施設を建築強化していけばいいので、序盤は内政で迷うことは少ないはずです。
施設の強化にはリアルタイムの時間経過が必要になりますが、時間短縮アイテムや小判(※)で短縮も可能。短縮する時間が長いほど、必要なアイテムや小判も多くなります。
※小判:ゲーム内通貨の1種。主に課金で入手できるほか、ミッション報酬やログインボーナスでも入手可能
内政が整ったら、賊の討伐や領土制圧などの軍事行動によって大名家の勢力を拡大していきます。
主な軍事行動には“軍令書”や“威信旗”が必要となり、“軍令書”はいわゆるスタミナのような要素。
賊の討伐は部隊のレベル上げ、領土の制圧は資源の確保と主な目的が異なるので、“軍令書”や“威信旗”をどう使うかが、戦略として重要に! とくに“威信旗”は、領土の制圧およびその後の資源の回収に必要となるので重要です。
チュートリアルで仲間になる前田利家が大活躍!
ちなみに、チュートリアルでは前田利家が仲間になってくれます。
北条家を選んだのに利家が仲間になるということは、史実とはあまり関係ないのかな……と思いましたが、どうやら刃傷沙汰で織田家を出奔(追放?)しているときの利家と出会ったようです。
利家は非常に分かりやすい戦闘特化型の武将で、兵種適正も高いので使いやすい! 少なくとも序盤ではかなり頼りになりました。クローズドβテストでは多くのプレイヤーが主力として採用していた印象です。
また利家以外でも、チュートリアル登用(ガチャ)ではSSR武将が2人入手できます。チュートリアル登用は好きな武将が引けるまで引き直しが可能です。
かなりの回数引き直しましたが、SSRは2人よりは引けなかったので、おそらく2人で固定か、あるいは超低確率でしか引けないものと思われます。
SSR武将は、利家と同じ槍適正の高い武将を主に狙うのがよさそうですね。SR武将も貴重なので、SRを何枚引けたかで決めるのもアリかもしれません。
ちなみに、特定の武将同士を同じ部隊に編制すると縁のボーナスが発生し、戦法の連鎖率が底上げされます。四天王や槍名人などの異名のほか、同じ大名家に属していたという縁などもあるので、縁をそろえるのは比較的容易かも。
縁による戦法の連鎖率底上げは部隊の性能に大きく影響するので、積極的に武将の縁を揃えていきたいところ。意外な組み合わせの武将同士で縁が発生したりするので、編制を考えるのも楽しい!
武将は戦闘で得た経験値や、経験値アイテムを消費することでレベルが上昇。ほかにも各能力を任意に強化できる練達や、同種の武将を入手することで、将星をランクアップして全体的な能力を強化することも可能。
能力値を伸ばす素材はやや貴重なので、まんべんなく強化するよりは、あるていど主力で使う武将を集中的に育成するのがよさそうなバランスです。
なお、良将登用(ガチャ)は1日1回無料で引くことが可能。一定回数引くと確定でSSR武将を獲得できます。
チュートリアル登用とは異なる、羽柴秀吉などのスター武将も数多くラインナップ! クローズドβテストだからか、まだ織田信長などの超有名武将はいませんでした。
また、特定のミッション達成などで入手できる交流ポイントを使うことで武将の友好度を獲得し、貯めた友好度から高レアの武将を入手することもできます。
SSR武将の入手手段が豊富なので、無課金or微課金でも時間をかければ戦力を充実させることが可能なのがうれしいポイントです。
ちなみに自分の場合は北条家に所属していたので、北条家の武将をチュートリアル登用などで狙って入手! 北条綱成(北条家の猛将)や北条氏政(北条家第4代当主)を登用していました。
北条綱成は兵科適正が高く戦闘で非常に優秀! 利家と並んで活躍してくれました。北条氏政も前線部隊で活躍しましたが、内政寄りの能力を持っているのでSSR武将が充実している場合は内政を担当させてもいいかもしれません。
一門に所属して臨場感のある城攻めを体験しよう!
一門に所属すると、同大名家所属のプレイヤーとより密な協力プレイが可能になります。いわゆる一般的なオンラインゲームのギルドや同盟のような要素ですね。
一門に所属すると、全国各地にある城を攻める攻城戦に参加できます。見事城を攻め落とすと同じ大名家に所属するプレイヤー全員が恩恵を得ることが可能!
高ランクの城を攻め落とすのは難しいので、本格的な攻城戦が体験したい場合は、メンバー数の多い一門に所属するのがオススメです。
①攻めたい城の周囲にある物見櫓を制圧する(最低1ヶ所)
②一門で点呼を行い、参加メンバーを確認する
③城へ攻撃を宣誓する
というのが基本的な攻城戦の流れ。点呼で参加メンバーを確認できる要素が地味ながらけっこう便利! 正確な参加メンバーを把握できるので、城攻めの可否を決めやすくなります。
攻城戦は通常の戦闘とは異なる専用のフィールドで展開。クローズドβテストで自分の所属した一門が攻めた“古河御所”は比較的シンプルな構造でしたが、城によっては複雑な構造のものもあるようです。
攻城戦の戦闘も賊討伐などと基本的なシステムは同様ですが、先に重要拠点(要所)を攻め落としてボーナスを得たり、士気を高めて攻城ダメージを上げたり、敵兵を蹴散らして本丸までの道を切り開いたり、臨機応変な判断が重要に! リアルタイムストラテジーらしい臨場感のある戦闘が楽しめます。
一門の幹部メンバーなどが、全体を把握しながら指示をしっかり出せると、攻防のバランスがとれていい感じに! 時間制限もなかなかシビアで緊張感があります。シンプルな力攻めでは終わらない戦略性が味わえるのがいいですね。
リアルタイムで状況が変化し続けるので、飽きがこないです。
クローズドβテストでは、1回目の攻城戦では要所の確保を優先した結果、あえなく本丸を攻める最中に時間切れに!
この結果を受けて、2回目の攻城戦では作戦を変更。
最低限の要所を確保しつつ、本丸に到達できるようになったら全戦力を本丸に投入したことで、無事に陥落させることに成功しました。
ちなみに、クローズドβテストでは期間が短かったのもあって体験できませんでしたが、別の大名家に所属する一門が制圧する城を攻めることも可能。
その場合、対人での攻城戦となるので対NPCの攻城戦とはまた違った戦略性のある戦いが楽しめそうなので、楽しみですね!
シーズンごとに異なる楽しさが味わえる!
内政、賊討伐、領地制圧などで勢力を拡大しつつ、一門の仲間と攻城戦に挑むというのが基本的なゲームの流れ。
そこに対人戦の要素が加わることで環境に変化が生まれ、大名家や一門を基軸とした戦略的な戦いが楽しめます。
クローズドβテストの途中でシーズン1が終了し、残り期間はシーズン2として所属大名家や一門、領地の精圧状況などがリセットされた状態で遊ぶことができました。
本作はシーズン制となっており、クローズドβテストではシーズンごとに異なるルールでゲームを楽しめますた。シーズン1では同じ大名家所属のプレイヤー同士がある程度固まった状態で始まっていましたが、シーズン2では別の大名家同士のプレイヤーが全国各地に入り乱れて隣接する状態で始まり、より対人戦の機会が多くなっていました。
全国マップでの対人戦では、敵の拠点(里)や領地を攻めることも可能。
おそらくシーズンが進んで空白の領地が減ってくると、対人戦がひんぱんに発生するものと思われます。敵の精圧している領地は敵プレイヤーの妨害もあるので、制圧はなかなか大変!
また敵プレイヤーの里も非常に耐久度が高いので、基本的には味方2~3人と協力しなければ制圧は難しいかと思います。
領主となって勢力を拡大していく地道な“村ゲー”としての楽しさと、戦略ストラテジーとしての白熱した戦いが楽しめる本作。
とくに攻城戦の臨場感や戦略性は非常に熱いので、サービス開始後にはぜひ一門に加入して体験してみてほしいです!
なお、『信長の野望 覇道』の正式な配信日は未定。クローズドβテストの反響を受けてブラッシュアップしている状況とのことなので、配信をお楽しみに!
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります